研究業績など

最近の論文・発表、特許など。
論文の位置づけ

論文の概要
"Wigner分布による非定常信号の時間周波数解析”の要旨


以下に論文発表,口頭発表、特許などの一覧を示す.


著書

  1. Wigner分布による非定常信号の時間周波数解析 豊橋技術科学大学,博士(工学)学位論文 1994年12月
  2. 現代科学入門シリーズ 生産システム工学ー知的生産の実際と基礎理論ー 石光俊介(共著) 朝倉書店 ISBN4-254-20502-3 C3350 2001年10月
  3. Advances for In-Vehicle and Mobile Systems : Challenges for International Standards, Springer Science, New York, NY, ISBN-10 0-387-33503-X 2007年5月.
  4. Speech Recognition  Chapter 14 Construction of a Noise-Robust Body-Conducted Speech Recognition System pp.261-274  ISBN 978-953-7619-29-9 Hard cover, 550 pages, November 2008  Publisher: IN-TECH
  5. Advances in Speech Recognition  Chapter 4 Body-Conducted Speech Recognition and its Application to Speech Support System pp.51-66 ISBN 978-953-307-097-1 Hard cover, 164 pages, September 2010  Publisher: Sciyo
  6. Speech Technologies Chapter 17  Improvement of Sound Quality on the Body Conducted Speech Using Differential Acceleration, pp.345-360 ISBN 978-953-307-996-7 Edited by: Ivo Ipsic Publisher: InTech, June 2011
  7. 製品音の快音技術〜感性にアピールする製品の音作り〜 S&T出版  pp.392-406 ISBN978-4-907002-00-8 C3058 2012年7月
  8. Modern Speech Recognition Approaches with Case Studies Chapter 8 Improvement on Sound Quality of the Body Conducted Speech from Optical Fiber Bragg Grating Microphone,pp.177-196 ISBN 978-953-51-0831-3 Hard cover,Edited by:S. Ramakrishnan Publisher: InTech, November 2012
  9. Industrial Applications of Affective Engineering:Button-Sound-Quality Evaluation for Car Audio Main Units, pp.181-191 ISBN 978-3-319-04798-3 ,Hard cover, Edited by:Junzo Watada,Hisao Shimizuka,Kun-Pyo Lee,Tsuyoshi Otani,Chee-Pneg Lin Publisher:Springer, May 2014
  10. 官能評価活用ノウハウ〜感覚の定量化・数値化手法〜:ウェーブレットによる聴感印象と物理解析の関連づけ,技術情報協会,pp.490-504,2014年6月
  11. 人間工学ノート 石光俊介,佐藤秀紀,2015年4月
  12. Sensors for Everyday Life: Frame-by-Frame Speech Signal Processing and Recognition for FPGA Devices , pp.87-102 ISBN 978-3-319-47319-2 ,Hard cover, Edited by: Postolache, O.A., Mukhopadhyay, S.C., Jayasundera, K.P., Swain, A.K. (Eds.) Publisher:Springer, December 2016
  13. 人間工学の基礎,石光俊介, 佐藤秀紀 養賢堂 ISBN978-4-8425-0569-5 2018年8月 2020年感性工学会出版賞受賞
  14. サウンドデザイン論,石光俊介 養賢堂 ISBN978-4-8425-0587-9 2022年11月 2024年感性工学会著作奨励賞受賞

論文発表

  1. ウィグナー分布による衝突音の周波数解析 石光俊介,北川孟 /日本機械学会論文集 55-520,C,pp.2999-3002,1989年
  2. Wigner分布による非定常音響・振動信号の解析 北川孟,石光俊介 /材料試験技術,Vol.34,No.3,pp.199-204,1989年
  3. Wigner分布の補正と非定常信号解析への適用 石光俊介,北川孟 /日本機械学会論文集 57巻535号C編,pp.787-794,1991年
  4. ウィグナー分布によるベローズの振動解析 久保木正喜,北川孟,田宮稔士,中沢保,石光俊介 /材料試験技術,36,pp.143-149,1991年
  5. リファレンス関数を用いたCross-Wigner分布 石光俊介,杵築兼史,北川孟 /日本機械学会論文集 58巻551号C編,pp.2068-2073,1992年
  6. Auto-Wigner分布による時系列信号解析(周波数応答解析と適正ラグ窓長の選択) 杵築兼史,宇野裕喜,北川孟,石光俊介 /日本機械学会論文集 58巻552号C編,pp.2431-2437,1992年
  7. 自己ウィグナー分布によるベローズの共振周波数解析 田宮稔士,北川孟,中沢保,久保木正喜,石光俊介 /日本応用数理学会論文誌Vol.3,No.2,pp.73-83,1993年
  8. 聴覚特性に対応したWVDによる音響信号の時間−周波数解析 杵築兼史,伊藤忠宏,北川孟,堀畑聡,石光俊介 /日本機械学会論文集 59巻567号C編,pp.3464-3468・C1993年
  9. 振動・音響信号の時間ー周波数解析(代表的解析法の相互比較) 伊藤忠宏,北川孟,堀畑聡,石光俊介 /日本応用数理学会論文誌Vol.4,No.1,pp.41-52,1994年
  10. 平滑化Wigner分布による代表的非定常信号解析の統一表現 堀畑聡,伊藤忠宏,川上高史,北川孟,石光俊介 /日本応用数理学会論文誌Vol.4,No.2,pp.81-100,1994年
  11. 周波数領域適応フィルタを用いたWigner分布の干渉項除去 石光俊介,北川孟 /日本機械学会論文集 61巻584号C編,pp.1490-1495,1995年
  12. バーチャルマイクを使ったアクティブノイズ制御の適用条件 堀畑聡,松岡真二,北川孟,石光俊介,田村史雄 /日本機械学会論文集 62-601,C,pp.3459-3464,1996年
  13. Interference-term elimination for wigner distribution using the frequency domain adaptive filter S.Ishimitsu, H.Kitagawa /JSME International Journal, C, Vol.39, No.4, pp.808-814, 1996年
  14. Wigner分布の逆変換による非定常信号の再構成 川上高史,安井伸行,北川孟,堀畑聡,石光俊介 /日本機械学会論文集,63-607,C,1997年
  15. 船室内騒音のアクティブ制御システムの検討 石光俊介,吉村美香 /日本マリンエンジニアリング学会 第37巻9号,pp.67〜74,2002年
  16. ウェーブレットを用いた時変信号の相関分析と船内騒音解析への適用 石光俊介,北川孟,堀畑聡,萩野仙之 /日本機械学会論文集,69-682, C,pp.1529-1535,2003年
  17. A noise-robust speech recognition system making use of body-conducted signals S.Ishimitsu, H.Kitakaze, Y.Tsuchibushi, H.Yanagawa and M.Fukushima /Acoustic Science and Technology,vol.25, no.2,pp.166-169, 2004年
  18. 地域協力「お年寄りのためのパソコン講座」の開催 石光俊介 /論文集「高専教育」第27号,pp.751-756 2004年3月
  19. 舶用機関運転支援のための骨導音認識システムの検討 石光俊介,中山仁史,村上泰樹 /日本マリンエンジニアリング学会誌 第39巻4号,pp.35-40, 2004年
  20. Improvement of the convergence property of adaptive feedforward controllers and their application to the active control of ship interior noise S.Ishimitsu and S.J. Elliott /Acoustic Science and Technology,vol.25, no.3,2004年
  21. 実信号をAWに適用したウェーブレットによる脳波解析 堀畑聡,石光俊介,三宅哲夫 /日本機械学会論文集,70-694, C,pp.1795-1801,2004年
  22. 若手による高専教育の横断的研究会の開催とその効果について 石光俊介,浦上美佐子,川原秀夫,藤井雅之,岡村健史郎,新谷浩一,岡野内悟 /論文集「高専教育」第28号,pp.803-808, 2005年3月
  23. ウェーブレットによる自動車加速音の瞬時相関解析と聴感評価に関する検討 石光俊介,小林裕 /日本機械学会誌論文集,72-719,C,pp.2094-2100,2006年
  24. Study of adaptive processing on body-conducted speech recognition for support system of marine engine pperation S.Ishimitsu /Marine Engineering, Vol.41 Special Issue 2006, pp.164-169, 2006年9月
  25. 非定常信号の実信号ウェーブレット変換による相関解析 堀畑聡,石光俊介,章忠,三宅哲夫 /Journal of Signal Processing 「信号処理」 Vol.11, No.2, pp.159-170, 2007年3月
  26. 適応騒音制御における収束特性の比較と船内制御への適用 石光俊介,柴谷直明 /日本機械学会論文集 73巻736号C編,pp.3198-3205,2007年12月
  27. Phase corrected filtered-error LMS algorithm and its application to the active control of ship interior noise S.Ishimitsu and N.Shibatani /International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.4, No.12, pp.3207-3217, 2008年12月
  28. Speech support system using body-conducted speech recognition for disorders M.Nakayama and S.Ishimitsu /International Journal of Innovative Computing, Information and Control,Vol.5, No.11, pp.4255-4266, 2009年11月
  29. Study on the visualization of the impression of button sounds S.Ishimitsu, K.Sakamoto, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.5, No.11, pp.4189-4204, 2009年11月
  30. Automatic evaluation of button sound impressions using a neural network G.Onishi, S.Ishimitsu, K.Sakamoto, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /ICIC Express Letters An International Journal of Reserch and Surveys, Vol.4, No.3(A),pp.683-689, 2010年6月
  31. Analysis of the relationship between material structures and auditory impressions K.Sakamoto, S.Ishimitsu, T.Oda, Y.Sugiyama and H.Toda /ICIC Express Letters An International Journal of Reserch and Surveys,Vol.4, No.3(A), pp.691-696, 2010年6月
  32. Body-conducted speech retrieval from a noisy environment using differential acceleration S.Ishimitsu, M.Nakayama, S.Nakagawa /International Journal of Advanced Mechatronic Systems 2010 - Vol.2, No.4 pp. 246-253, 2010年8月
  33. Study on the vontribution of intake noise using complex time-time analysis and subjective evaluation S.Ishimitsu, K.Takami, K.Sakamoto, K.Fukui /International Journal of Wavelets, Multiresolution and Information Processing, Volume: 8, Issue: 4(2010) pp. 609-625, 2010年8月
  34. A study of making clear body-conducted speech using differential acceleration M.Nakayama, S.Ishimitsu , S.Nakagawa /IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol.6,No.2,pp144-150,2011年1月 doi.org/10.1002/tee.20636
  35. Improving the clarity of body-conducted speech using linear predictive coefficients H.Nagoshi, S.Ishimitsu, K.Oda, K. Makiyama and S.Horihata /ICIC EXPRESS LETTERS,PartB:Applications Vol.2,No.3,pp.609-614,2011年6月
  36. The study of audio equipment evaluations using the sound of music K.Sakamoto, S.Ishimitsu, K.Sugawara, T.Yoshimiand, K.Sasaki /ICIC EXPRESS LETTERS,PartB:Applications Vol.2,No.3,pp.597-602,2011年6月
  37. Isotropic image decomposition with triangular biorthogonal wavelets K.Fujinoki and S.Ishimitsu /ICIC EXPRESS LETTERS,PartB:Applications Vol.2,No.3,pp.589-595,2011年6月
  38. カーオーディオのボタン押し音評価に関する検討- 第1 報 ウェーブレットによる特徴分析- 阪本浩二,石光俊介,荒井貴行,好美敏和,藤本裕一,川崎健一 /日本感性工学会論文誌 Vol.10 No.3 pp.375-385 2011年6月
  39. ボタン押し音評価に関する検討(ニューラルネットワークによる印象評価モデルの構築) 大西厳,石光俊介,阪本浩二 /日本機械学会論文集(C 編) 77 巻 778 号 pp.122-131 2011年6月
  40. Body-conducted speech recognition in speech supprort system for disorders S.Ishimitsu,K.Oda and M.Nakayama /International Jornal of Innovative Computing,Information and Control Vol.7,No.8,pp.4929-4940,2011年8月
  41. Basic study of quality evaluation for recording sound M.Hayashi, S.Ishimitsu, R.Higashi, N.Torigoe and S.Hamada /ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.6, No.4, pp.1071-1076, April 2012
  42. Sound quality improvement of body-conducted speech from optical fiber bragg grating microphone using differential acceleration and noise reduction method M.Nakayama, S.Ishimitsu and S.Nakagawa /ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.6, No.4, pp.1013-1018, April 2012
  43. Multiscale feature extraction with triangular wavelets for sound quality evaluation K.Fujinoki and S.Ishimitsu /ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.6, No.4, pp.991-997, April 2012
  44. Button sound quality evaluation using brain magnetic field measurements S.Ishimitsu, T.Arai, K.Fujinoki, S.Nakagawa and Y.Soeta /ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.6, No.4, pp.891-897, April 2012
  45. Automated sound quality evaluation of push-button using triangular biorthogonal wavelets K.Fujinoki and S.Ishimitsu /Journal of Signal Processing, Vol.16, No.5, pp.433-442, 2012年9月
  46. 自動車加速エンジン音に対する聴感印象と大脳皮質活動の関係に関する検討 石光俊介,高見健二, 添田喜治,中川誠司 /計測自動制御学会論文集 VOL.49(2013),No.3,pp.394-401,2013年3月 doi.org/10.9746/sicetr.49.394
  47. Evaluation of auditory impression of music using brain activity  S.Nakagawa, Y.Kanemoto, Y.Soeta and S.Ishimitsu / ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.7, No.5, pp.1545-1550, May,2013
  48. Relationship between psychologically estimated cochlear input-output functions and physiological functions Y.Murakami, S.Ishimitsu / ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.7, No.6, pp.1737-1742, June,2013
  49. Triangular biorthogonal wavelets with extended lifting K.Fujinoki, S.Ishimitsu /International Journal of Wavelets, Multiresolution and Information Processing, Vol.11, No.4, pp.1-24, July 2013
  50. Analysis of ship interior noise using an instantaneous correlation function based on wavelets K.Murakoshi, S.Ishimitsu, K.Fujinoki/ ICIC EXPRESS LETTERS,PartB:Applications Vol.5,No.2,pp.589-594,April 2014
  51. Study of improving sound quality in support system for speech impaired T.Yamanaka, S.Ishimitsu, KFukui /ICIC EXPRESS LETTERS,PartB:Applications Vol.5,No.2,pp.595-600,April 2014
  52. A vibration-signaling device for individuals with hearing impairment D.Iwase, S.Ishimitsu ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.6, No.4, pp.1069-1074, April 2015
  53. Multiple phase-corrected filtered-error LMS algorithm and its application to the active control of ship interior noise N.SHibatani, S.Ishimitsu ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.6, No.4, pp.943-949, April 2015 doi:10.1299/jsmeenv.2006.16.31
  54. Effects of high-pass filtered and pitch-shifted auditory feedback on a singer's pitch /S.Iijima, S.Seikoba, S.Ishimitsu, M.Nakayama ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.6, No.12, pp.3285-3289, Decemberl 2015
  55. Input level dependence of distortion products generated by saturating feedback in a cochlear model Y.Murakami and S.Ishimitsu, Acoustical Science and Technology, Vol.37 (2016) No.1 P 1-9, January, 2016 doi:10.1250/ast.37.1
  56. 体内伝導音のサブワード単位線形予測による音質明瞭化と調音素性分析を用いた評価 福井 和敏, 石光 俊介, 名越 隼人, 山中 貴弘,日本感性工学会論文誌,第15号1号, 特集「第17回大会」pp.127-134 2016年2月 doi:10.5057/jjske.TJSKE-D-15-00039
  57. Living support system consisting of IC card interface and embedded system M.Nakayama, M.Abe, Y.Amino and S.Ishimitsu ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.7, No. 3, pp.505-512, March 2016
  58. Evaluating emotional responses to sound impressions using heart rate variability analysis of heart sounds /K.Oue and S.Ishimitsu ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.7, No. 6,pp. 1299-1303, June 2016
  59. Comparison of vocal tract area function estimated from audio signal and mri analysis /M.Saito, S.Ishimitsu, K.Kasai, K.Ishii, I.Nishio, K.Yamashita and S.Horihata ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.7, No. 6,pp. 1201-1205, June 2016
  60. Novel gradient-adaptive algorithm with improved convergence property for vehicle noise attenuation /J.Ren and S.Ishimitsu ICIC Express Letters,PartB:Applications Vol.7, No. 7, pp.1615-1619, July 2016 doi:10.24507/icicelb.07.07.1615
  61. Study of noise-reduction technique using air pressure changes generated by a linear motor /A.Yamamoto, S.Ishimitsu, Y.Aramaki, D.Tanaka and N.Shibatani ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.7, No. 9, pp.1911-1916, September 2016
  62. Comparisons of context-dependent sub-word transfer functions for the speech support system /Y.Cheng, M.Nakayama and S.Ishimitsu ICIC Express Letters, PartB:Applications Vol.7, No. 9, pp.2007-2012, September 2016
  63. 高齢者見守りのための音情報を用いた転倒識別に関する研究  中山 仁史,石光 俊介,中西 良太,坂野 史歩,空田 卓也,前田 夕貴  /日本機械学会論文集 Vol.82(2016), No.844, pp.16-00151 2016年12月 doi:10.1299/transjsme.16-00151
  64. Effects of masking noise in auditory feedback on singing / S.Iijima, S.Ishimitsu and M.Nakayama International Journal of Innovative Computing, Information and Control (IJICIC)-Vol.13, No.2, pp.591-603, April 2017
  65. Possible mechanisms of cochlear two-tone suppression represented by vector subtraction within a model, Y.Murakami and S.Ishimitsu, Acoustical Science and Technology, 39 巻 (2018) 1 号 p. 11-21,2018 doi:10.1250/ast.39.11
  66. 口腔習癖改善のための音響特徴量を用いた舌癖識別システム,中山仁史, 石光俊介, 山下公子, 石井かおり, 葛西一貴, 堀畑聡, 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌), Vol.138, No. 3, March 2018.
  67. Effects of active control of noise with music on subjective auditory impression and brain activity, S.Tatsukami, S.Ishimitsu, Y.Soeta, S.Nakagawa, ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.9, No.3, pp.195-201, March 2018
  68. 発声機能障害者自身の声を用いた音声コミュニケーションシステム,石光俊介,日本音響学会誌 74 巻 3 号(2018),pp. 148-155,2018年3月 doi:10.20697/jasj.74.3_148
  69. Influence of the lombard effect,fletcher effect and band-emphasized auditory feedback on singing voice,S.Iijima, S.Ishimitsu, M.Nakayama,ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.9, No.4, pp.331-338, April 2018
  70. Command filtered-x lms algorithm and its application to car interior noise for sound quality control,N.Shibatani, S.Ishimitsu and M.Yamamoto,International Journal of Innovative Computing, Information and Control(IJICIC) Vol.14, No.2, pp.647-656, April 2018
  71. Active noise control with multiple adaptive filter for single component in a acceleration Y.Aramaki, S.Ishimitsu, K.Murai, K.Yoshida, T.Takaki, T.Chino, K.Suzuki ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys, Vol.12, No.6, pp.545-550, June 2018 doi:10.24507/icicel.12.06.545
  72. Evaluation of tongue function after MFT using zero-crossing and MFCC K.Yamashita, M.Nakayama, K.Ishii, S.Negishi, K.Saitoh, S.Ishimitsu, S.Horihata, K.Kasai, International Journal of Oral-Medical Sciences 2018 Vol.17 Issue 1 Pages 1-8,June 2018 doi:10.5466/ijoms.17.1
  73. Basic study of sound quality control based on individual preference K.Murai, S.Ishimitsu, Y.Aramaki ,T.Takaki, T.Chino, K.Yoshida, K.Suzuki ICIC Express Letters Part B:Applications, Vol.9, No.8, pp.783-787,August 2018 doi:10.24466/ijbschs.25.1_23
  74. Tongue habit discrimination system using acoustical feature for oral habits improvement M.Nakayama,S.Ishimitsu,K.Yamashita,K.Ishii,K.Kasai,S.Horihata Electronics and Communications in Japan,Vol.101, Issue 8, pp.1-7, August 2018 doi:10.1002/ecj.12079
  75. Objective estimation of pain Based on the analysis of biological signals, especially eeg D.Tanaka, S.Ishimitsu, A.Nakae and T.Soshi ICIC Express Letters Part B: Applications Vol.9, No.8, August 2018 doi:10.24507/icicelb.09.08.845
  76. Experimental study of pharyngeal tonsil:a resonance model K.Kabashima,S.Ishimitsu,S.Iijima,M.Nakayama,Y.Fukuda,S.Komatsu,K.Kasai,K.Ishii and S.Horihata ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.9, No.12, pp.1257-1263, December 2018 doi:10.24507/icicelb.09.12.1257
  77. Effects of gaze angle on vocalization S.Iijima,S.Ishimitsu,M.Nakayama,ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.1, pp.63-69, January 2019 doi:10.24507/icicelb.10.01.63
  78. Improvement of heart rate variability analysis for sound design Y.Date, S.Ishimitsu and N.Yamagiwa ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.2, pp.159-166, February 2019 doi:10.24507/icicelb.10.02.159
  79. Objective evaluation of sound quality for audio system in car A.Kanda, S.Ishimitsu, K.Wakamatsu, M.Nakashima and H.Yamanaka ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.4, pp.335-342, April 2019 doi:10.24507/icicelb.10.04.335
  80. Body-conducted speech recognition using model adaptation M.Nakayama, S.Nakatani and S.Ishimitsu ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.5, pp.427-431, May 2019 doi:10.24507/icicelb.10.05.427
  81. Noninvasive examination of the adenoids using acoustic analysis S.Komatsu, M.Nakayama, K.Kabashima, K.Ishii, S.Negishi, S.Ishimitsu, S.Horihata, K.Kasai, International Journal of Oral-Medical Sciences 2019 Vol. 18 Issue 1 Pages 36-44,June 2019, doi:10.5466/ijoms.18.36
  82. Fundamental reserch of an early detection system to find respiratory diseases for pigs using body-conducted sound Y.Cheng, K.Narusawa, S.Iijima, M.Nakayama, S.Ishimitsu, A.Ishida, O.Mikami ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.8, pp.737-742, August 2019, doi:10.24507/icicelb.10.08.737
  83. Evaluation of low-set tongue position using zero-crossing rates and mel-frequency cepstrum coefficients Y.Ochiai, K.Yamashita, K.Ishii, M.Nakayama S.Ishimitsu, S.Horihata and K.Kasai ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.10, No.12, pp.1093-1098, December 2019, doi:10.24507/icicelb.10.12.1093
  84. Development of an early detection system for respiratory diseases in pigs Y.Cheng, K.Narusawa, S.Iijima, M.Nakayama, S.Ishimitsu, A.Ishida, O.Mikami International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences (IJBSCHS) Vol.24,No. 2, pp.65-73 December 2019, doi:10.24466/ijbschs.24.2_65
  85. Discrimination of low-set tongue using zero-crossing rates and mel frequency cepstrum coefficients for quantification of pronunciation speech Y.Ochiai, K.Yamashita, K.Ishii, M.Nakayama, S.Ishimitsu, S.Hoihata and K.Kasai, International Journal of Oral-Medical Sciences, Vol. 18, Issue 3-4, pp.199-203, March 2020, doi:10.5466/ijoms.18.199
  86. 自動車走行音のサウンドデザイン 石光俊介/日本工業出版 油圧・空気圧技術雑誌「油空圧技術」Vol59.No.6 特集ページP11-16 (2020年6月) 
  87. Low frequency design of car interior sound using distortion products N.Yamagiwa, S.Ishimitsu, N.Tanimoto, S.Fujikawa, M.Matsumoto and Y.Murakami ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.11, No.6, pp.545-549, June 2020, doi: 10.24507/icicelb.11.06.545
  88. Detection system of pharyngeal tonsil hypertrophy: optimal cepstral coefficient for detecting anti-formant K.Kabashima, S.Ishimitsu, M.Nakayama, S.Komatsu, K.Kasai, K.Ishii and S.Horihata ICIC Express Letters An International Journal of Research and Surveys Vol.14, No.6,pp.563-570,June 2020, doi:10.24507 / icicel.14.06.563Best Paper Award 受賞
  89. Differentiating between high-resolution audio with impulse signals Y.Fukuda and S.Ishimitsu ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.11, No.7, pp.655-660, July 2020, doi:10.24507/icicelb.11.07.655
  90. Sound quality control with individual preference adaptation for engine sound, Kenta Murai, Shunsuke Ishimitsu International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences, Vol.25, No.1, pp.23-27 doi.org/10.24466/ijbschs.25.1_23
  91. Study of broadband active noise control S.Sato, S.Ishimitsu, T.Kimura and K.Kurokawa ICIC Express Letters Vol.14, No.8, pp.807-812, August 2020, doi:10.24507/icicel.14.08.807
  92. Analysis of body-conducted sound to identify infected pigs K.Narusawa, Y.Cheng, S.Ishimitsu, M.Nakayama, S.Iijima, O.Mikami, M.Takagi and H.Inoue ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.11, No.8, pp.735-741, August 2020, doi:10.24507/icicelb.11.08.735
  93. Study on disease-detection methods using body-conducted sounds in pigs K.Tsuchiya, S.Ishimitsu, Y.Morinaga, Y.Cheng,K.Narusawa, M.Nakayama, O.Mikami, M.Takagi and H.Inoue International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences, Vol.25, No.2, pp.49-56, December 2020, doi:10.24466/ijbschs.25.2_49
  94. Low frequency sound design of car engine using distortion products N.Yamagiwa,Y.Aburagi,N.Tanimoto,S.Ishimitsu,S.Fujikawa,M.Matsumoto and Y.Murakami ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.12, No.3, pp.255-261, March 2021, doi:10.24507/icicelb.12.03.255
  95. Basic examination of noise masking in the hiroshima peace memorial ceremony S.Sato and S.Ishimitsu ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.12, No.3, pp.263-268, March 2021, doi:10.24507/icicelb.12.03.263
  96. Study of controlling the intended sound impression by passive noise control K.Murai and S.Ishimitsu ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.12, No.8, pp.701-706, August 2021, doi:10.24507/icicelb.12.08.701
  97. Improving the comfort of a car engine sound using auditory masking Y.Aburagi, K.Inoguchi, S.Ishimitsu, S.Fujikawa, M.Matsumoto and Y.Date ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.13, No.3, pp.271-278, March 2022 doi:10.24507/icicelb.13.03.271
  98. Effect of pleasurable musical chills on driver's physiological response Y.Kameyama, N.Tanimoto, T.Murao, K.Sudo, S.Yatabe, S.Ishimitsu, H.Seni, T. Kikuchi, N.Takahashi, and C.Otsu ICIC Express Letters Part B:Applications Vol.13, No.5, pp.487-493, May 2022 doi:10.24507/icicelb.13.05.487
  99. 吸音材による自動車エンジン音から感じる“スポーティ感”の感性制御、村井 研太, 石光 俊介  日本感性工学会論文誌 Vol.21 No.3 PP.317-323(2022年), doi:10.5057/jjske.TJSKE-D-21-00067
  100. 広島維新戦略 石光俊介 2022年広島経済レポート創刊70周年記念企画懸賞論文集「10年後の広島の自動車産業のあるべき姿」pp.43-51一般の部3位受賞
  101. Detection of Adenoid Hypertrophy and Nasal Obstruction Using Mel-Filter Bank Hideaki Taketani, Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu Yuko Muto, Shinichi Negishi, Kaori Ishii, Kazutaka Kasai and Satoshi Horihata ICIC Express Letters Part B: Applications Volume 13, Number 12, December 2022 doi:10.24507/icicelb.13.12.1285
  102. Voice characteristics in patients with nasal congestion and enlarged pharyngeal tonsils Y. Muto, K. Ishii, H. Taketani, M. Nakayama, S. Ishimitsu, S. Horihata, K. Kasai and S. Negishi, Clinical and Investigative Orthodontics, Issue 1, Volume 82, pp.15-20, January 2023
  103. Noise Masking for Solemnity at the Hiroshima Peace Memorial Ceremony S. Sato, W. Hisagi and S. Ishimitsu, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.19, No.2, pp.539-547 April 2023 doi:10.24507/ijicic.19.02.539
  104. Analysis for skin propagation speech with three dimensional displacement measurement M.Nakayama, T.Muto, D.Kawamoto and S.Ishimitsu, ICIC Express Letters Part B: Applications Vol.14, No.9 ,pp.951-959 September 2023 ISSN 2185-2766,doi: 10.24507/icicelb.14.09.951
  105. Sparse modeling of sound quality in Vehicle audio H.Inoba, S.Ishimitsu and T.Soshi, ICIC Express Letters Part B: Applications Vol.14, No.10,pp. 1061?1066 October 2023 ISSN 2185-2766,doi:10.24507/icicelb.14.10.1061
  106. Sound quality evaluation of virtual surround using active control M.Kitaoka and S.Ishimitsu, ICIC Express Letters Part B: Applications Vol.15, No.6 ,pp.627-634 June 2024 ISSN 2185-2766, doi: 10.24507/icicelb.15.06.627
  107. Effect of the Sound of Wind Chimes on Coolness M.Masumoto and S.Ishimitsu, ICIC Express Letters Part B: Applications Vol.15, No.7 ,pp.701-708 July 2024 ISSN 2185-2766, doi: 10.24507/icicelb.15.07.701

国際会議

  1. Unified frame work on nonstationary signal analysis by means of smoothed Wigner distribution. ○Satoshi Horihata,Hajime Kitagawa,Tadahiro Ito,Takashi kawakami,Shunsuke Ishimitsu /WCCM 3 Proceedings,pp.1444-1445,1994年
  2. Active Noise Control by means of Virtual Error Microphone System ○Satoshi HORIHATA,Shinji MATSUOKA,Hajime KITAGAWA,Shunsuke ISHIMITSU /Inter NOISE '97 INCE 38,1997年
  3. Wavelet Transform of the Correlation of Time-Varying Signal and Its Application to Acoustic Analysis of a Training Ship ○Ishimitsu S., Kitagawa H., Horihata S. /Sixth International Symposium On Marine Engineering TOKYO 2000 東京(chairperson) 23-27 October,2000
  4. Correlation analysis of time-varying signals by the wavelet obtained from measurement ○Ishimitsu S., Kitagawa H., Horihata S. /ISMA25 International Conference on Noise and Vibration Engineering Leuven, Belgium September 13-15, 2000
  5. ACTIVE CONTROL OF THE ROOM NOISE OF SHIP BY THE CORRELATION ANALYSIS OF MEASURED WAVELET ○Ishimitsu S., Kitagawa H., Horihata S. /The 29th International Congress on Noise Control Engineering NICE, FRANCE August 27-30, 2000
  6. DIAGNOSIS OF SENILE DEMENTIA BY WAVELET ANALYSIS OF BRAIN WAVES ○Horihata S., Ishimitsu S. /2002 IEEE International Symposium on Industrial Electronics, pp.472-476, L'Aquila, Italy 8-11, July, 2002
  7. Improvement of the convergence property of adaptive feedforward controllers and its application to the active control of ship interior noise ○Ishimitsu S., Elliott S.J. /The 2002 International Symposium on Active Control of Sound and Vibration, pp.781-pp.792, Southampton, UK 15-17 July,2002
  8. Comparison of Adaptive Controllers for Multichannel Feedforward Control and their application to the active control of ship interior noise ○Ishimitsu S., Elliott S.J. /The 6th International Conference on Motion and Vibration Control, Proceedings Volume 2 pp.1127-1132, Saitama 20 - 23, August 2002
  9. Adaptive controllers for multichannel feedforward control and their application to the active control of ship interior noise ○S. Ishimitsu, S.J.Elliott /The 2003 International Conference and Exposition on Noise Control Engineering, Jeju, Koria, August 25-28, 2003
  10. Noise source contribution analysis of accelerating cars by wavelets ○S. Ishimitsu /The 33rd International Conference and Exposition on Noise Control Engineering, pp.1-6, Prague, Czech Republic, on 2004 August 22-25.
  11. Body-Conducted Speech Recognition for Support System of Marine Engine Operation ○S.Ishimitsu /7th International Symposium on Marine Engineering, Tower Hall Funabori, Tokyo, October 24-28, 2005, Book of abstracts, pp.186, Proceedings CDROM pp.1-6
  12. Study on Noise Source Contribution of Accelerating cars and its Audibility Evaluations ○S.Ishimitsu /the 2005 Biennial on DSP for in-Vehicle and Mobile Systems, pp.1-5, Sesimbra, Portugal, September 2-3, 2005
  13. Investigation of Constructing a Noise-Robust Recognition System Making Use of Body-Conducted Speech ○Shunsuke Ishimitsu /Proceedings CD-ROM of The 13th International Congress on Sound and Vibration, 8pages, (July 2 to 6, 2006 in Vienna, Austria)
  14. Phase corrected algorithm and its application to the active control of ship interior noise ○Shunsuke Ishimitsu and Naoaki Shibatani /Proceedings of The Sixth International Symposium on Active Noise and Vibration Control (University of Adelaide, South Australia, Australia 18-20 September 2006), CDROM 8pages
  15. The study of audio equipment evaluations using the sound of music ○Shunsuke Ishimitsu, Koji Sakamoto1, Toshikazu Yoshimi, Keitaro Sugawara, Katsuhiro Sasaki and Hirofumi Yanagawa /AES 122nd Convention (Austria Center Vienna, Vienna, Austria 5-8 May 2007) No.7120, Proceedings CDROM 6 pages
  16. NOISE-ROBUST RECOGNITION SYSTEM MAKING USE OF BODY-CONDUCTED SPEECH MICROPHONE ○Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama, Toshikazu Yoshimi and Hirofumi Yanagawa  /AES 122nd Convention (Austria Center Vienna, Vienna, Austria 5-8 May 2007) No.7105, Proceedings CDROM 8 pages
  17. Evaluations of audio amplifiers using the sound of music ○S. Ishimitsu, K. Sakamoto, K. Sugawara, T. Yoshimi, K. Sasaki and H.Yanagawa /AES 13th Regional Convention, Tokyo, 2007 Divergences of Audio Technology in Our Life, July 19th - 21st, 2007, Science Museum, Chiyoda, Tokyo, Japan. Proceedings CDROM 6 pages
  18. Study on the Visualization of the Impression of Listening to the Music ○S. Ishimitsu, K. Sakamoto, K. Sugawara, T. Yoshimi, A. Makino and K. Sasaki /IEEE Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2007) on September 5 - 7, 2007, at Kumamoto City International Center, Kumamoto, Japan.Proceedings CDROM 4 pages
  19. Construction of the Noise-Robust Body-Conducted Speech Recognition System ○S. Ishimitsu, M. Nakayama and T. Yoshimi /IEEE Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2007) on September 5 - 7, 2007, at Kumamoto City International Center, Kumamoto, Japan.Proceedings CDROM 4 pages
  20. Comparison with Adaptive Controllers for Feedforward Control and its Application to the Active Control of Ship Interior Noise ○S. Ishimitsu and N. Shibatani /IEEE Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2007) on September 5 - 7, 2007, at Kumamoto City International Center, Kumamoto, Japan.Proceedings CDROM 4 pages
  21. A study of evaluating the button sounds ○S.Ishimitsu, K.Sakamoto, T.Arai, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /Acoustics’08 Paris (Palais des Congres in Paris) 29 June - 4 July 2008  Proceedings CDROM pp.3153-3158
  22. Speech recognition with body-conducted speech using differential acceleration ○M.Nakayama, S.Ishimitsu and S.Nakagawa /Acoustics’08 Paris (Palais des Congres in Paris) 29 June - 4 July 2008  Proceedings CDROM pp.1407-1412
  23. Subjective evaluation of accelerating car interior noise using brain magnetic field ○K.Takami, S.Ishimitsu and S.Nakagawai /Acoustics’08 Paris (Palais des Congres in Paris) 29 June - 4 July 2008  Proceedings CDROM pp.4749-4754
  24. Construction of Speech Support System Using Body-Conducted Speech Recognition for Disorders ○S. Ishimitsu and M. Nakayama /IEEE Third International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2008) June 18 - 20, 2008, Dalian, China.Proceedings CDROM 4 pages
  25. Study on the Visualization of the Impression of Button Sounds ○S. Ishimitsu, K. Sakamoto, T. Arai, T. Yoshimi, Y. Fujimoto, and K. Kawasaki /IEEE Third International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2007) June 18 - 20, 2008, Dalian, China.Proceedings CDROM 4 pages
  26. A Study of Button Sound Evaluations of Audio Systems ○K.Sakamoto, S.Ishimitsu, T.Arai, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /AES Japan Section Conference in Osaka,2008 July25-26,2008 Proceedings CDROM 5 pages
  27. Study of audio insulator ○K.kawaguchi, S.Ishimitsu, T.Oda, K.Sakamoto, T.Arai, Y.Sugiyama, H.Toda and T.Yoshimi /AES Japan Section Conference in Osaka,2008 July25-26,2008 Proceedings CDROM 4 pages
  28. Impression Evaluation Model for Button Sounds Using a Neural Network ○G.Onishi, S.Ishimits, K.Sakamoto, T. Arai, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /AES 34th International Conference 2008, Jeju, Korea, August 28 - 30, 2008 Proceedings CDROM 5 pages
  29. A Study of Evaluating the Button Sounds using Wavelets ○S.Ishimits, K.Sakamoto, T.Yoshimi, Y.Fujimoto and K.Kawasaki /AES 34th International Conference 2008, Jeju, Korea, August 28 - 30, 2008 Proceedings CDROM 4 pages
  30. Speed Improvement of adaptive control of ship interior noise ○S. Ishimitsu and N. Shibatani /Advanced Maritime Engineering Conference(AMEC2008)October20-22,2008,Chiba,Japan. Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008,pp.261-268
  31. Basic study of Multi-channel Active Control of Ship Interior Noise ○S. Ishimitsu,N. Shibatani, and H. Nishikawa /Advanced Maritime Engineering Conference(AMEC2008)October20-22,2008,Chiba,Japan. Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008,pp.269-272
  32. Speech Estimation from Body-conducted Speech with Differential Acceleration ○M. Nakayama, S.Ishimits and S.Nakagawa /2009 IEEE International Conference on Networking, Sensing and Control,Okayama City, Japan, March 26-29, 2009 Proceedings CDROM pp.858-863
  33. Multiple Phase-Corrected Filterd-error LMS Algorithm and its Application to the Ship Interior Noise ○S.Ishimitsu, H.Nishikawa and N.Shibatani /Active 2009, Ottawa, Canada, August 20-22, 2009 Proceedings CDROM 7 pages
  34. Speech estimation using body-conducted speech microphone in noisy environment ○M.Nakayama, S.Ishimitsu and S.Nakagawa /inter-noise(innovations in practical noise control) 2009, Ottawa, Canada, August 23-26, 2009 Proceedings CDROM 5 pages
  35. Relationships between subjective preference and brain magnetic fields for accelerating car interior noise ○S.Ishimitsu, K.Takami and S.Nakagawa /inter-noise(innovations in practical noise control) 2009, Ottawa, Canada, August 23-26, 2009 Proceedings CDROM 8 pages
  36. Subjective Evaluation using Psychoacoustic Metrics for Ship Interior Noise ○M. Yamamoto, S.Ishimitsu, S. Shimizu /8th International Symposium on Marine Engineering, ISME BUSAN 2009, Busan, Korea, October 18-22, 2009 proceedings USB 6 pages
  37. Basic Study of Actual Active Control of Ship Interior Noise and its Evaluation ○H. Nishikawa, S.Ishimitsu, T. Takeda, S. Shimizu /8th International Symposium on Marine Engineering, ISME BUSAN 2009, Busan, Korea, October 18-22, 2009 proceedings USB 6 pages
  38. Analysis the Relation between Material Structure and Auditory Impression ○K. Sakamoto, S. Ishimitsu, T. Oda, Y. Sugiyama, H. Toda /ICICIC-2009, Kaohsiung, Taiwan, December 7-9, 2009 Proceedings CDROM 4 pages
  39. Body-conducted speech recognition in speech support system for disorders ○S. Ishimitsu, K. Oda, M. Nakayama,・@/ICICIC-2009, Kaohsiung, Taiwan, December 7-9, 2009 Proceedings CDROM 4 pages
  40. Neural Network Model of the Impression Evaluation for Button Sounds ○G. Onishi, S. Ishimitsu, K. Sakamoto, T. Yishimi, Y. Fujimoto, K. Kawasaki /ICICIC-2009, Kaohsiung, Taiwan, December 7-9, 2009 Proceedings CDROM 4 pages
  41. Sound Quality Evaluation of Car Interior Noise Using Brain Magnetic Field ○S. Ishimitsu, K. Takami, S. Nakagawa, Y. Soeta /The Proceedings of The AES 38th International Conference, Pitea, Sweden, June 13-15, 2010, pp.211-219
  42. Objective evaluation for a golf shot sound ○T. Hiraoka, S. Ishimitsu /2011 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communicaions and Signal Processing,Tianjin,China,March 1-3, 2011 CDROM pp.384-387
  43. Study on sound quality evaluation of recording methods ○M. Hayashi, S. Ishimitsu, R. Higashi, N. Torigoe, and S. Hamada /2011 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communicaions and Signal Processing,Tianjin,China,March 1-3, 2011 CDROM pp.412-414
  44. Basic study of quality evaluation for recording sound ○M. Hayashi, S. Ishimitsu, R. Higashi, N. Torigoe and S. Hamada /Forum Acusticum 2011,Aalborg-Denmark,27 June-01 July,2011 CDROM:R012-Musical Acoustics pp.421-424
  45. Development for speech support system using body-conducted speech ○H. Nagoshi, S. Ishimitsu, K. Oda, K. Makiyama and S. Horihata /Forum Acusticum 2011,Aalborg-Denmark,27 June-01 July,2011 CDROM:R003-Communication Acoustics pp.95-99
  46. Body-conducted speech microphone using an optical fiber bragg grating for high magnetic field and noisy environments ○M. Nakayama, S. Ishimitsu, H. Nagoshi, S. Nakagawa and K. Fukui /Forum Acusticum 2011,Aalborg-Denmark,27 June-01 July,2011 CDROM:R003-Communication Acoustics pp.101-104
  47. Sound quality evaluation using triangular wavelets ○K. Fujinoki and S. Ishimitsu /Forum Acusticum 2011,Aalborg-Denmark,27 June-01 July,2011 CDROM:R024-Psychological and Physiological Acoustics pp.1079-1083
  48. Relationships between subjective annoyance and brain magnetic field for car engine sounds ○S. Ishimitsu, H. Nishikawa, K. Takami, S. Nakagawa and Y. Soeta /Forum Acusticum 2011,Aalborg-Denmark,27 June-01 July,2011 CDROM:R024-Psychological and Physiological Acoustics pp.1091-1095
  49. WAVELET-BASED FEATURE EXTRACTION FOR TIME-VARYING SOUND ○Kensuke FUJINOKI,Shunsuke ISHIMITSU /2011ICWAPR,Guilin, Guang,China,10-13 July 2011,pp.251-255
  50. Fundamental research on a body-conducted speech microphone using an Optical Fiber Bragg Grating for high magnetic field and noisy environments ○Masashi Nakayama(Kagawa National College of Technology), Shunsuke Ishimitsu, Hayato Nagoshi(Hiroshima City University),Seiji Nakagawa(AIST) and Kazutoshi Fukui(Hiroshima City University) /inter-noise 2011 Sound Environment as a Global Issue,2011 September 4 through 7 Osaka,Japan,Proceedings CDROM 4pages
  51. Study of Active Noise Control of Sound using virtual microphone  ○Takehiro Ueganiwa,Shunsuke Ishimitsu,Kouji Hamada /inter-noise 2011 Sound Environment as a Global Issue,2011 September 4 through 7 Osaka,Japan,Proceedings CDROM 6pages
  52. Vehicle Interior Noise Evaluation Using Brain Magnetic Field ○Shunsuke Ishimitsu,Hiromi Nishikawa(Hiroshima City University),Seiji Nakagawa,Yoshiharu Soeta,Takuya Hotehama(AIST) /inter-noise 2011 Sound Environment as a Global Issue,2011 September 4 through 7 Osaka,Japan,Proceedings CDROM 6pages
  53. A Wavelet-Based Approach for Evaluating Button Sounds ○Kensuke Fujinoki, Shunsuke Ishimitsu, and Kodai Murakoshi /inter-noise 2011 Sound Environment as a Global Issue,2011 September 4 through 7 Osaka,Japan,Proceedings CDROM 6pages
  54. Multiscale Feature Extraction with Triangular Wavelets for Sound Quality Evaluation ○Kensuke Fujinoki and Shunsuke Ishimitsu /Proceedings of The Sixth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, December 22-24, 2011, Kitakyushu, Japan
  55. Button Sound Quality Evaluation Using Brain Magnetic Field Measurements ○Shunsuke Ishimitsu, Takayuki Arai, Kensuke Fujinoki, Seiji Nakagawa and Yoshiharu Soeta /Proceedings of The Sixth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, December 22-24, 2011, Kitakyushu, Japan
  56. Sound Quality Improvement of Body-Conducted Speech from Optical Fiber Bragg Grating Microphone Using Differential Acceleration and Noise Reduction Method  ○Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu and Seiji Nakagawa /Proceedings of The Sixth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, December 22-24, 2011, Kitakyushu, Japan
  57. Basic Study of Quality Evaluation for Recording Sound ○Makoto Hayashi, Shunsuke Ishimitsu, Ryoji Higashi, Nobuyuki Torigoe and Suminobu Hamada /Proceedings of The Sixth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, December 22-24, 2011, Kitakyushu, Japan
  58. Generation mechanisms of two-tone suppression using a cochlear model ○Yasuki Murakami, Shunsuke Ishimitsu /THE PROCEEDINGS OF THE AES 45th INTERNATIONAL CONFERENCE, Applications of Time-Frequency Processing in Audio, pp333-341, March 1-4, 2012, Helsinki, FINLAND
  59. Automated Evaluation for Button Sounds from Wavelet-Based Features ○Kensuke Fujinoki, Shunsuke Ishimitsu /THE PROCEEDINGS OF THE AES 45th INTERNATIONAL CONFERENCE, Applications of Time-Frequency Processing in Audio, March 1-4, 2012, Helsinki, FINLAND
  60. A study of constructing Active Noise Control System ○Koji Hamada, Shunsuke Ishimitsu, Takehiro Ueganiwa, Keisuke Namekawa, Toshihisa Takagi, Kazuki Yoshida, Kenta Suzuki, Takanori Chino /PROCEEDINGS OF THE 2012 RISP INTERNATIONAL WORKSHOP ON NONLINEAR CIRCUITS, COMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING, March 4-6 2012, Honolulu, Hawaii
  61. Sound quality improvement for the body-conducted speech of a sentence unit using differential acceleration ○Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu, Seiji Nakagawa /Proceddings of International Conference on Complex Medical Engineering, PP147-153, Kobe, Japan from July 1 to July 4, 2012.
  62. Development of A Speech Support System for Articulation Disorders ○T. Yamanaka, S. Ishimitsu, H. Nagoshi and K. Fukuki /The Proceedings of The 19th International Congress on Sound and Vibration, CDROM 6 pages, July 8-12, 2012, Vilnius, Lithuania
  63. A Study of Automated Quality Evaluation of Time-Varying Sound Using Wavelet Transforms ○Kodai Murakoshi, Shunsuke Ishimitsu and Kensuke Fujinoki /The Proceedings of The 19th International Congress on Sound and Vibration,CDROM 6pages, July 8-12, 2012, Vilnius, Lithuania
  64. Time-Varing Sound Quality Evaluation Using Brain Magnetic Field ○Shunsuke Ishimistu, Kensuke Fujinoki, Takayuki Arai, Seiji Nakagawa and Yoshiharu Soeta /The Proceedings of The 19th International Congress on Sound and Vibration,CDROM 8 pages July 8-12, 2012, Vilnius, Lithuania
  65. Construction of Triangular Biorthogonal Wavelets Using Extended Lifting ○Kensuke Fujinoki, Shunsuke Ishimitsu /International Conference on Wavelet Analysis and Pattern Recognition (ICWAPR 2012), pp.365-370, Xian, China, July 15-17, 2012.
  66. Design and practice of an acoustic education program to increase vocational awareness ○Masashi Nakayama, Masahiro Harazono, Shinobu Mukai and Shunsuke Ishimitsu /The Proceedings of IEEE International Conference on Teaching, Assessment and Learning for Engineering 2012, pp.127-129, August 20-23, 2012, Hong Kong
  67. Improvement of Sound Quality Using Support Systeme for Speech Disorders ○Kazutoshi Fukui, Shunsuke Ishimitsu, Takahiro Yamanaka and Hyato nagoshi /The Proceedings of The 1st IEEE Global Conference on Cousumer Electronics 2012, pp.39-43, October 2-5, Tokyo, Japan Electrical Science and Engineering Promotion Student Paper Award
  68. Evaluation of Auditory Impression of Music Using Brain Activity ○Seiji Nakagawa, Yohei Kanemoto, Takuya Hotehama, Yoshiharu Soeta, Shunsuke Ishimitsu /The Proceedings of Seventh International Conference on Innovative Computing, Information and Control Fifth International Symposium on Intelligent Informatics, November 4-6, Shanghai, China
  69. Relationship between Psychologically Estimated Cochlear Input-Output Functions and Physiological Functions ○asuki Murakami, Shunsuke Ishimitsu /The Proceedings of Seventh International Conference on Innovative Computing, Information and Control Fifth International Symposium on Intelligent Informatics, November 4-6, Shanghai, China
  70. Two-Tone Suppression Based on Somatic Motility of the Outer Hair Cell with a Cochlear Model ○Yasuki Murakami,Shunsuke Ishimitsu /ARO 36th Annual MidWinter Meeting Vol36,No.1049,pp.507,February16-20,2013,Baltimore, Maryland, USA
  71. Speech Support System Using Body-conducted Speech For disorders And Its Evaluation Kazutoshi Fukui,Shunsuke Ishimitsu,Hayato Nagoshi,Takahiro Yamanaka,Seiji Nakagawa,Takayuki Kagomiya /CUTTING EDGE LARYNGOLOGY 2013,June17-19,2013,London,UK
  72. Uncomfortable Level Estimation for Audible Alarm Using Brain Magnetic Field Atsuto Shukunami,Asuka Otsuka,Shunsuke Ishimitsu,Seiji Nakagawa/inter-noise 2013 Noise Control for quality of life,2013 September 15-18 Innsbruck,Austria,Proceedings CDROM No.457 6pages
  73. Analysis of Ship Interior Noise Using an Instantaneous Correlation Function Based on Wavelets Kodai Murakoshi,Shunsuke Ishimitsu,Kensuke Fujinoki/The Proceedings of Eighth International Conference on Innovative Computing, Information and Control,September 2013
  74. Study of Improving Sound Quality in Support System for Speech Impaired Takahiro Yamanaka,Shunsuke Ishimitsu,Kazutoshi Fukui/The Proceedings of Eighth International Conference on Innovative Computing, Information and Control,September 2013
  75. A vibration signaling system for support of the hearing-impaired Daisuke Iwase,Shunsuke Ishimitsu/2013 IEEE 2nd Global Conference on Consumer Electronics USB,pp.19-20,October 1-4,2013,Tokyo,Japan IEEE GCCE 2013 Student Paper Award
  76. Correlation Analysis of Time-Varying Signals Using Wavelets Kodai Murakoshi,Shunsuke Ishimitsu,Kensuke Fujinoki/2013 IEEE 2nd Global Conference on Consumer Electronics USB,pp50-54,October1-4,2013,Tokyo,Japan
  77. Active Control of Noise Using Virtual Microphones Shunsuke Ishimitsu,Takeshi Ueganiwa/ISMT2013 Symposium Proceedings,pp.65-68,October 22-25,2013,Busan,Korea
  78. Singular Point Detection Using Wavelets for Ship Interior Noise Kodai Murakoshi,Shunsuke Ishimitsu,Kensuke Fujinoki/ISMT2013 Symposium Proceedings,pp.72-76,October 22-25,2013,Busan,Korea
  79. Study on Active Noise Control of Ship Interior Noise Katsuya Kida,Shunsuke Ishimitsu,Yosuke Nakamura/ISMT2013 Symposium Proceedings,pp.69-71,October 22-25,2013,Busan,Korea
  80. Multiple Phase-Corrected Filtered-Error LMS Algorithm and Its Application to the Active Control of Ship Interior Noise Naoaki Shibata,Shunsuke Ishimitsu / The Ninth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, Busan, Koria, June 15-18, 2014
  81. A Vibration-Signaling Device for Individuals with Hearing Impairment Daisuke Iwase,Shunsuke Ishimitsu / The Ninth International Conference on Innovative Computing, Information and Control, Busan, Koria, June 15-18, 2014
  82. Modeling Two-tone Suppression and Distortion Product on Basilar Membrane Yasuki Murakami,Shunsuke Ishimitu/Mechanics of hearing 12th internatonal workshop,pp.469-473,June 23-29,2014,Cape Sounio,Greece
  83. A Model for Difference Between Two-Suppression and Distortion Product in The Basilar Membrane Yasuki Murakami, Shunsuke Ishimitu /The Proceedings of The 21th International Congress on Sound and Vibration, CDROM paper number811, 8 pages, July 13-17, 2014, Beijing, China
  84. Construction of A Speech Support System:Sound Quality Evaluation M.Saito, S.Ishimitu, T.Yamanaka, K.Fukui /The Proceedings of The 21th International Congress on Sound and Vibration, CDROM paper number160, 7 pages, July 13-17, 2014, Beijing, China
  85. Instantaneous Correlation Analysis Based on Real-Signal Wavelets Shunsuke Ishimitu, Kodai Murakoshi /The Proceedings of The 21th International Congress on Sound and Vibration, CDROM paper number157, 8 pages, July 13-17, 2014, Beijing, China
  86. CONSTRUCTION OF SUPPORT SYSTEM FOR SPEECH IMPAIRED USING BODY-CONDUCTED SPEECH RECOGNITION S.Ishimitsu,T.Yamanaka,M.Saito,K.Fukui/Forum Acusticum 2014,CDROM Regular Session R20D-1 6pages,Krakow-Poland,7-12 September,2014
  87. Articulatory feature analysis of tongue-thrust swallowing habit M.Saito,S.Ishimitsu,T.Yamanaka/Forum Acusticum 2014,CDROM Regular Session R20D-2 5pages,Krakow-Poland,7-12 September,2014
  88. Improvement of body-conducted speech recognition using model estimation Masashi Nakayama,Shunsuke Ishimitsu,Satoshi Nakatani/inter-noise 2014 Proceedings of 43rd International Congress on Noise Control Engineering,Proceedings USB No.444 4pages,Melbourne,Australia,16-19 November 2014
  89. Effects of active noise control on subjective annoyance and cortical neural activities for car engine noise Tomoki Ito,Shunsuke Ishimitsu Seiji Nakagawa/inter-noise 2014 Proceedings of 43rd International Congress on Noise Control Engineering,Proceedings USB No.734 7pages,Melbourne,Australia,16-19 November 2014
  90. A STUDY ON SOUND QUALITY EVALUATION USING HEART RATE VARIABILITY ANALYSIS K. Oue, S. Ishimitsu, M. Nakayama The Proceedings of the 22nd International Congress on Sound and Vibration 470(Invited), 5 pages, Florence, Italy, from 12 to 16 July 2015
  91. IMPROVEMENT OF BODY-CONDUCTED SPEECH SOUND QUALITY USING THE ACCELERATION DIFFERENCE - EVALUATION BY A WORD INTELLIGIBILITY TEST - M. Nakayama, A. Kajino. S. Nakagawa and S. Ishimitsu The Proceedings of the 22nd International Congress on Sound and Vibration 499 5 Pages, Florence, Italy, from 12 to 16 July 2015.
  92. EFFECTS OF AUDITORY FEEDBACK ON A SINGER’S PITCH S. Iijima, S. Seikoba, S. Ishimitsu, M. Nakayama The Proceedings of the 22nd International Congress on Sound and Vibration 913(Invited) 5 Pages, Florence, Italy, from 12 to 16 July 2015.
  93. Effects of High-Pass Filtered and Pitch-Shifted Auditory Feedback on a Singer’s Pitch Satoshi Iijima*, Sho Seikoba, Shunsuke Ishimitsu and Masashi Nakayama, The proceedings of ICICIC2015,ICICIC2015-007, pp.116, August 20 - 22, 2015, Dalian, China
  94. Comparison of Vocal Tract Area Function Estimated from Audio Signal and MRI Analysis Megumi Saito*, Shunsuke Ishimitsu, Kazutaka Kasai, Kaori Ishii, Izumi Nishio Kimiko Yamashita and Satoshi Horihata, The proceedings of ICICIC2015,ICICIC2015-008, pp.117, August 20 - 22, 2015, Dalian, China
  95. Evaluating Emotional Responses to Sound Impressions Using Heart Rate Variability Analysis of Heart Sounds, Kento Oue* and Shunsuke Ishimitsu, The proceedings of ICICIC2015,ICICIC2015-009, pp.117, August 20 - 22, 2015, Dalian, China
  96. Novel Gradient-Adaptive Algorithm with Improved Convergence Property for Vehicle Noise Attenuation Jie Ren* and Shunsuke Ishimitsu, The proceedings of ICICIC2015,ICICIC2015-013, pp.118, August 20 - 22, 2015, Dalian, China
  97. Living Support System Consisting of IC Card Interface and Embedded System, Masashi Nakayama*, Mitsuaki Abe, Yusuke Amino and Shunsuke Ishimitsu, The proceedings of ICICIC2015,ICICIC2015-049, pp.207, August 20 - 22, 2015, Dalian, China
  98. Frame-by-frame speech recognition as hardware decoding on FPGA devices Masashi Nakayama1, Naoki Shigekawa, Takashi Yokouchi and Shunsuke Ishimitsu,The 9th International Conference on Sensing Technology 1570180701.pdf,pp.860-863,December 8-10,2015,Auckland,New Zealand
  99. Study on Multichannel Active Sound Quality Control paid attention to order components T.Sagawa, S.Ishimitsu, A.Yamamoto, Y.Aramaki, T.Ito K. Namekawa, T. Takagi, T. Chino, K. Yoshida and K. Suzuki,RISP International Workshop on Nonlinear Circuits,Communications and Signal Processing 2016 8PM1-4-2-1.pdf,pp.471-474,March 6-9,2016,Honolulu,Hawaii,USA
  100. NOISE REDUCTION FOR THE HIROSHIMA PEACE MEMORIAL CEREMONY Daisuke Tanaka, Shunsuke Ishimitu/23rd International Congress on Sound & Vibration,Proceedings USB No.423,5pages,Athens,Greece 10-14 July 2016
  101. ACTIVE SOUND QUALITY CONTROL SYSTEM FOR THE ENGINE SOUND AND ITS EFFECTS ON SUBJECTIVE PREFERENCE Ayato Yamamoto, Shunsuke Ishimitsu, Takuma Sagawa, Tomoki Ito, Yoshihiro Aramaki, Daisuke Tanaka, Naoki Shibatani,Keisuke Namekawa, Toshinao Takagi, Takayuki Chino, Kazaki Yoshida, and Kenta Suzuki /23rd International Congress on Sound & Vibration,Proceedings USB No.390,6pages,Athens,Greece 10-14 July 2016
  102. INVESTIGATION OF QUANTIZATION SIZE FOR SOUND QUALITY IMPROVEMENT OF BODY-CONDUCTED SPEECH USING DIFFERENCE CALCULATION Masashi Nakayama and Shunsuke Ishimitsu/23rd International Congress on Sound & Vibration,Proceedings USB No.380,6pages,Athens,Greece 10-14 July 2016
  103. EFFECTS OF STIMULUS INTENSITY ON AUDITORYEVOKED RESPONSES AND SPONTANEOUS ACTIVITY IN AUDITORY PATHWAY Atsuto Shukunami ,Shunsuke Ishimitsu,Asuka Otsuka and Seiji Nakagawa/23rd International Congress on Sound & Vibration,Proceedings USB No.368,7pages,Athens,Greece 10-14 July 2016
  104. Comparisons of Context-Dependent Sub-Word Transfer Functions for the Speech Support System, Yibing Cheng, Masashi Nakayama and Shunsuke Ishimitsu, The proceedings of ICICIC2016,ICICIC2016-SS05-08, pp.79, August 15 - 17, 2016, Harbin, China
  105. Study of Noise-Reduction Technique Using Air Pressure Changes Generated by a Linear Motor, Ayato Yamamoto , Shunsuke Ishimitsu, Yoshihiro Aramaki, Daisuke Tanaka and Naoki Shibatani, The proceedings of ICICIC2016,ICICIC2016-SS05-07, pp.78, August 15 - 17, 2016, Harbin, China
  106. Uncomfortable loudness level on auditory-evoked responses and spontaneous activity in the auditory pathway Atsuto Shukunami, Asuka Otsuka, Shunsuke Ishimitsu,Seiji Nakagawa Proceedings of 45th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2016)No.669 pp.4514-4519,HAMBURG, GERMANY, August 21-24, 2016
  107. Study of sound quality control of engine noise and its evaluation Naoaki Shibatani,Shunsuke Ishimitsu,Manabu Yamamoto Proceedings of 45th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2016) No.374 pp.558-565,HAMBURG, GERMANY, August 21-24, 2016
  108. SOUND QUALITY EVALUATION USING HEART RATE VARIABILITYANALYSIS Shunsuke Ishimitsu, Kento Oue, Ayato Yamamoto, Yuki Date/Proceedings of the 24th International Congress on Sound and VibrationLondon Calling, 2017, 8 pages, LONDON, 23-27 July 2017
  109. Developing feelings of excitement for the sound produced by car engines (invited) Date Yuki*, Ishimitsu Shunsuke, Yamamoto Ayato/Proceedings of the 24th International Congress on Sound and Vibration London Calling, 2017, 5 pages, LONDON, 23-27 July 2017
  110. RESEARCH OF SPEECH DISCRIMINATIONFOR TONGUE THRUST USING ZERO-CROSSING AND MELFREQUENCYCEPSTRUM COEFFICIENTS Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu/Proceedings of the 24th International Congress on Sound and Vibration London Calling, 2017, 8 pages, LONDON, 23-27 July 2017
  111. Effects of auditory feedback on singing Satoshi Iijima*, Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama/Proceedings of the 24th International Congress on Sound and Vibration London Calling, 2017, 8 pages, LONDON, 23-27 July 2017
  112. Effects of Active Control of Noise with Music on Subjective Auditory Impression and Brain Activity Sakiko Tatsukami*, Shunsuke Ishimitsu, Yoshiharu Soeta and Seiji Nakagawa,12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  113. Basic Study of Sound Quality Control Based on Individual Preference Kenta Murai*, Shunsuke Ishimitsu, Yoshihiro Aramaki, Toshihisa Takaki Takanori Chino, Kazuki Yoshida and Kenta Suzuki,12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  114. Active Noise Control with Multiple Adaptive Filter for Single Component in Acceleration Yoshihiro Aramaki*, Shunsuke Ishimitsu, Kenta Murai, Kazuki Yoshida Toshihisa Takaki, Takanori Chino and Kenta Suzuki,12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  115. Objective Estimation of Pain Based on the Analysis of Biological Signals, Especially EEG Daisuke Tanaka*, Shunsuke Ishimitsu, Aya Nakae and Takahiro Soshi,12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  116. Influence of the Lombard Effect, Fletcher Effect and Band-Emphasized Auditory Feedback on Singing Voice Satoshi Iijima*, Shunsuke Ishimitsu and Masashi Nakayama,12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  117. Active Sound Quality Control Based on Individual Subjective Preference Kenta Murai,Shunsuke Ishimitu,Naoaki Shibatani,Yoshihiro Aramaki,Toshimasa Takagi,Kazuki Yoshida,Kenta Suzuki and Takanori Chino,AES 2017 International Conference on Automotive Audio,Burlingame,San Francisco,CA,USA,September 8th-10th,2017
  118. Study on Objective Evaluation Technique for Small Differences of Sound Quality Yuki Fukuda,Kenta Ueyama,Shunsuke Ishimitsu,Ryoji Higashi,Seiji Yumoto,Takashi Numanou,AES New York 2017 143rd International Convention, New York ,USA,October 18-21,2017
  119. Active Sound Quality Control Adapted to Individual Preference Kenta Murai,Shunsuke Ishimitsu,Yoshihiro Aramaki,Toshihisa Takagi,Takanori Chino,Kazuki Yoshida,Kenta Suzuki,SETC 2017 Small Engine Technology Conference,Jakarta,Indonesia,Small Engine Technology -Generating A Promising Future pp.19,November 15-17,2017
  120. Objective Annoyance Evaluation using Biological Signals Daisuke Tanaka,Shunsuke Ishimitsu,Aya Nakae,Takahiro Soshi,SETC 2017 Small Engine Technology Conference,Jakarta,Indonesia,Small Engine Technology -Generating A Promising Future pp.19,November 15-17,2017
  121. Active Sound Quality Control based on Subjective Preference Shunsuke Ishimitsu, Takuma Sagawa, Tomoaki Ito, Naoaki Shibatani, Toshihisa Takagi, Kazuki Yoshida, Kenta Suzuki, Takanori Chino,SETC 2017 Small Engine Technology Conference,Jakarta,Indonesia,Small Engine Technology -Generating A Promising Future 4 pages,November 15-17,2017
  122. Parallel active control of acceleration noise Yoshihiro Aramaki, Shunsuke Ishimitsu, Kenta Murai,Kazuki Yoshida, Toshihisa Takaki, Takanori Chino, Kenta Suzuki,SETC 2017 Small Engine Technology Conference,Jakarta,Indonesia,Small Engine Technology -Generating A Promising Future 4 pages ,November 15-17,2017
  123. Sound quality evaluation of "clarity″in automotive speaker layout Arimasa Kanda,Shunsuke Ishimitu,Wakamatsu Koji,Nakashima Masanori,Yamanaka Hiroshi,NCSP 2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2018,Hawaii,USA,Proceeding pp.565-568,March 4-7,2018
  124. Fundamental research for an early detection system to find respiratory diseases in pigs Cheng Yibing,Kenta Narusawa,Satoshi Iijima,Masashi Nakayama,Shunsuke Ishimitsu,Aiko Ishida and Osamu Mikami,NCSP 2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2018,Hawaii,USA,Proceeding pp.510-512,March 4-7,2018
  125. FUNDAMENTAL RESEARCH OF AN EARLY DETECTIVE RESPIRATORY SYSTEM FOR FINDING PIG DISEASE Cheng Yibing,Kenta Narusawa,Satoshi Iijima,Masashi Nakayama,Shunsuke Ishimitsu,Aiko Ishida,Osamu Mikami,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,4 pages
  126. DEVELOPMENT OF A RESPIRATORY DISEASE DETECTION SYSTEM FOR LIVESTOCK USING BODY-CONDUCTED SOUND Kenta Narusawa,Cheng Yibing,Shunsuke Ishimitsu,Satoshi Iijima,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,5 pages
  127. STUDY OF SOUND QUALITY EVALUATION FOCUSED ON EFFECTS FROM DIFFERENCE OF MEDIA TO PLAYING SYSTEM Yuki Fukuda,Shunsuke Ishimitsu,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,8 pages
  128. RELATIONSHIPS BETWEEN AUDITORY IMPRESSIONS AND INITIAL SOUNDS FOR DRIVING A CAR Natsuki Yamagiwa,Shunsuke Ishimitsu,Yuki Date,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,6 pages
  129. STUDY OF PHARYNGEAL TONSIL HYPERTROPHY DETECTION BY USING PHONETIC SOUND Kohei Kabashima,Masashi Nakayama,Shunsuke Ishimitsu,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,5 pages
  130. PASSIVE SOUND CONTROL WITH SOUND ABSORBERS IN AUTOMOBILE Kenta Murai,Shunsuke Ishimitsu,Ryosuke Ishii,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,6 pages
  131. Study on sound design technique using HRV analysis Yuki Date,Shunsuke Ishimitsu,Natuki Yamagiwa,25th International Congress on Sound and Vibration 8-12 July 2018 HIROSHIMA CALLING,6 pages
  132. Improvement of Heart Rate variability Analysis for Sound Design Yuki Date*, Shunsuke Ishimitsu and Natsuki Yamagiwa,13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  133. Experimental Study of the Pharyngeal Tonsil: A Resonance Model Kohei Kabashima*, Shunsuke Ishimitsu, Satoshi Iijima, Masashi Nakayama, Yuki Fukuda, Shohei Komatsu, Kazutaka Kasai, Kaori Ishii and Satoshi Horihata, 13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  134. Objective Evaluation of Sound Quality for Audio System in Car Arimasa Kanda*, Shunsuke Ishimitsu, Koji Wakamatsu, Masanori Nakashima and Hiroshi Yamanaka, 13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  135. Effects of Gaze Angle on Vocalization Satoshi Iijima*, Shunsuke Ishimitsu and Masashi Nakayama, 13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  136. Body-Conducted Speech Recognition Using Model Adaptation Masashi Nakayama*, Satoshi Iijima and Shunsuke Ishimitsu, 13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  137. An Early Detection System to Find Respiratory Diseases for Pigs with Body-Conducted Sound Yibing Cheng*, Kenta Narusawa, Satoshi Iijima, Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu, Aiko Ishida and Osamu Mikami, 13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018) , Sound System and Applications, Lianyungang, China, 20-23 August 2018
  138. Effect of Sound Design by Passive Noise Control on Auditory Impression Kenta Murai, Shunsuke Ishimitsu, Ryosuke Ishii Proceedings of 47th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2018) No.1502 8pages, CHICAGO, USA, August 26-29, 2018
  139. Analysis of Auditory Impression of Getting into a Car Natsuki Yamagiwa, Shunsuke Ishimitsu, Yuki Date Proceedings of 47th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2018) No.1504 7pages, CHICAGO, USA, August 26-29, 2018
  140. Active Sound Quality Control for Subjective Preference Kenta Murai, Shunsuke Ishimitsu Proceedings of 47th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2018) No.1981 9pages, CHICAGO, USA, August 26-29, 2018
  141. Diagnostic System for Respiratory Diseases of Pigs Using Body-Conducted Sound Cheng Yibing, Kenta Narusawa, Satoshi Iijima, Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu, Hiroaki Inoue, and Osamu Mikami NCSP 2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2019,Hawaii,USA,Proceeding pp.296-298,March 4-7,2019
  142. DISTORTION MEASUREMENT USING MUSIC Tatsuya Hayashi, Shunsuke Ishimitsu NCSP 2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2019,Hawaii,USA,Proceeding pp.41-43,March 4-7,2019
  143. A Stydy on Sound Quality Evaluation Method for Vehicle Using Vital Information Date, Yuki / Yamagiwa, Natsuki / Morimoto, Yuta / Tanimoto, Noriyuki / Ishimitsu, Shunsuke inter-noise 2019 Proceedings of 48th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2019) No.1600 10pages, MADRID, SPAIN, June 16-19, 2019
  144. Study of Sound design using Passive Noise Control in automobile Kenta Murai, Shunsuke Ishimitsu, Yuki Kitamura inter-noise 2019 Proceedings of 48th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2019) No.1767 10pages, MADRID, SPAIN, June 16-19, 2019
  145. ACTIVE CONTROL OF SOUND FOR INDIVIDUAL PREFERENCE OF ACCELERATION Kenta Murai, Shunsuke Ishimitsu, 26th International Congress on Sound and Vibration 7-11 July 2019 Montreal, 8 pages
  146. STUDY ON SKIN PROPAGATION OF SPEECH USING THREE DIMENSIONAL DISPLACEMENT MEASUREMENT Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu, Satoshi Iijima, Yoshiyasu Futawatari, 26th International Congress on Sound and Vibration 7-11 July 2019 Montreal, 4 pages
  147. Detection System of Pharyngeal Tonsil Hypertrophy: Optimal Cepstral Coefficient for Detecting Anti-ForMant Kohei Kabashima*, Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama, Shohei Komatsu, Kazutaka Kasai, Kaori Ishii and Satoshi Horihata 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019 Best Paper Award 受賞
  148. Broadband Active Noise Control with High-Speed Processing Shintaro Sato*, Shunsuke Ishimitsu, Takashi Kimura and Kohei Kurokawa 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019
  149. Car Interior Sound Design Using Distortion Products Natsuki Yamagiwa*, Shunsuke Ishimitsu, Noriyuki Tanimoto, Satoshi Fujikawa, Mitsunori Matsumoto and Yasuki Murakami 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019
  150. Analysis of Body-Conducted Sound to Identify Pigs Infected with Diseases Kenta Narusawa*, Yibing Cheng, Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama, Satoshi Iijima, Osamu Mikami, Michihiro Takagi and Hiroaki Inoue 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019
  151. Discrimination of High-Resolution Audio Yuki Fukuda* and Shunsuke Ishimitsu 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019
  152. Evaluation of Low-Set Tongue Position Using Zero-Crossing Rates and Mel-Frequency Cepstrum Coefficients Yuka Ochiai, Kimiko Yamashita, Kaori Ishii, Masashi Nakayama, Shunsuke Ishimitsu, Satoshi Horihata and Kazutaka Kasai 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019) , Sound System and Applications, Seoul, Korea, 26-29 August 2019
  153. Study on detection of respiratory disease in pigs using body-conducted sounds Kenta Narusawa, Cheng Yibing, Shunsuke Ishimitu, Masashi Nakayama, Satoshi Iijima, Osamu Mikami, Michihiro Takagi and Hiroaki Inoue, The XXVII International Bioacoustics Congress,University of Sussex,Brighton,England,from Saturday 31st August to Thursday 5th September 2019
  154. Discrimination of High-Resolution Audio without Music Yuki Fukuda, and Shunsuke Ishimitsu, AES New York 2019 147th PRO AUDIO CONVENTION, New York ,USA,October 16-19,2019
  155. Auditory Discrimination of High-Resolution Audio with Impulses Yuki Fukuda, Shunsuke Ishimitsu, The 2019 International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019), pp.25-28, Hiroshima, JAPAN, November 7-8, 2019
  156. Broadband Active Control of Machinery Noise in Printing Operation Shintaro Sato, Shunsuke Ishimitsu, Takashi Kimura, Kohei Kurokawa, International Workshop on Electronics, The 2019 International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019), pp.29-32, Hiroshima, JAPAN, November 7-8, 2019
  157. Investigation of Distortion Products Pitch for Engine Sound Design Natsuki Yamagiwa, Shusuke Ishimitsu, Noriyuki Tanimoto, Satoshi Fujikawa, Mitsunori Matsumoto, Yasuki Murakami, International Workshop on Electronics, The 2019 International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019), pp.33-36, Hiroshima, JAPAN, November 7-8, 2019
  158. Respiratory Disease Monitoring with Body-Conducted Sound for Livestock Kenta Narusawa, Cheng Yibing, Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama, Satoshi Iijima, Osamu Mikami, Michihiro Takagi and Hiroaki Inoue, International Workshop on Electronics, The 2019 International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019), pp.53-56, Hiroshima, JAPAN, November 7-8, 2019
  159. Construction of Pharyngeal Tonsil Hypertrophy Detection System with Anti-formant on Optimal Kohei Kabashima, Shunsuke Ishimitsu, Masashi Nakayama, Shohei Komatsu, Kazutaka Kasai, Kaori Ishii, Satoshi Horihata, International Workshop on Electronics, The 2019 International Workshop on Electronics, Information and Communication (IWEIC2019), pp.57-60, Hiroshima, JAPAN, November 7-8, 2019
  160. Improvement of speech recognition performance using model estimation for hearing-impaired speech D.Iwase, M.Nakayama and S.Ishimitsu (Japan) 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020
  161. Effect of high-resolution audio on evoked response audiometry N.Tanimoto, Y.Fukuda and S.Ishimitsu (Japan) 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020
  162. Basic examination of noise masking in the hiroshima peace memorial ceremony S.Sato and S.Ishimitsu (Japan) 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020
  163. Study on disease-detection methods using body-conducted sounds in pigs K.Tsuchiya, S.Ishimitsu, Y.Morinaga, Y.Cheng, K.Narusawa, S.Iijima, M.Nakayama, O.Mikami, M.Takagi, H.Inoue and A.Ishida (Japan) 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020 doi:10.24466/ijbschs.25.2_49
  164. Low-frequency sound design of a car engine using distortion products N.Yamagiwa, Y.Aburagi, N.Tanimoto, S.Ishimitsu, S.Fujikawa, M.Matusmoto and Y.Murakami (Japan) 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020 Best Presentation Award 受賞
  165. Study of controlling the intended sound impression by passive noise control K.Murai and S.Ishimitsu 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020
  166. Effect of pleasurable musical chills on driver’s physiological response Y.Kameyama, N.Tanimoto, T.Murao, K.Sudo, S.Ishimitsu, H.Seni, T.Kikuchi, and N.Takahashi Audio Engineering Society Convention Paper 10472 Presented at the 150th Convention 2021 May 25-28, Online, 6 pages
  167. Effect of pleasurable musical chills on driver's physiological response Y.Kameyama, N.Tanimoto, T.Murao, K.Sudo, S.Ishimitsu, H.Seni, T.Kikuchi, and N.Takahashi 27th International Congress on Sound and Vibration, 8 pages 11-16 July 2021 Online
  168. Frequency characteristics of skin propagation speech measuring with three dimensional displacement measurement M.Nakayama, T.Muto, S.Ishimitsu 27th International Congress on Sound and Vibration, 6 pages 11-16 July 2021 Online
  169. Sparse modeling and analysis of sound quality in cars using artificial intelligence H.Inoba, S.Ishimitsu, T.Soshi, Y.Igarashi, A.Shimizu, T.Aoki, Y.Sato, H.Koike, K.Wakamatsu, H.Yamanaka, M.Fujimoto 27th International Congress on Sound and Vibration, 7 pages 11-16 July 2021
  170. Sound barrier at hiroshima peace memorial ceremony W.Hisagi, S.Ishimitsu, S.Sato 27th International Congress on Sound and Vibration, 8 pages 11-16 July 2021 Online
  171. Disease-detection system using body-conducted sounds in livestock K.Tsuchiya, K.Narusawa, S.Ishimitsu, Y.Morinaga, O.Mikami, M.Takagi, H.Inoue, M.Ishida 27th International Congress on Sound and Vibration, 8 pages 11-16 July 2021 Online
  172. Application of distortion products to sound design in automobile acceleration S.Ishimitsu, N.Tanimoto, S.Fujikawa, M.Matsumoto, Y.Murakami, N.Yamagiwa 27th International Congress on Sound and Vibration, 7 pages 11-16 July 2021 Online
  173. Acceleration sound design for vehicles using distortion products Y.Aburagi, N.Yamagiwa, N.Tanimoto, S.Ishimitsu, M.Matsumoto, Y.Murakami INTER-NOISE 2021 Proceedings of 50th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering(inter-noise2021) online,August 1-5, 2021 doi:10.3397/IN-2021-2154
  174. Improving the comfort of a car engine sound using auditory masking Y.Aburagi, K.Inoguchi, S.Ishimitsu, S.Fujikawa, M.Matsumoto, K.Iwata and Y.Date 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2021) Online, September 15-16, 2021 Best Presentation Award受賞
  175. Effect of peasurable musical chills on driver’s physiological response Y.Kameyama, N.Tanimoto, T.Murao, K.Sudo, S.Yatabe, S.Ishimitsu, H.Seni, T.Kikuchi, N.Takahashi and C.Otsu 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2021) Online, September 15-16, 2021
  176. Convergence Property of Adaptive Algorithms for Engine Sound Control W.Hisagi and S.Ishimitsu 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2021) Online, September 15-16, 2021
  177. Detection of adenoid hypertrophy and nasal obstruction using mel-filter bank H.Taketani, M.Nakayama, S.Ishimitsu, Y.Muto, S.Negishi, K.Ishii, K.Kasai and S.Horihata (Japan) 5th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2022)Online, March 25-26, 2022
  178. Effects of sound environment on human performance and physiological response while driving, Kizuna Sudo, Tenchi Murao, Yuki Kameyama, Noriyuki Tanimoto, and Shunsuke Ishimitsu 28th International Congress on Sound and Vibration, 8 pages 4-5 August 2022 Online
  179. Analysis for Skin Propagation Speech with Three Dimensional Displacement Measurement M.Nakayama, T.Muto, D.Kawamoto and S.Ishimitsu (Japan) 16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022) Onsite (Chongqing, China) and Online, September 15-16, 2022
  180. Sparse Modeling of Sound Quality in Vehicle Audio H.Inoba, S.Ishimitsu and T.Soshi (Japan) 16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022) Onsite (Chongqing, China) and Online, September 15-16, 2022
  181. Impact of Changes in Vehicle Sound on Driver Attention and Event-Related Potentials Y.Kameyama, S.Ishimitsu, K.Kotaka and Y.Fujii (Japan) 16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022) Onsite (Chongqing, China) and Online, September 15-16, 2022Best Presentation Award受賞
  182. Control engine sound for individual preference by Active Sound Quality Control K.Murai and. S.Ishimitsu 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) Gyeongju, Korea October 24-28, 2022
  183. Convergence property of adaptive algorithms for engine sound control W.Hisagi and S.Ishimitsu 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) Gyeongju, Korea October 24-28, 2022
  184. Disease-detection based on ai ear tag using body-conducted sounds in pigs K.Tsuchiya, S.Ishimitsu, N.Okada, S.Yumoto, O.Mikami, H.Inoue, M.Ishida and D.Tanaka 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) Gyeongju, Korea October 24-28, 2022
  185. Impact of changes in vehicle sound on attention mechanisms and event-related potentials Y.Kameyama, S.Ishimitsu, K.Kotaka and Y.Fujii 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) Gyeongju, Korea October 24-28, 2022
  186. Universal comfortable characteristics of vehicle acceleration sound M.Nitta, S.Ishimitsu, K.Nagato, S.Fujikawa, T.Masuoka, M.Matsumoto, Y.Date, K.Iwata and D.Kojou 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) Gyeongju, Korea October 24-28, 2022
  187. Effect of Frequency Bands of Vehicle Sound Components on Attentional Mechanisms Using Event-Related Potentials Y.Kameyama, S.Ishimitsu (Hiroshima City University), K.Kotaka, Y.Fujii (TOYOBO CO. LTD.) 2023 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing Alamoana Hotel, Honolulu, Hawaii (NCSP'23) Feb.28-Mar.3, 2023
  188. Auditory Impression Differences In Engine Cylinders R.Suzuki S.Ishimitsu K.Sudo, S.Fujikawa, M.Matsumoto, Y.Date, K.Nagato and K.Iwata The 29th International Congress on Sound and Vibration will be held in Prague on July 09-13, 2023
  189. Vehicle Sound Evaluation Focusing On Selective Attention Y.Kameyama,S Ishimitsu,K.Kotaka,Y.Fujii The 29th International Congress on Sound and Vibration will be held in Prague on July 09-13, 2023
  190. Clarification of frequency bands affecting attentional mechanisms using event-related potentials Y.Kameyama, S.Ishimitsu(Hiroshima CityUniversity), K.Kotaka, Y.Fujii (TOYOBO Co., Ltd.), 52nd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering, Chiba, Japan on 20-23 August, 2023
  191. Disease detection using machine learning techniques in time-frequency domain Y.Matoba, S.Ishimitsu, N.Okada, S.Yumoto(Hiroshima City University), O.Mikami, H.Inoue, M.Ishida (National Agriculture and Food Research Organization), D.Tanaka (Nihama College, National Institute of Technology) 52nd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering, Chiba, Japan on 20-23 August, 2023
  192. Effect of the Sound of Wind Chimes on Coolness M.Masumoto and S.Ishimitsu 17th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2023) (Onsite (Kumamoto, Japan) and Online)
  193. Sound Quality Evaluation of Virtual Surround Using Active Control M.Kitaoka and S.Ishimitsu ICICIC2023(Onsite (Kumamoto, Japan) and Online)
  194. Influence of Engine Cylinder Configuration for Enhancing Acceleration Sound Quality R.Suzuki, K.Sudo, S.Ishimitsu, S.Fujikawa, M.Matsumoto, Y.Date and K.Iwata ICICIC2023(Onsite (Kumamoto, Japan) and Online)
  195. Pursuit of realistic vehicle acceleration sounds based on discomfort index M.Nitta, S.Ishimitsu (Hiroshima City University), S.Fujikawa, K.Iwata, M.Niimi, M.Kikuchi, M.Matsumoto (Mazda Motor Corporation) 2024 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing Alamoana Hotel, Honolulu, Hawaii (NCSP'24) Feb.27-Mar.1, 2024
  196. Effects of passive noise control during electric vehicle operation on in-car conversational intelligibility M.Masumoto, S.Ishimitsu (Hiroshima City University), Y.Fujii, T.Kanatani (TOYOBO MC Corporation) 2024 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing Alamoana Hotel, Honolulu, Hawaii (NCSP'24) Feb.27-Mar.1, 2024
  197. Construction of LSTM models for detection of respiratory disease in PIGS Y.Matoba, S.Ishimitsu, S.Yumoto, O.Mikami, H.Inoue, M.Ishida, D.Tanaka The 30th International Congress on Sound and Vibration will be held in Amsterdam on July 8-11, 2024
  198. Effects of low-frequency order components on knocking sound perception T.Hakozaki,S.Ishimitsu,N.Kishikawa,K.Iwata,S.Fujikawa,M.Matsumoto,M.Kikuchi The 30th International Congress on Sound and Vibration will be held in Amsterdam on July 8-11, 2024
  199. Effects of acoustic mindfulness on driving fatigue and performance C.Fukuda,S.Ishimitsu,T.Omori The 30th International Congress on Sound and Vibration will be held in Amsterdam on July 8-11, 2024
  200. The impact of automobile warm-up noise characteristics on annoyance M.Sakakibara, S.Ishimitsu, N.Kishikawa, S.Fujikawa, K.Iwata, M.Kikuchi, M.Matsumoto 53rd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering Onsite(Nantes France)and Online August 25-29, 2024
  201. Exploring realistic vehicle acceleration sounds through discomfort index analysis S.Ishimitsu, N.Misaki, S.Fujikawa, K.Iwata, M.Niimi, M.Kikuchi,M.Matsumoto 53rd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering Onsite(Nantes France)and Online August 25-29, 2024
  202. Evaluating attentional responses to electric vehicle driving noise through event-related potentials: a frequency bands analysis H.Murakami, Y.Kameyama, S.Ishimitsu, F.Yasuto, T.Kanatani 53rd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering Onsite(Nantes France)and Online August 25-29, 2024
  203. Experiment on auditory-motor synchronization during automotive driving M.Yamamoto and S.Ishimitsu 18th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2024)Onsite(Qinhuangdao, China)and Online September 10-13, 2024 Best Presentation Award
  204. Pig respiratory disease detection by machine learning Y.Matoba, S.Ishimitsu, S.Yumoto, O.Mikami, Y.Ogawa,H.Inoue, M.Ishida and D.Tanaka 18th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2024)Onsite(Qinhuangdao, China)and Online September 10-13, 2024
  205. Early detection system for porket respiratory disease using biological sensing N.Okada, Y.Matoba, S.Ishimitsu, S.Yumoto, O.Mikami,H.Inoue, M.Ishida and D.Tanaka 18th International Conference on Innovative Computing, Information and Control Onsite(Qinhuangdao, China)and Online September 10-13, 2024
  206. An AI system for early detection of pigs’ respiratory disease using a transformer-based discriminator Y.Nishihara, D.Tanaka, Y.Matoba, S.Ishimitsu, S.Yumoto, Y.Ogawa, H.Inoue and M.Ishida 18th International Conference on Innovative Computing, Information and Control Onsite(Qinhuangdao, China)and Online September 10-13, 2024
  207. Reduction of knocking sound annoyance through engine sound order simulation T.Hakozaki, S.Ishimitsu, R.Suzuki, K.Iwata, S.Fujikawa, M.Matsumoto, M.Kikuchi, and N.Kishikawa The 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology & The 23rd Asia Simulation Conference (JSST 2024 and AsiaSim 2024) University of Hyogo, Kobe, Japan, September 17-20, 2024
  208. Pursuit of Realistic Vehicle Acceleration Sounds Based on Discomfort Index N.Misaki, S.Ishimitsu, S.Fujikawa, K.Iwata, M.Niimi, M.Kikuchi and M.Matsumoto, The 28th Small Powertrains and Energy Systems Technology Conference (SETC2024), Bangkok, Thailand November 4-7, 2024
  209. Impact of Ordinal Proximity of Frequency Components on the Auditory Perception of Engine Knocking, R.Suzuki, S.Ishimitsu, M.Nitta, M.Sakakibara, T.Hakozaki, S.Fujikawa, K.Iwata, M.Matsumoto and M.Kikuchi The 28th Small Powertrains and Energy Systems Technology Conference (SETC2024), Bangkok, Thailand November 4-7, 2024

論文発表(その他)

  1. Wigner分布の補正と非定常信号解析への適用 ○石光俊介,北川孟,田宮稔士 /京都大学数理解析研究所講究録 747 「数理解析と科学計算」,pp.88-97,1991年
  2. 時間周波数分布による非定常信号の解析 ○石光俊介 /パイオニア技報6号,pp.18-32,1992年
  3. Wavelet変換と時間周波数分布 ○石光俊介 /パイオニア技報8号,pp.10-22,1993年
  4. ACTIVE NOISE CONTROL BY MEANS OF VIRTUAL ERROR MICROPHONE SYSTEM ○石光俊介,北川孟,堀畑聡,松岡真二 /大島商船高等専門学校紀要第30号,pp.59-64,1997年
  5. Wigner分布による非定常信号の時間周波数解析 ブロック適応フィルタの適用− ○石光俊介 /PIONEER R&D,Vol.6,No.3,pp.1-16,1997年
  6. 音声認識のための簡易的騒音学習アルゴリズム ○石光俊介 齋藤 宏 藤田育雄 羽生田隆 田村史雄 岩田孝洋 加藤政行 /PIONEER R&D,Vol.7,No.2,pp.17-22,1998年
  7. Wavelet変換による瞬時相関分析 ○石光俊介 /大島商船高等専門学校紀要第31号,pp.1 5-18, 1998年
  8. 適応騒音制御のための船内騒音解析 ○石光俊介,武智義輝,高峯満,兼重明宏 /大島商船高等専門学校紀要第31号,pp.19-24, 1998年
  9. 船内騒音の適応制御に関する基礎検討 ○石光俊介,武智義輝,高峯満 /大島商船高等専門学校紀要第32号,pp.29-34,1999年
  10. Instantaneous Correlation Analysis by the Wavelet Obtained from Measurement and its Application to the Active Noise Control ○S.Ishimitsu, H.Kitagawa, N.Hagino, S.Horihata, Y.Takechi, M.Takamine /The Bulletin of Oshima National College of Maritime Technology, No. 33, pp.19-24, 2000年
  11. 実音場を考慮した船内騒音適応制御システムに関する検討 ○石光俊介、吉村美香、武智義輝 /大島商船高等専門学校紀要第34号,pp.27〜32,2001年
  12. 骨導音を用いたノイズロバストな認識システム構築のための基礎的検討 ○石光俊介、北風裕教、土伏悌之 /大島商船高等専門学校紀要第34号,pp.23〜26,2001年
  13. 体内伝導音認識システム構築のための基礎的検討 ○石光俊介,北風裕教,土伏悌之, 柳川博文,福島学 /電子情報通信学会技術報告 EA2002-34 pp.25-28,2002年
  14. ウェーブレットを用いたエンジン騒音の音源探査とその適応制御に関する研究 ○石光 俊介 /マツダ財団研究報告書科学技術親交関係 Vol.14 pp.105-112,2002年
  15. 実信号をAWに適用したウェーブレット解析 ○堀畑聡,石光俊介,三宅哲夫 /統計数理 研究所共同研究レポート「逆問題とその周辺」,2002年
  16. パソコン声帯模写システムの開発 ○石光俊介 /大島商船高等専門学校紀要第35号,pp .45-52,2002年
  17. Study on adaptive feedforward controllers and their application to the contr ol of noise in 'Oshima maru' ○石光俊介, Stephen J. Elliott /大島商船高等専門学校 紀要第35号・Cpp.37-44,2002年
  18. 地域協力「お年寄りのためのパソコン講座」 ○石光俊介 /大島商船高等専門学校紀要 第35号,pp.33-36,2002・EN
  19. 音情報によるシステムの診断と認識 ○石光俊介 /(財)やまぐち産業振興財団山口県内大学・高等専門学校等技術シーズ集 pp.51-54,2003年
  20. 体内伝導音認識システムに関する基礎的検討 ○北風裕教,石光俊介,神笠真穂 /大島商船高等専門学校紀要第36号,pp.1-4,2003年
  21. 音声の認識と逆推定に関する研究−日本語母音を中心として ○佐治量哉、堀畑 聡、石光俊介 /文部省統計数理研究所共同研究リポート158「21世紀の診断工学とその周辺」,pp.101−108, 2003年
  22. 学生の質的保証を視野に入れた資格試験導入の取り組み ○石光俊介,川原秀夫,藤井雅之,浦上美佐子 /大島商船高等専門学校紀要第37号,pp.39-44, 2004年
  23. 若手研究会の開催とその効果について ○石光俊介,浦上美佐子,川原秀夫,藤井雅之,岡村健史郎,新谷浩一,岡野内悟 /大島商船高等専門学校紀要第37号,pp.13-18, 2004年
  24. 時間周波数解析手法を用いた音響機器評価の基礎検討 ○好美敏和,石光俊介 /PIONEER R&D Vol.18, No.1, pp.1-18, 2008年4月
  25. 特別講演 体内伝導音を利用した発声障害者支援システムの開発 ○石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート291 「医学・工学における逆問題とその周辺(4)」 pp.20-24 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  26. 結晶構造の定式化を用いたウェーブレットの構成と応用 ○藤ノ木健介,石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート291 「医学・工学における逆問題とその周辺(4)」 pp.68-72 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  27. 聴覚抹消系での非線形現象の解明のためのモデルの提案 ○村上泰樹,石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート291「医学・工学における逆問題とその周辺(4)」 pp.25-28 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  28. 脳磁界計測による自動車加速音評価 石光俊介 /騒音制御工学会 The Journal of the INCE of Japan,Vol.37,No.4,pp.188-191,2013年8月
  29. 人間工学の基礎(1)〜人間工学序論・人間工学のアプローチ〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第1号,養賢堂, pp.55-60 2017年1月
  30. 人間工学の基礎(2)〜人体の仕組み その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第2号,養賢堂, pp.153-158 2017年2月
  31. 人間工学の基礎(3)〜人体の仕組み その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第3号,養賢堂,pp.259-263 2017年3月
  32. 人間工学の基礎(4)〜人間の形態・運動機能特性と設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第4号,養賢堂,pp.317-323 2017年4月
  33. 人間工学の基礎(5)〜人間の形態・運動機能特性と設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第5号,養賢堂,pp.417-423 2017年5月
  34. 人間工学の基礎(6)〜人間の感覚・反応特性と設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第6号,養賢堂,pp.523-530 2017年6月
  35. 人間工学の基礎(7)〜人間の感覚・反応特性と設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第7号,養賢堂,pp.595-600 2017年7月
  36. 人間工学の基礎(8)〜 ヒューマンエラーと信頼設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第8号,養賢堂,pp.686-690 2017年8月
  37. 人間工学の基礎(9)〜 ヒューマンエラーと信頼設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第9号,養賢堂,pp.788-792 2017年9月
  38. 人間工学の基礎(10)〜 官能評価と感性工学 〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第10号,養賢堂,pp.884-889 2017年10月
  39. 人間工学の基礎(11)〜 自動車と人間工学〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第11号,養賢堂,pp.949-954 2017年11月
  40. 人間工学の基礎(12)〜 高齢者・障害者と人間工学/ユニバーサルデザイン 〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第12号,養賢堂,pp.1041-1048 2017年12月

技術報告

  1. 体内伝導音認識システム構築のための基礎的検討 ○石光俊介,北風裕教,土伏悌之,柳川博文,福島学 /電子情報通信学会技術報告 EA2002-34 pp.25-28,2002年
  2. 舶用機関運転支援のための骨導音認識システムの検討 ○石光俊介 /電子情報通信学会技術報告 EA2005-19 pp.37-40,2005年5月
  3. 楽音を用いた音響機器評価に関する基礎的検討 ○石光俊介,阪本浩二,菅原啓太郎,好美敏和,牧野 敦,佐々木勝弘,柳川博文 /電子情報通信学会技術報告 EA2006-30 pp.33-38,2006年7月
  4. オーディオ用アルミ・鋳鉄合金インシュレータの開発 ○石光俊介(広市大)・阪本浩二・○荒井貴行(兵庫県立大)・戸田裕之・トコルダ グデ ティルダ ニンディア(豊橋技科大)・堀畑 聡(日本大学)・好美敏和(パイオニア) /電子情報通信学会技術報告 EA2007-25 pp.45-50,2007年5月
  5. 楽音による音響用部品評価の検討 ○石光俊介(広市大)・阪本浩二・荒井貴行(兵庫県立大)・菅原啓太郎・好美敏和(パイオニア)・佐々木勝弘(東北パイオニア)・柳川博文(千葉工大) /電子情報通信学会技術報告 EA2007-25 pp.51-55,2007年5月
  6. ボタン押し音評価に関する検討 ○石光俊介・阪本浩二(広島市大)・大西 厳(広国大)・荒井貴行(兵庫県立大)・好美敏和・藤本裕一・川崎健一(パイオニア) /電子情報通信学会技術報告 EA2008-20 pp.13-18,2008年5月30日
  7. 加速度差分信号を用いた体内伝導音の明瞭化 ○中山仁史(高松高専/広島市大院)・石光俊介(広島市大院)・中川誠司(産総研) /電子情報通信学会技術報告 EA2008-24 pp.39-44,2008年5月30日
  8. 骨導インターフェイスシステムの開発 ○石光俊介 /三菱財団事業報告書 pp.251-252,2008年7月
  9. 体内伝導インタフェース装置の開発 ○石光俊介 /財団法人 立石科学技術振興財団 助成研究成果集第18号, pp.63-66, 2009年9月
  10. 脳磁界計測による自動車加速音評価に・ヨする基礎検討 ○石光俊介(広島市大)・高見健治(兵庫県立大)・山本 学(広島市大)中川誠司・添田喜治(産総研) /電子情報通信学会技術報告 EA2009-89 pp.79-84, 2009年11月20日
  11. ボタン押し音における触覚の聴感印象への影響について ○尾茂井 宏・石光俊介・阪本浩二(広島市大) /電子情報通信学会技術報告 EA2009-90 pp.85-88, 2009年11月20日
  12. 発声機能障害者のための音声認識システムの評価 ○中山仁史・石光俊介・小田康平(広島市大)・牧山清・堀畑聡(日大) /電子情報通信学会技術報告 EA2009-91 pp.89-94, 2009年11月20日
  13. ハーフ次数成分に対する心理的不快感と大脳皮質活動の関係に関する検討 ○石光俊介,西川裕美,松尾香織(広島市大),高見健治(兵庫県立大),中川誠司,添田喜治,保手浜拓也(産総研) /日本音響学会騒音・振動研究会資料番号N-2011-34(2011年7月15日(金)エルおおさか)
  14. 自動車加速時の適応音質制御に関する基礎検討 ○浜田浩二,山本学,石光俊介,上鹿庭健浩 /日本音響学会騒音・振動研究会資料番号N-2011-35(2011年7月15日(金)エルおおさか)
  15. 脳磁界解析による受聴印象の客観化とサウンドデザインへの適用 ○石光俊介 /公益財団法人カシオ科学振興財団研究助成成果報告論文集,pp.56-57,2011年8月
  16. 発声機能障害者支援システムの開発 ○石光俊介 /財団法人 テレコム先端技術研究支援センター 技術情報誌TELECOM FRONTIER NO.72 2011 SUMMER ,2011年8月20日
  17. 細胞体運動に着目した蝸牛での二音抑圧のメカニズム ○村上泰樹、石光俊介 /日本音響学会聴覚研究会資料、Vol.42 No.3 H-2012-47 P259-264, 2012年5月25日(金)〜26日(土)同志社大学京田辺キャンパス生命医科学部 
  18. ウェーブレットの特徴量を用いたボタン押し音の音質評価に関する研究 ○藤ノ木健介,村越広大,石光俊介 /日本音響学会騒音・振動研究会資料番号N-2013-02(2013年1月30日(水)広島市立大学)
  19. 心理学的に推定される聴覚系の入出力特性の生理学的メカニズム ○村上泰樹,石光俊介 /日本音響学会騒音・振動研究会資料番号N-2013-03(2013年1月30日(水)広島市立大学)
  20. ICSV19(International Congress on Sound and Vebration) ○石光俊介 /日本機械学会 第95回振動・音響研究会(VS研究会) 第20回音響エネルギー研究会 共催 (2013年2月8日(金)広島国際学院大学 袋町キャンパス)
  21. 3角形ウェーブレットを用いた過渡音の音質自動評価に関する研究 ○藤ノ木健介 /日本機械学会 第95回振動・音響研究会(VS研究会) 第20回音響エネルギー研究会 共催 (2013年2月8日(金)広島国際学院大学 袋町キャンパス)
  22. 特別講演 体内伝導音を利用した発声障害者支援システムの開発 ○石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート291 「医学・工学における逆問題とその周辺(4)」 pp.20-24 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  23. 結晶構造の定式化を用いたウェーブレットの構成と応用 ○藤ノ木健介,石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート291 「医学・工学における逆問題とそのその周辺(4)」 pp.68-72 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  24. 聴覚抹消系での非線形現象の解明のためのモデルの提案 ○村上泰樹,石光俊介 /統計数理研究所共同研究レポート「医学・工学における逆問題とその周辺(4)」291 pp.25-28 (2012年11月30(金)〜12月1日(土)統計数理研究所)
  25. 脳磁界反応を用いた不快音圧推定のための基礎検討 宿南篤人,石光俊介,大塚明香,中川誠司 /統計数理研究所共同研究レポート310 「非侵襲生体信号の解析・モデル化技術とその周辺」 pp.21-26(2013年12月6(金)〜12月7日(土)統計数理研究所 )
  26. 脳磁界反応を用いた不快音圧推定に関する基礎的検討 宿南篤人,大塚明香,石光俊介,中川誠司 /日本音響学会聴覚研究会資料、Vol.44 No.4 H-2014-34 pp.189-193(2014年5月30日(金)同志社大学京田辺キャンパス)
  27. Feedback from outer hair cells generates distortion product on basilar membrane Yasuki Murakami,Shunsuke Ishimitsu /日本音響学会聴覚研究会資料、Vol.44 No.4 H-2014-32 pp.177-182(2014年5月30日(金)同志社大学京田辺キャンパス)
  28. 聴覚反応のレベル依存特性に基づく不快レベルの客観推定に関する検討 宿南篤人,大塚明香,石光俊介,中川誠司 /電子情報通信学会技術研究報告「MEとバイオサイバネティックス」MBE2015-27 pp.11-15 (2015年9月24日(木)長岡技術科学大学)
  29. 聴覚反応のレベル依存特性に基づく不快レベルの客観推定に関する検討 宿南篤人,大塚明香,石光俊介,中川誠司 /統計数理研究所共同研究リポート359 「非侵襲生体信号の解析・モデル化技術とその周辺(3)」pp.79-85(2016年3月)
  30. 聴覚フィードバックに着目した歌唱訓練システムの構築 飯島聡志 /サウンド 第32号 pp.19-21(2017年1月)
  31. Fletcher効果,Lombard効果及び高域強調フィードバックが歌声に与える影響 飯島聡志,石光俊介,中山仁史 /電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report EA2016-82-EA2016-146 応用音響 pp.135-140(2017年3月1日(水)〜3月2日(木) 沖縄産業支援センター)
  32. 加速音質制御システムの開発 石光俊介/スズキ財団ニュースNo.44 pp.28-pp.29(2017年8月) 
  33. 人の聴感特性を考慮した音質の評価尺度について 石光俊介/日本騒音制御工学会誌「騒音制御」Vol41.No4.Q&Aページ(2017年)
  34. 自動車走行音のサウンドデザイン 石光俊介/日本工業出版 油圧・空気圧技術雑誌「油空圧技術」Vol59.No.6 特集ページP11-16 (2020年6月) 
  35. 家畜の体内伝導音を用いた罹患判定法の検討 ○土屋和也・石光俊介・森長佳子・成 亦兵・成澤健太・飯島聡志・中山仁史(広島市大)・三上 修・高木道浩・井上寛暁(農研機構) /電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report EA2020-57(2020-12)応用音響 pp.69-74(2020年12月14日(月) オンライン開催)
  36. 結合音を用いた自動車加速音のデザインに関する検討 ○油木 悠・山際納月・谷本典之・石光俊介(広島市大)・藤川智士・松本貢典(マツダ)・村上奏樹(大島商船高専) /電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report EA2020-56(2020-12) 応用音響pp.62-68(2020年12月14日(月) オンライン開催)
  37. 脳波を用いたハイレゾリューションオーディオ知覚の調査 ○谷本典之・福田祐樹・石光俊介(広島市大) /電子情報通信学会技術研究報告 IEICE Technical Report EA2020-55(2020-12) 応用音響 pp.56-61(2020年12月14日(月) オンライン開催)
  38. 運転パフォーマンスに影響を与える音環境の検討 須藤季砂,村尾天地,石光俊介(広島市大)日本音響学会 騒音・振動研究会 7pages(2021年12月20日(月))NPD貸会議室 岡山駅前(岡山)/オンライン開催
  39. Musical Chillsの生体反応への影響と聴感印象に関する検討 亀山勇希,谷本典之,谷田部笙太,石光俊介(広島市大)日本音響学会 騒音・振動研究会 6pages(2021年12月20日(月))NPD貸会議室 岡山駅前(岡山)/オンライン開催

特許

  1. 生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム 特許第7215678号2023年1月23日
  2. 生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム 特許2020- 104504 2020年6月17日 
  3. APPLICATION OF REAL SIGNAL TIME VARIATION WAVELET ANALYSIS US-2020-0160962-A1, 公開2020年5月21日 
  4. APPLICATION OF REAL SIGNAL TIME VARIATION WAVELET ANALYSIS PCT/JP2018/028491 2020年1月24日,公開3662826 2020年6月10日 
  5. 生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム 特願2018- 32470 2019年2月26日 
  6. アデノイド肥大判定装置、アデノイド肥大判定方法及びプログラム 特願2018-036434 2018年3月1日, 特許第7076732号 2022年5月20日
  7. 生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム 特願2018-32470 2018年2月26日
  8. 音質制御システム、音質制御方法及び動力機械 特願2017-160560 2017年8月27日, 特許第6782946号 2020年10月23日
  9. 実信号時間変動ウェーブレット解析の応用 特願2017-148350  2017年7月31日 
  10. 舌位・舌癖判定装置、舌位・舌癖判定方法及びプログラム 特願2016-167180 2016年8月29日, 特許第6782940号 2020年10月23日
  11. 転倒検知装置及び転倒判定方法 特許第6297611号 2018年3月2日
  12. 転倒検知装置及び転倒判定方法 特願2015-88933 2015年
  13. 発声支援方法 特許第5354485,2013年9月6日
  14. 信号再生装置 特許第5327735,2013年8月2日
  15. 音声認識装置および音声変換装置 特許第5229738,2013年3月29日
  16. 発声支援方法 特願2007-340381,2007年
  17. オーディオ装置における信号処理回路 DE P4223906.0
    デジタル信号処理により実現したコンプレッサ,エキスパンダ,リミッターなどの信号処 理装置に,エンファシスの有無による検出誤差を防止するフィルタを設けることにより, CD等のデジタル信号のエンファシスの有無による誤動作を防止する.
  18. オーディオ装置における信号処理回路 特開平5-075367,US P904329(米登録),DE P4221428.9(公開中)
    オーディオ装置におけるコンプレッサ,リミッタ,エキスパンダ等の信号処理に関し,音 量調節部の設定音量に応じて入出力特性を適応的に切り替え,音量設定に応じた適切な信 号処理を行うことを目的とする.
  19. オーディオ装置における信号処理回路 特開平5-102770,US P913620(米登録)
    オーディオ装置において,コンプレッサ,リミッタ,エキスパンダ等で信号レベルに応じ て入力信号を可変増幅して出力するようにした信号処理回路に関し,可変利得制御部の増 幅利得の変化時のアタックタイムとリリースタイムを適応的に切り換えることにより,歪 みが少なく聴感上自然な音づくりを行う.
  20. 騒音制御装置 特開平7-225585 
    騒音制御装置の動作を停止させる際に,DSPの特性を決定するフィルタ係数$w_i(n)$($i$~ はフィルタ係数番号)の更新を次式$w_i(n+1)=\gamma w_i(n)+2\mu e(n)x(n-i)$における~ 係数$\gamma$の値を$0<\gamma<1$の範囲に設定することを特徴とする.
  21. 騒音能動制御方法及び装置 特開平8-12987 
    空間の音響伝達特性を近似させ係数化した1または2以上の伝達関数モデルを用いて騒音を消去する消音音波を発生する騒音能動制御装置において,前記係数値は測定に関わるすべての伝達関数モデルについて,位相条件を変えずに夫々の伝達関数に対応する振幅値が一定値になるように係数値を再設定することを特徴とする.
  22. 音声認識装置 特願平7-237142 US 705502,EP DE FR GB (公開中)96306067.8-2215
    確率モデルを用いた不特定話者音声認識装置において,非常に少ない発声(1,2回)で 新単語登録や再学習が行えることを特徴とする.
  23. 音声認識における音声特徴量の補正方法,音声認識方法,音声認識装置及び音声認識プログラム(音声環境適応法) 特開平11-296192(410099051) 米
  24. 音声モデルの作成方法及びこれを用いた音声認識装置(簡易環境学習法)特開平9-081183 
  25. 音声認識方法及び音声認識装置並びに音声認識装置を動作させるための記録媒体 特開平11-126090(出願番号409290731) 外国:US GB FR EP DE
  26. Signal processing circuit in an audio device, United States Patent 5,255,325 S.Ishimitu, H.Kihara and S.Mori
  27. Signal processing circuit for audio apparatus, United States Patent 5,396,562 S.Ishimitu, H.Kihara and S.Mori
  28. Method of preparing speech model and speech recognition apparatus using this method, United States Patent 5,903,865 S.Ishimitsu and I.Fujita \item[6.]Speech recognition method and speech recognition apparatus, United States Patent 6,067,513 S.Ishimitsu
  29. Method of modifying feature parameter for speech recognition, method of speech recognition and speech recognition apparatus, United States Patent 6,381,572 S.Ishimitsu and I.Fujita
  30. Signal compressor for audio reproduction system - detects input signal level to access tables containing output values for compressing different signal ranges, German Patent DE4221428 S.Ishimitu, H.Kihara and S.Mori
  31. Signal processor for audio reproduction, e.g. for CD player - has detector to identify pre-emphasis based on 4 bit code to control de-emphasiser coupled to amplifier gain control, German Patent DE4223906 S.Ishimitu, H.Kihara and S.Mori
  32. Method of preparing speech model and speech recognition apparatus using this method, German Patent DE69613644T S.Ishimitsu and I.Fujita
  33. Speech recognition method and speech recognition apparatus, German Patent DE69806557T S.Ishimitsu

外部資金

  1. マツダ財団科学技術振興関係研究助成”ウェーブレットを用いたエンジン騒音の音源探査とその適応制御に関する研究”, 1998-2000年
  2. スズキ財団研究者海外研修助成金,2000年
  3. 科学研究費(奨励研究A)”ウェーブレットを用いた騒音の音源探査とその適応制御に関する研究” 課題番号12750820,2000-2001年
  4. (財)中国電力技術研究財団国際交流活動助成金,2002年
  5. 平成15年度国際研究集会派遣研究員,2003年
  6. 日本マリンエンジニアリング学会YME使節員(研究等調査交流),2003年
  7. 科学研究費(基盤研究C)”騒音に頑健な骨導インターフェィスシステムの開発” 課題番号16560707,2004〜2006年
  8. (財)中国電力技術研究財団試験研究助成金,2005年
  9. (財)三菱財団研究助成 自然科学分野,2006-2007年
  10. スズキ財団科学技術研究助成,2007年
  11. 科学研究費(基盤研究C)”体内伝導音認識を用いた発声機能障害者支援装置の開発” 課題番号19500481, 2007-2008年
  12. SCAT研究助成,2008-2009年
  13. NEC C&C財団国際会議論文発表者助成 中山,高見,2件(Paris, France),2008年6月29日-7月4日
  14. 立石科学技術振興財団研究助成,2008年
  15. スズキ財団平成20年度研究者海外研修助成 中山(大連,中国),2008年
  16. 平成20年度シーズ発掘試験(A:発掘型)
  17. 科学研究費(基盤研究B)”発声機能障害者のための音声復帰システムの開発” 課題番号213002091, 2009-2013年
  18. 平成21年度カシオ科学振興財団研究助成金, 2009年
  19. スズキ財団海外渡航助成 藤ノ木 (中国)2011年
  20. 電気通信普及財団海外渡航 藤ノ木 (デンマーク)2011年
  21. スズキ財団海外研修助成(リトアニア)2012年
  22. サタケ技術振興財団 2012年
  23. 笹川研究助成 藤ノ木 2012年
  24. 電気通信普及財団海外渡航 村上 (Helsinki)2012年
  25. 科学研究費(基盤研究B)”発声機能障害者支援システムの小型化実用検討” 課題番号25282178, 2013-2016年
  26. 科学研究費(挑戦的萌芽研究)”聴覚障がい者の発声支援のための振動フィードバックシステムの開発 ” 課題番号26560309, 2014-2017年
  27. 新産業創出研究会公募,”船舶を対象とした新騒音規制対策のための適応騒音制御装置の開発",2015-2016年
  28. 革新的技術開発・緊急展開事業 AIを活用した家畜疾病の早期発見技術の開発,2017-2019
  29. スズキ財団:好みの多様性に適応するエンジン音制御手法の開発,2020年度
  30. 公益財団法人全国競馬・畜産振興会畜産振興事業助成:豚呼吸器病早期発見のための AI 耳標センサ研究開発事業,2020-2022年度
  31. スズキ財団:運転疲れを軽減する車内音環境の検討、2023−2024年度
  32. 公益財団法人全国競馬・畜産振興会畜産振興事業助成: 豚呼吸器病検出AI耳標実用化研究事業,2023-2025年度

共同研究

  1. 産業技術総合研究所 2007年〜継続中
  2. パイオニア株式会社, 2003〜継続中
  3. 有限会社三誠工業”集音機の音質改善”,2006〜2007年
  4. マツダ株式会社技術研究所”車室内音に対する吸気音の寄与率の予測”,2003〜2005年

口頭発表

  1. ウィグナー分布による衝突音の周波数解析 ○石光俊介,北川孟,阪田省二郎 /日本機械学会第66期通常総会講演論文集,pp.92-93,1989年
  2. 非定常信号解析におけるWigner分布の補正と実行 ○石光俊介,北川孟 /第39期機械学会東海支部総会講演会講演論文集,pp.856-857,1990年
  3. Wigner分布の補正と非定常信号解析への適用 ○石光俊介,北川孟,田宮稔士 /京都大学数理解析研究所「数理解析と科学計算」講演会予稿集,pp.88-89,1991年
  4. 相互相関性が高い信号のCross-Wigner分布による解析 ○石光俊介,杵築兼史,北川孟 /日本機械学会第69期全国大会講演会講演論文集(Vol.C),pp.172-174,1991年
  5. Auto-Wigner分布による時系列信号解析(周波数応答解析と適正ラグ窓の選択) ○杵築兼史,宇野裕喜,北川孟,石光俊介 /日本機械学会第69期全国大会講演会講演論文集(Vol.C),pp.175-177,1991年
  6. 振動・音響信号の時間-周波数2次元解析 ○伊藤忠宏,杵築兼史,北川孟,堀畑聡,石光俊介 /日本機械学会振動・音響新技術シンポジウム講演論文集,pp.24-29,1992年
  7. 人間の聴覚に対応した音響信号の時間-周波数解析 ○杵築兼史,伊藤忠宏,北川孟,堀畑聡,石光俊介 /日本機械学会第70期通常総会講演会講演論文集,pp.628-630,1993年
  8. ブロック適応フィルタを用いたWigner分布の干渉項除去 ○石光俊介,北川孟 /日本機械学会第71期通常総会講演会講演論文集4,pp.619-621,1994年
  9. ウェーブレットを用いた船内騒音のコヒーレンス解析 ○石光俊介 /日本機械学会講演 論文集 No.985-2, pp247-248, 1998年
  10. ウェーブレットを用いた時変信号の相関分析 ○石光俊介 /日本機械学会中国四国支部 第37期総会・講演会講演論文集 No.995-1, pp369-370, 1999年
  11. 適応騒音制御のための船内騒音解析 ○石光俊介,小原誠,Pham Phuong Nam /日本機 械学会中国四国支部第37期総会・講演会講演論文集 No.995-1, pp368-369, 1999年
  12. 仮想マイクシステムを用いたアクティブ・ノイズ制御 ○堀畑聡,北川孟,石光俊介 / 日本機械学会東海支部第48期総会・講演会講演論文集 210, 1999年
  13. Wavelet変換による船内騒音の相関分析 ○石光俊介 /日本舶用機関学会第62回学術講演会学術講演論文集,pp.77-79, 1999年
  14. 船室内適応騒音制御に関する基礎的研究 ○石光俊介 /日本舶用機関学会第63回学術講演会学術講演論文集, pp.73-76,1999年
  15. Spectrogramを利用した波形の視覚的加工システム ○年藤淳吾,福井和敏,石光俊介 /日本機械学会第29回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集 pp.127,1999年
  16. Waveletを用いた船内騒音解析 ○緒方聡,松本耕平,石光俊介 /日本機械学会第29回学生員卒業研究発表講演会講・苑O刷集 pp.128,1999年
  17. 船内騒音の音場解析と適応制御に関する研究 ○小原誠,Pham Phuong Nam,石光俊介 /日本機械学会第29回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集 pp.129,1999年
  18. 船室内騒音の適応制御に関する検討 ○石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第38期総会・講演会(東広島市)pp.303-304, 2000年3月
  19. 船室内適応騒音制御のための基礎検討 ○石光俊介 /日本音響学会2000年春季研究発表会講演論文集(船橋市)pp.567-568
  20. 実測信号をAnalyzing Waveletとした瞬 時相関解析と船内騒音評価への適用 ○萩野仙之(豊橋技科大),石光俊介(大島 商船高専),北川孟(豊橋技科大),堀畑聡 /日本機械学会2000年・年次大会講演論文集 3710 名城大学,8/1-4,2000
  21. 船室内騒音の寄与度解析と適応制御に関する研究 ○熊田直弥(大島商船高専),○武波めぐみ,鮎川孝裕,石光俊介 /日本機械学会第30回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集(広島大) pp.128,2000年
  22. 実信号を基底とするWavelet~を用いた瞬時相関解析と適応騒音制御への適用/ ○石光俊介(大島商船高専),北川 孟(豊橋技科大),萩野仙之,掘畑 聡 /日本機械学会中国四国支部 第39期総会・講演会講演論文集(岡山大)pp.291-292, 2001.3.6
  23. 船室内騒音のアクティブ制御システムの検討 ○石光俊介,吉村美香 /日本マリンエンジニアリング学会学術講演会講演論文集(東京商船大)pp.121-1 24, 2001.5.15
  24. パネル振動を参照信号とした適応騒音制御システムの検討 ○吉村美香(大島商船高専),山本克浩,石光俊介  /日本機械学会第31回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集(岡山大) pp.138,2001年
  25. 騒音下における骨導認識システムに関する研究 ○原本知昌(大島商船高専),石光俊介  /日本機械学会第31回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集(岡山大) pp.152,2001年
  26. 適応フィードフォワード制御器の収束特性向上の検討と船内騒音への適用 ○石光俊介(大島商船高専),Stephen.Elliott(サウザンプトン大) /日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集I(横浜市)pp.659-660,2002年
  27. 振動ピックアップ型マイクによる収録音声のマイク特性補正について−音声・F識による評価− ○加村健一郎(福岡工大),齊藤 裕(千葉工大),福島 学(福岡工大),石光俊介(大島商船高専),柳川博文(千葉工大) /日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集I(横浜市)pp.661-662,2002年
  28. 適応フィルタを用いた骨導音明瞭度向上の基礎検討 ○石光俊介(大島商船高専)高家陽介,堀畑聡(豊橋技科大),北風裕教(大島商船高専),柳川博文(千葉工大) /日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集I(横浜市)pp.681-682,2002年
  29. 多入力フィードフォワード適応制御の比較とその船内適応騒音制御への適用 ○石光俊介(大島商船高専),ステファン エリオット(サウザンプトン大) /日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会講演論文集(東広島市)pp.399-340,2002年
  30. 骨導音を利用したノイズロバストな認識システム構築の検討 ○石光俊介(大島商船高専),○北風裕教,土伏悌之,石川武志,高田祥行 /日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会講演論文集(東広島市)pp.341-342,2002年
  31. 船内適応騒音制御における制御アルゴリズムの検討 ○石光俊介(大島商船高専),Stephen J.Elliott(Univ. of Southampton) /第67回日本マリンエンジニアリング学会学術講演会(東京)pp.113-116,2002年
  32. 舶用機関運転支援のための体内伝導音認識に関する研究 ○石光俊介(大島商船高専),○北風裕教,土伏悌之 /第67回日本マリンエンジニアリング学会学術講演会(東京)pp.7 9-82,2002年
  33. 地域協力「お年寄りのためのパソコン講座」の開催 ○石光俊介 /第1回大島商船高等専門学校教官研究発表会,2002年
  34. 振動ピックアップ型マイクロホンを用いた収音音声の装着部位による変化 ○齋藤裕,新垣拓也(千葉工業大),長尾優次, 福島学(福岡工業大),石光俊介( 大島商船高専),柳川博文(千葉工業大 /日本音響学会2002 年秋季研究発表会講演論文集I pp.623-624, 2002年
  35. 騒音に頑健な骨導音認識システム構築の基礎検討 ○高田祥行(大島商船高専),○石川武志,石光俊介,北風裕教 /日本機械学会第32回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集(近畿大)pp.171, 2002年優秀発表賞(Best presentation award)受賞
  36. 船内適応騒音制御システム構築の検討 ○石光俊介(大島商船高専),海部屋道雄,白岡侑子 /日本機械学会中国四国支部 第41期総会・講演会,pp.293-294,2003年
  37. 体内伝導音を利用した認識システム構築の検討 ○北風裕教(大島商船高専),○神笠真穂,石光俊介,安田昌史,田中寿宜,中野雅文 /日本機械学会中国四国支部 第41期総会・講演会,pp.419-420,2003年
  38. 骨導音を用いた騒音に頑健な音声認識システム構築の検討 ○石光俊介(大島商船高専),村上泰樹,中山仁史,堀畑聡(豊橋技科大),福島学(福岡工大),柳川博文(千葉工大) /日本音響学会2003年春季研究発表会(早稲田大学)講演論文集I,pp.763-764,2003年
  39. 舶用機関運転支援のための骨導音認識システムの検討 ○石光俊介(大島商船高専),中山仁史,村上泰樹 /第69回日本マリンエンジニアリング学会学術講演会(東京)pp.68-71,2003年
  40. 大島丸運転支援のための骨導音認識システムの検討 ○石光俊介 /第2回大島商船高等専門学校教官研究発表会,2003年
  41. 実信号を基底関数に適用したウェーブレット解析とその応用 ○堀畑聡(豊橋技科大),石光俊介(大島商船高専),三宅哲夫(豊橋技科大) /第46回自動制御連合講演会(岡山)pp.742-745,2003年11月
  42. 声帯フィルタ特性を用いた声帯振動信号からの音声生成 ○武波めぐみ(豊橋技科大),堀畑 聡,三宅哲夫,石光俊介(大島商船高専)  /日本機械学会2003年度年次大会講演会,(徳島)pp.121-122,2003年8月
  43. 騒音に頑健な骨導音認識システム構築の検討 ○村上泰樹(大島商船高専),○中山仁史,石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第33回学生員卒業研究発表講演会,2003年
  44. 船内騒音の適応制御システム構築の検討 ○白岡侑子(大島商船高専),○海部屋道雄,石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第33回学生員卒業研究発表講演会,2003年
  45. ウェーブレットによる時変信号の相関解析と車内騒音解析への適用 ○石光俊介(大島商船高専),小林 裕 /日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会(広島),2004年3月
  46. 歩行時における体内伝導音認識システムの有効性の検討 ○北風裕教(大島商船高専),○村中裕貴,桜井康晴,石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会(広島),2004年3月
  47. 体内伝導音認識システム構築に関する一考察 ○北風裕教,○村中裕貴,石光俊介(大島商船高専) /日本音響学会2004年春季研究発表会講演論文集I,pp.539-540, (神奈川),2004年3月
  48. 舶用機関運転支援のための骨導音認識システムの検討−信号適応に関する検討 ○石光俊介(大島商船高専),山本宏樹 /第71回日本マリンエンジニアリング学会学術講演会(東京)pp.19-20,2004年5月
  49. 瞬時相関解析による音源探査法の車内騒音解析への導入検討 ○石光俊介 /第3回大島商船高等専門学校教官研究発表会 pp.13-18,2004年6月
  50. 若手による高専教育の横断的研究会の開催とその効果について ○石光俊介,浦上美佐子,川原秀夫,藤井雅之,岡村健史郎,新谷浩一,岡野内悟 /平成16年度国立高等専門学校協会主催高等専門学校教育教員研究集会,(長野),2004年8月26-27日
  51. ウェーブレットを利用した車両加速時における騒音源解析 ○石光俊介,小林裕 /日本機械学会2004年度年次大会,(北海道) 論文集(5),pp.273-274,2004年9月5-9日
  52. 声道フィルタによる声帯振動信号の音質向上に関する研究 ○堀畑 聡(豊橋技科大),武波 めぐみ(豊橋技科大院生),三宅 哲夫(豊橋技科大),石光 俊介(大島商船高専) /日本機械学会2004年度年次大会,(北海道),論文集(6), pp.123-124 2004年9月5-9日
  53. 骨導音認識システム構築のための信号適応に関する検討 ○石光俊介,山本宏樹,北風裕教(大島商船高専),柳川博文(千葉工大),福島 学(福岡工大) /日本音響学会2004年秋季研究発表会(沖縄)講演論文集I,pp.587-588,2004年9月28日
  54. 聴感印象の客観評価に関する研究 ○佐藤智明(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第34回学生員卒業研究発表講演会(広島),pp.179 2004年3月
  55. 無線化した体内伝導音認識システムの検討 ○三上剛史、河嶋宏明、石光俊介 /第6回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集(松江)、pp.233-234 2004年12月
  56. 非定常負荷時における車内騒音の音源同定に関する研究 ○小林 裕(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第34回学生員卒業研究発表講演会(広島),pp.133 2004年3月
  57. DSP実時間処理システムによる消音Chairの実験 ○森川 真(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第34回学生員卒業研究発表講演会(広島),pp.134 2004年3月
  58. 体内伝導音認識システムの構築のための信号適応に関する検討 ○山本宏樹(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第34回学生員卒業研究発表講演会(広島),pp.177 2004年3月優秀発表賞(Best presentation award)受賞
  59. Juliusを用いた体内伝導音認識システムの検討 ○浜田厚作(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会 第34回学生員卒業研究発表講演会(広島),pp.178 2004年3月
  60. 適応フィードフォワード制御における収束特性の比較と船内騒音制御への適用 ○石光俊介 /日本騒音制御工学会アクティブコントロール分科会(本田技術研究所・栃木),2005年1月21日
  61. 自動車加速音の寄与度と聴感評価に関する検討 ○石光俊介(大島商船高専),○浦田秀則,○竹田純平 /日本機械学会中国四国支部 第43期総会・講演会(愛媛大学),2005年3月8日,pp.269-270若手研究・技術者優秀講演賞(フェロー賞)受賞
  62. Waveletを利用した非定常音聴感評価の基礎的検討 ○石光俊介(大島商船高専),○和泉将太,菅原啓太郎(パイオニア),牧野敦,好美敏和 /日本機械学会中国四国支部 第43期総会・講演会(愛媛大学),pp.409-410 2005年3月8日
  63. 船用機関運転支援のための骨導音認識システムの検討〜無線化に関する検討〜 ○石光俊介(大島商船高専),○河嶋宏明,三上剛史 /日本機械学会中国四国支部 第43期総会・講演会(愛媛大学),pp.411-412 2005年3月8日
  64. 自動車加速音の聴感評価に関する基礎的検討 ○浦田秀則(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第35回学生員卒業研究発表講演会(愛媛大学),pp.141 2005年3月7日
  65. 非定常負荷状態における音源探査手法の検討 ○竹田純平(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第35回学生員卒業研究発表講演会(愛媛大学),pp.144 2005年3月7日
  66. Waveletを用いた聴感印象評価手法の開発 ○和泉将太(大島商船高専),石光俊介,菅原啓太郎(パイオニア),牧野敦,好美敏和 /日本機械学会中国四国支部第35回学生員卒業研究発表講演会(愛媛大学),pp.197 2005年3月7日
  67. Juliusを用いた骨導音認識システム構築の検討 ○三上剛史(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第35回学生員卒業研究発表講演会(愛媛大学),pp.201 2005年3月7日
  68. 対話型船用機関運転支援システムの構築〜無線化に関する検討〜 ○河嶋宏明(大島商船高専),石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第35回学生員卒業研究発表講演会(愛媛大学),pp.210 2005年3月7日
  69. YME派遣とその後の活動(4)ー騒音低減から創成へ ○石光俊介 /日本マリンエンジニアリング学会2004年度若手技術者海外派遣報告・討論会(東京海洋大学),pp.21-22 2005年5月17日
  70. 自動車加速音の寄与度と聴感評価に関する検討 ○石光俊介(兵庫県大),浦田秀則(中国電力),竹田純平(マツダ) /日本機会学会第15回環境工学総合シンポジウム2005(室蘭工業大学)講演論文集,pp.69-71 2005年7月7-9日
  71. ウェーブレットを用いた瞬時相関解析 ○石光俊介 /日本機械学会第36回ダンピング研究会(神戸製鋼所),2005年7月29日
  72. 実信号ウェーブレットによる自動車加速音の相関解析 ○石光俊介 /電気学会電子・情報.システム部門大会講演論文集 pp.594-596(早稲田大学・北九州),2005年9月6,7日
  73. 音質評価の客観化に関する基礎的検討 ○石光俊介(兵庫県立大),○阪本浩二 /日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 講演論文集 N0.065-1, pp.287-288,(2006年3月8日(水)広島大学工学部) 若手研究・技術者優秀講演賞(フェロー賞)受賞
  74. 自動車加速時の吸気音解析と聴感評価に関する検討 ○石光俊介(兵庫県立大),○南場俊介(姫工大) /日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 講演論文集 N0.065-1, pp.283-284,(2006年3月8日(水)広島大学工学部)
  75. 適応制御における伝達関数を考慮した収束特性向上の検討 ○柴谷直明(姫工大),石光俊介(兵庫県立大) /日本機械学会中国四国学生会 第36回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集,pp.184,(2006年3月7日(木)広島大学工学部)
  76. 楽音による音響機器評価に関する基礎検討〜アンプ特性差の聴感評価〜 ○石光 俊介(兵庫県立大),阪本 浩二(姫工大),好美 敏和,菅原 啓太郎,牧野 敦(パイオニア),佐々木 勝弘(東北パイオニア ),柳川 博文(千葉工大) /日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集 pp.667-668(2006 年3 月14ー16 日 日本大学理工学部)
  77. 楽音による音響機器評価に関する基礎検討 −アンプ特性差の物理評価− ○石光 俊介(兵庫県立大),◎阪本 浩二(姫工大),好美 敏和,菅原 啓太郎,牧野 敦(パイオニア),佐々木 勝弘(東北パイオニア),柳川 博文(千葉工大) /日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集 pp.665-666(2006 年3 月14ー16 日 日本大学理工学部)
  78. 適応アルゴリズムの高速化と船内騒音制御への適用 ○石光 俊介,◎柴谷 直明,清水 聖治 /第74回マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 pp.117-118, (2006年5月15日(月),16日(火) 東京海洋大学)学術講演会優秀講演賞受賞
  79. Phase corrected Filtered error LMS アルゴリズムと船内騒音制御への適用  ○石光 俊介,柴谷 直明 / 第16回環境工学総合シンポジウム2006講演論文集 pp.31-32,(2006年7月12日(水),13日(木)  産業技術総合研究所,青梅)
  80. Study of Audio Equipment Evaluation Using Musical Tone. ○S.Ishimitsu(Univ. of Hyogo),K.Sakamoto,T.Yoshimi(Pioneer Co.),K.Sugawara,A.Makino,K.Sasaki(Tohoku Pioneer Co.),H.Yanagawa(Chiba Inst., of Tech.) /AES Japan Conference in Fukuoka, 2006(July 21st - July 22nd, 2006, Ohashi Campus, Kyushu University)CDROM, 4 pages
  81. 楽音による音響再生機器解析手法の開発 ○阪本 浩二,石光 俊介 /日本機械学会関西支部研究シーズポスター発表会 (2006年10月24日(火)大阪大学)
  82. 船内騒音制御システムにおける参照信号の検討 ○柴谷 直明,石光 俊介,清水 聖治 /第75回マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集,pp.41-42, (2006年10月31日(火)〜11月1日(水) 神戸大学)
  83. Sound and damping characteristics of passive vibration isolator in aluminium and gray cast iron composites ○Tjokorda Gde Tirta NINDHIA(Toyohashi University of Technology),Hiroyuki TODA, Toshiro KOBAYASHI, Satoshi HORIHATA(Nihon University),Shunsuke ISHIMITSU(University of Hyogo) and Takeo HIKOSAKA(Aichi Industrial Research Institute),  /軽金属学会第111回秋期大会(平成18年11月18日(土)-19日(日) 芝浦工業大学 豊洲キャンパス)
  84. アルミ・鋳鉄合金インシュレータの開発 ○石光 俊介,◎荒井 貴行,阪本 浩二(兵庫県立大),トジョコルダ ニンディア,戸田 裕之(豊橋技科大),堀畑 聡(日本大),好美 敏和(パイオニア) /日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集 pp.633-634(2007年3月13日〜15日,芝浦工大)
  85. 楽音による音響部品評価の検討 ○石光 俊介,◎阪本 浩二,荒井 貴行(兵庫県立大),菅原 啓太郎,好美 敏和(パイオニア),佐々木 勝弘(東北パイオニア),柳川 博文(千葉工大) /日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集 pp.595-596(2007年3月13日〜15日,芝浦工大)
  86. 船内周期騒音のフィードバック型アクティブ制御 ○上山英之,石光俊介 /日本機械学会関西学生会平成18 年度学生員卒業研究発表講演会講演前刷集 pp.10-12(2007年3月15日 大阪産業大学)Best Presentation Awards 受賞
  87. FIR フィルタを用いたサラウンド音の検討 ○谷川祐一,石光俊介 /日本機械学会関西学生会平成18 年度学生員卒業研究発表講演会講演前刷集 pp.11-2(2007年3月15日 大阪産業大学)
  88. 自然感を重視した高齢者のための補聴器開発 ○石光 俊介(兵庫県立大),甲本 亨(三誠工業) /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  89. アルミ・鋳鉄合金によるインシュレータの音響特性  ○荒井貴行(兵庫県立大),石光俊介,阪本浩二,Tjokorda Gde Tirta Nindhia(豊橋技科大),戸田裕之,堀畑聡 /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  90. Phase corrected アルゴリズムの船内騒音制御への適用  ○柴谷直明(兵庫県立大),石光俊介 /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  91. 複素時間-時間解析による吸気音寄与度解析 ○高見健治(兵庫県立大),石光俊介 /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  92. 聴感印象の可視化に関する研究〜オーディオ部品の影響〜 ○阪本浩二(兵庫県立大),石光俊介,荒井貴行,好美敏和(パイオニア),菅原啓太郎,牧野 敦 /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  93. 体内伝導音を用いた低SNR 環境での音声認識システムの構築 ○石光俊介(兵庫県立大),中山仁史(豊橋技科大),好美敏和(パイオニア) /日本機械学会関西支部第82 期定時総会講演会(2007年3月16日〜17日,  大阪産業大学)
  94. Phase Corrected Filtered Error LMS アルゴリズムの多チャンネル化と船内騒音への適用 ○柴谷直明(兵庫県立大),石光俊介(広島市大),清水聖治(大島商船) /第76回(平成19年春季)マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 pp.43-44 (平成19年5月15日(火),16日(水),17日(木) 東京海洋大学 越中島会館)
  95. 高騒音下での体内伝導音による認識システム構築 ○石光俊介(広島市立大),○中山仁史,好美敏和(パイオニア) / 第17回環境工学総合シンポジウム2007講演論文集 pp.75-77, (2007年7月19日(木),20日(金)大阪市立大学 杉本キャンパス)
  96. 音響機器評価に関する基礎検討  ○石光俊介(広島市立大),○阪本浩二(富士通テンテクノロジ),荒井貴行(兵庫県立大),好美敏和(パイオニア),菅原啓太郎,佐々木勝弘(東北パイオニア) /第17回環境工学総合シンポジウム2007講演論文集 pp.95-98, (2007年7月19日(木),20日(金)大阪市立大学 杉本キャンパス)
  97. 自動車加速時の時間-時間解析と聴感評価に関する検討 ○高見健治(兵庫県立大),石光俊介(広島市立大) / 第17回環境工学総合シンポジウム2007講演論文集 pp.107-110, (2007年7月19日(木),20日(金)大阪市立大学 杉本キャンパス)
  98. 体内伝導音認識を用いた発声機能障害支援システムの基礎検討 ○石光俊介(広島市立大), ◎中山仁史 , 小田康平 /日本音響学会2007年秋季研究発表会講演論文集 CDROM pp.715-716(2007年9月9日〜21日,山梨大学)
  99. ウェーブレットを用いたボタン押し音評価 ○石光俊介(広島市立大), 阪本浩二(兵庫県立大) , 好美敏和(パイオニア) ,川崎健一(パイオニア) , 藤本裕一(パイオニア) /第1回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ 242.pdf(1)-242.pdf(4)(2007年10月24日〜25日,豊橋技術科学大学)
  100. ウェーブレットを用いた音響機器の聴感印象評価 ○石光俊介(広島市立大), 阪本浩二(兵庫県立大) , 荒井貴行(兵庫県立大) , 好美敏和(パイオニア) , 菅原啓太郎(パイオニア) , 佐々木勝弘(パイオニア) /第1回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ 241.pdf(1)-241.pdf(4)(2007年10月24日〜25日,豊橋技術科学大学)
  101. 実信号ウェーブレットの自動車吸気音解析への適用と聴感評価 ○ 石光俊介(広島市立大), ○高見健治(兵庫県立大) , 南場俊介(兵庫県立大) /第1回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ 231.pdf(1)-231.pdf(4)(2007年10月24日〜25日,豊橋技術科学大学)
  102. 適応騒音制御における収束特性の比較とその船内騒音への適用 ○柴谷 直明,石光 俊介 /日本機械学会関西支部研究シーズポスター発表会 (2007年10月30日(火)大阪大学)
  103. ボタン押し音評価に関する検討 ○石光 俊介(広島市立大学),阪本 浩二(兵庫県立大学),好美 敏和(パイオニア),藤本 裕一(パイオニア),川崎 健一(パイオニア) /電子情報通信学会第22回信号処理シンポジウム講演論文集 CDROM pp245-250(2007年11月7日〜9日,東北大学)
  104. 加速度差分を用いた体内伝導音明瞭化のための基礎検討 ○中山 仁史(広島市立大学),石光 俊介(広島市立大学),中川 誠司(産業技術総合研究所) /電子情報通信学会第22回信号処理シンポジウム講演論文集 CDROM pp622-627(2007年11月7日〜9日,東北大学)
  105. 適応騒音制御における収束特性の比較とその船内騒音への適用 ○柴谷直明(兵庫県立大学),石光俊介(広島市立大学) /第10回関西支部若手研究者交流研究発表会(2007年11月29日,甲南大学)
  106. オートバイ加速時の聴感印象に関する検討 ○山本 学(広島市立大),◎石光俊介,高見健治(兵庫県立大) /日本機械学会中国四国学生会第38回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集pp.197,(2008年3月6日,近畿大学工学部(東広島市))
  107. 船内騒音の適応制御に関する検討 ○西川裕美(兵庫県立大),柴谷直明,◎浅見敏彦,石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会第38回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集pp.215,(2008年3月6日,近畿大学工学部(東広島市)
  108. 音響インシュレータの開発 ○小田虎士(広島市立大),◎石光俊介,荒井貴行(兵庫県立大),杉山泰弘(豊橋技科大),戸田裕之 /日本機械学会中国四国学生会第38回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集pp.219,(2008年3月6日,近畿大学工学部(東広島市))
  109. 音響部品の聴感印象客観評価に関する検討 ○鎌田裕司(広島市立大),◎石光俊介,荒井貴行(兵庫県立大),好美敏和(パイオニア) /日本機械学会中国四国学生会第38回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集pp.312,(2008年3月6日,近畿大学工学部(東広島市))
  110. 発声障害者支援システムの開発 ○小田康平(広島市立大),◎石光俊介,中山仁史 /日本学会中国四国学生会第38回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集pp.313,(2008年3月6日,近畿大学工学部(東広島市))
  111. 伝達関数を考慮したFeedfoward適応制御の高速化 ○柴谷直明(兵庫県立大),浅見敏彦,石光俊介(広島市立大) /日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集pp.237-238,(2008年3月7日,近畿大学工学部(東広島市))
  112. 音響機器用インシュレータの開発 ○荒井貴行(兵庫県立大),浅見敏彦,小田虎士(広島市立大),石光俊介,杉山泰弘(豊橋技科大),戸田裕之 /日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集pp.251-252,(2008年3月7日,近畿大学工学部(東広島市)) 若手研究・技術者優秀講演賞(フェロー賞)受賞
  113. 脳磁界分析による自動車加速音の印象評価 ○高見健治(兵庫県立大),浅見敏彦,石光俊介(広島市立大),中川誠司(産業技術総合研究所) /日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集pp.253-254,(2008年3月7日,近畿大学工学部(東広島市))
  114. ボタン押し音評価の検討 ○石光俊介(広島市立大),阪本浩二(兵庫県立大),荒井貴行,好美敏和(パイオニア),藤本裕一,川崎健一 /日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集pp.291-292,(2008年3月7日,近畿大学工学部(東広島市))
  115. ニューラルネットワークを用いたボタン印象評価モデルの構築 ○大西 巌(広島国際大),石光俊介(広島市立大),阪本浩二(兵庫県立大),荒井貴行,好美敏和(パイオニア),藤本裕一,川崎健一 /日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集pp.293-294,(2008年3月7日,近畿大学工学部(東広島市))
  116. 加速度差分を用いた体内伝導音認識の基礎検討 ○中山 仁史(広島市大院/産総研),石光 俊介(広島市大院),中川 誠司(産総研) /日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 CDROM pp815-818(2008年3月17日(月)〜19日(水),千葉工業大学津田沼キャンパス)
  117. 脳磁界計測による自動車加速音の聴感評価の検討 ○高見 健治,浅見 敏彦(兵庫県立大),石光 俊介(広島市立大),中川 誠司(産総研) /日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 CDROM pp541-542(2008年3月17日(月)〜19日(水),千葉工業大学津田沼キャンパス)
  118. アルミ二ウム合金基複合材料による音響特性制御 ○杉山泰弘 戸田裕之 小林正和 石光俊介 小田虎士(広島市立大) 荒井貴行(兵庫県立大) /軽金属学会第114回春期大会(平成20年5月9日(金)〜11日(土)(愛媛大学))
  119. ニューラルネットワークによるボタン押し音評価モデルの構築 ○大西巌(広島国際大),石光俊介(広島市立大),阪本浩二(広島市立大),荒井貴行(兵庫県立大),好美敏和(パイオニア),藤本裕一(パイオニア),川崎健一(パイオニア) /第18回環境工学総合シンポジウム2008 講演論文集pp.101-104(2008年7月10日(木),11日(金)(独立行政法人産業技術総合研究所 臨海副都心センター))
  120. 時間周波数解析によるボタン押し音の音質評価 ○石光俊介(広島市立大),阪本浩二(広島市立大),○荒井貴行(兵庫県立大),好美敏和(パイオニア),藤本裕一(パイオニア),川崎健一(パイオニア) /第18回環境工学総合シンポジウム2008 講演論文集pp.97-100(2008年7月10日(木),11日(金)(独立行政法人産業技術総合研究所 臨海副都心センター))
  121. 伝達関数特性を考慮した適応制御収束特性の検討 ○柴谷直明(兵庫県立大),石光俊介(広島市立大) /第18回環境工学総合シンポジウム2008 講演論文集pp.152-153(2008年7月10日(木),11日(金)(独立行政法人産業技術総合研究所 臨海副都心センター))
  122. 聴覚誘発脳磁界反応による自動車加速音の評価 ○高見健治,石光俊介,中川誠司 /第10回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp165-168(2008年11月21日(金)〜2008年11月23日(日)広島県立広島産業会館)第10回HISS記念論文賞受賞
  123. 自動二輪車加速音の聴感印象に関する検討 ○山本学,石光俊介,高見健治 /第10回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp328-331(2008年11月21日(金)〜2008年11月23日(日)広島県立広島産業会館)プレゼンテーション賞受賞
  124. 発声機能障害者支援システムの構築 ○小田康平,石光俊介,中山仁史 /第10回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp74-77(2008年11月21日(金)〜2008年11月23日(日)広島県立広島産業会館)
  125. 音響インシュレータの開発 ○川口州道,石光俊介,小田虎士,杉山泰弘,戸田裕之 /第10回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp95-98(2008年11月21日(金)〜2008年11月23日(日)広島県立広島産業会館)
  126. 配線材評価法の検討 ○金元洋平(広島市大),鎌田裕司,◎石光俊介,好美敏和(パイオニア) /日本機械学会中国四国支部 中国四国学生会第39回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集pp.183(2009年3月5日(木)山口大学工学部)
  127. ボタン押し音の音質と触覚の関連性検討 ○尾茂井 宏(広島市大),◎石光俊介,山本学,西川裕美 /日本機械学会中国四国支部 中国四国学生会第39回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集pp.263(2009年3月5日(木)山口大学工学部)
  128. 船内騒音の適応制御システム構築に関する検討 ○武田朋也(広島市大),西川裕美,◎石光俊介 /日本機械学会中国四国支部 中国四国学生会第39回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集pp.268(2009年3月5日(木)山口大学工学部)
  129. 発声機能障害者の音声特徴分析 ○小田康平(広島市大),中山仁史,石光俊介 /日本機械学会中国四国支部 第47期総会・講演会 講演論文集pp.83-84(2009年3月6日(金)山口大学工学部)
  130. 脳磁界計測を用いたスイッチボタン音の客観的印象評価の基礎的検討 ○荒井貴行 (兵庫県立大),石光俊介,阪本浩二,中川誠司(産総研),好美敏和(パイオニア),浅見敏彦(兵庫県立大) /日本機械学会中国四国支部 第47期総会・講演会 講演論文集pp.409-410(2009年3月6日(金)山口大学工学部)
  131. 自動車加速音に対する心理的好ましさと大脳皮質活動の関係 ○高見健治(兵庫県立大),石光俊介(広島市大),中川誠司(産総研) /日本機械学会中国四国支部 第47期総会・講演会 講演論文集pp.431-432(2009年3月6日(金)山口大学工学部)
  132. 自動車加速音の時変ラウドネスと聴感印象の相関解析 ○山本 学(広島市大),石光俊介,高見健治(兵庫県大) /日本機械学会中国四国支部 第47期総会・講演会 講演論文集pp.457-458(2009年3月6日(金)山口大学工学部)
  133. インシュレータの開発(材料特性と音響特性の関連) ○川口州道(広島市大),石光俊介,杉山泰弘(豊橋技科大),戸田裕之 /日本機械学会中国四国支部 第47期総会・講演会 講演論文集pp.469-470(2009年3月6日(金)山口大学工学部)
  134. 空隙率の違う音響インシュレータの特性検討 ○川口 州道,石光 俊介(広島市大),杉山 泰弘,戸田 裕之(豊橋技科大) /日本音響学会2009年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.859-860(2009年3月17日(火)〜19日(木) 東京工業大学大岡山キャンパス)
  135. 自動車加速音に対する心理的好ましさと脳磁界の関係 ○高見 健治(兵庫県立大院・工学研),石光 俊介(広島市立大院・情報科学研),中川 誠司,添田 喜治(産総研)  /日本音響学会2009年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.749-750(2009年3月17日(火)〜19日(木) 東京工業大学大岡山キャンパス)
  136. スイッチボタン音の好ましさに関わる脳磁界反応 ○荒井 貴行(兵庫県立大),石光 俊介,阪本 浩二(広島市立大),中川 誠司(産総研),好美 敏和(パイオニア),添田 喜治(産総研) /日本音響学会2009年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.751-752(2009年3月17日(火)〜19日(木) 東京工業大学大岡山キャンパス)
  137. 雑音に頑健な音声-骨伝導マイクの基礎検討 ○中山仁史(高松高専, 広島市大),石光俊介(広島市大),中川誠司(産総研) /第14回高専シンポジウムin高知 講演要旨集pp.238(2009年1月24日(土)高知市文化プラザかるぽーと)
  138. 自動車加速音の心理的好ましさに対する脳磁界計測 ○高見 健治(兵庫県立大),石光 俊介(広島市大),山本 学,中川 誠司,添田 喜治(産総研) /日本生体磁気学会2009年第24回日本生体磁気学会大会 論文集 pp.144-145(2009年5月28日(木)〜29日(金) 金沢市文化ホール)
  139. サウンドデザインとその評価 ○石光 俊介(広島市大) /広島県音・振動技術研究会 平成21年度第2回研究会(2009年9月3日(木) 広島テクノプラザ)
  140. 船内騒音に関する聴感印象評価の検討 ○山本 学,石光 俊介(広島市立大) /第79回(平成21年) マリンエンジニアリング学術講演会 講演論文集,pp.35-36(2009年9月16日(水)〜18日(金) メルパルク広島)
  141. 船内騒音適応制御とその神経生理学的聴感評価の検討 ○西川裕美,石光 俊介(広島市大) /第79回(平成21年) マリンエンジニアリング学術講演会 講演論文集,pp.37-38(2009年9月16日(水)〜18日(金) メルパルク広島)
  142. 基盤材料によるCDの音質変化に関する検討 ○鎌田裕司,石光俊介,菅 秀和,好美敏和,東 良次,浜田純伸,鳥越信幸,沼能 隆 /第11回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp506-508(2009年11月21日(土)〜2009年11月22日(日)山口大学工学部)
  143. ゴルフクラブショット音に関するサウンドデザイン ○平岡大司,石光俊介 /第11回IEEE広島支部学生シンポジウム CDROM pp487-488(2009年11月21日(土)〜2009年11月22日(日)山口大学工学部)
  144. 自動車加速走行時のエンジン音の聴感評価に関する検討 ○西川裕美,石光 俊介(広島市立大),保手浜 拓也,添田喜治,中川誠司 (産業技術総合研究所)  /日本音響学会関西支部 第12回若手研究者交流研究発表会 発表資料集 pp.30(2009年12月5日(土)関西大学100周年記念会館)
  145. 発声機能障害者支援システムにおける基礎的実験 学○名越隼人(広島市大),正◎石光俊介,学 小田康平,中山仁史,牧山 清(日大),正 堀畑 聡 /日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会(2010年3月5日(金)広島工業大学)優秀発表賞受賞
  146. マルチチャンネルサラウンド信号生成システムの開発 学○林 真琴(広島市大),正◎石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会(2010年3月5日(金)広島工業大学)
  147. 変動の激しいエンジン音に対する適応制御の基礎的検討 学○濱田浩二(広島市大),正◎石光俊介 /日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会(2010年3月5日(金)広島工業大学)
  148. 自動車加速エンジン音に対する心理的不快感と大脳皮質活動の関係に関する検討 ○西川裕美,石光俊介(広島市大),保手浜 拓也,添田喜治,中川誠司(産総研) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.165-166(2010年3月6日(土)広島工業大学)若手優秀講演フェロー賞受賞
  149. 発声機能障害者のための音声認識システムの評価 ○小田康平,石光俊介,中山仁史(広島市大),牧山 清,堀畑 聡(日本大学) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.359-360(2010年3月6日(土)広島工業大学)
  150. ゴルフクラブショット音に関するサウンドデザイン ○平岡大司,石光俊介(広島市大) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.195-196(2010年3月6日(土)広島工業大学)
  151. 自動車加速時の音質制御に関する基礎検討 ○山本 学,石光俊介(広島市大) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.193-194(2010年3月6日(土)広島工業大学)
  152. 空隙率の違う音響インシュレータの検討 ○川口州道,石光俊介(広島市大),杉山泰弘,戸田裕之(豊橋技術科学大学) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.187-188(2010年3月6日(土)広島工業大学)
  153. ボタン押し音における触覚の聴感印象への影響 ○尾茂井 宏,石光俊介,阪本浩二(広島市大) /日本機械学会中国四国支部 第48期総会・講演会 講演論文集pp.185-186(2010年3月6日(土)広島工業大学)
  154. 触覚による聴感印象変化に関する検討 ○尾茂井 宏,石光 俊介,阪本 浩二(広島市大) /日本音響学会2010年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.1093-1094(2010年3月8日(月)〜10日(水) 電気通信大学)
  155. 自動車加速エンジン音に対する心理的不快感と大脳皮質活動の関係に関する検討 ○西川 裕美,石光 俊介(広島市大),保手浜 拓也,添田 喜治,中川 誠司(産総研) /日本音響学会2010年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.1089-1090(2010年3月8日(月)〜10日(水) 電気通信大学)
  156. 基礎材料によるCDの音質変化に関する検討 ○鎌田 裕司,石光 俊介,菅 秀裕(広島市大),東 良次,浜田 純伸,鳥越 信幸(メモリーテック),好美 敏和(パイオニア) /日本音響学会2010年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.823-824(2010年3月8日(月)〜10日(水) 電気通信大学)
  157. 自動車加速時の適応音質制御に関する基礎検討 ◎山本 学,石光 俊介(広島市大) /日本音響学会2010年春季研究発表会 講演論文集CDROM pp.895-896(2010年3月8日(月)〜10日(水) 電気通信大学)
  158. 実信号 Command LMS アルゴリズムによる適応音質制御 ○浜田浩二,石光俊介,山本 学(広島市立大) /第20回環境工学総合シンポジウム2010 講演論文集pp.13-15(2010年6月27日(日),28日(月)パシフィコ横浜)
  159. 自動車内外の付加音の心理的好ましさに対する脳磁界計測 ○石光俊介,西川裕美(広島市立大),保手浜拓也,添田喜治,中川誠司(産総研) /第20回環境工学総合シンポジウム2010 講演論文集pp.73-75(2010年6月27日(日),28日(月)パシフィコ横浜)
  160. 自動車加速エンジン音に対する心理的不快感と大脳皮質活動の関係に関する検討 ○石光俊介(広島市立大) /社団法人 自動車技術会 音質評価技術部門委員会シンポジウム2010 音質評価とサウンドデザインDVD pp.22-27(2010年9月2日(木)中央大学理工学部後楽園キャンパス)
  161. 職業的意識の萌芽を目的とした音響教育 ○中山 仁史,原囿 正博,向井 しのぶ(香川高専),石光 俊介(広島市大) /日本音響学会2010年秋季研究発表会 講演論文集CDROM pp.1327-1328(2010年9月14日(火)〜16日(木) 関西大学)
  162. 高磁場・高騒音下で頑健な骨伝導光マイクに関する基礎検討 ○中山 仁史,石光 俊介,名越 隼人,福井 和敏(広島市大),中川 誠司(産総研) /日本音響学会2010年秋季研究発表会 講演論文集CDROM pp.725-726(2010年9月14日(火)〜16日(木) 関西大学)
  163. 高次局所自己相関特徴を用いた音質評価の検討 ○澤村 芳人,尾茂井 宏,石光 俊介(広島市大) /日本音響学会2010年秋季研究発表会 講演論文集CDROM pp.723-724(2010年9月14日(火)〜16日(木) 関西大学)
  164. 体内伝導音の明瞭化に関する検討 ○名越 隼人,石光 俊介, 小田 康平(広島市大), 牧山 清, 堀畑 聡(日大) /日本音響学会2010年秋季研究発表会 講演論文集CDROM pp.721-722(2010年9月14日(火)〜16日(木) 関西大学)
  165. ゴルフショット音のサウンドデザインに関する研究 ○平岡 大司,石光 俊介(広島市大) /日本音響学会2010年秋季研究発表会 講演論文集CDROM pp.719-720(2010年9月14日(火)〜16日(木) 関西大学)
  166. 体内伝導音を利用した人体状態検知可能なインタフェースの開発 ○石光俊介 /先進環境対応車に係る技術シーズ発信会 技術シーズ集 p.12(2010年9月17日(金) マツダ株式会社)
  167. 聴覚による状況認知のための車内音サウンドデザイン ○石光俊介 /先進環境対応車に係る技術シーズ発信会 技術シーズ集 p.11(2010年9月17日(金) マツダ株式会社)
  168. 聴覚による状況認知のための車内立体音響再生システム ○石光俊介 /先進境対応車に係る技術シーズ発信会 技術シーズ集 p.10(2010年9月17日(金) マツダ株式会社)
  169. ウェーブレットの高次局所自己相関による感性評価 ○澤村芳人,尾茂井 宏,石光俊介(広島市立大) /第四回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ CDROM 3 pages(2010年9月27日(月)〜28日(火),豊橋技術科学大学)
  170. ゴルフショット音のウェーブレットによる心理音響メトリックス評価 ○平岡大司,石光俊介(広島市立大) /第四回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ CDROM 4 pages(2010年9月27日(月)〜28日(火),豊橋技術科学大学)
  171. 3次元音を用いた視覚障害者支援システムの開発 ○菅秀裕,石光俊介,久保正道,堀木義信 /THE12th IEEE Hiroshima Student Symposium 2010年11月
  172. CD音源評価に関する検討 ○林真琴,石光俊介,東良次,鳥越信幸,浜田純伸 /THE12th IEEE Hiroshima Student Symposium 2010年11月
  173. 感性キーワードの定義付けと脳磁界計測による快適性評価 ○石光俊介 /先進環境対応車に係る技術シーズ発信会 技術シーズ集 p.35(2010年11月1日(月) テクノサポート岡山)
  174. HV/EV車両接近通報技術 ○石光俊介 /先進環境対応車に係る技術シーズ発信会 技術シーズ集 p.24(2010年11月1日(月) テクノサポート岡山)
  175. バーチャルマイクを用いたANCシミュレーションの検討 ○上鹿庭健浩(広島市大),石光俊介,濱田浩二 /日本機械学会中国四国学生会第41回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集 p.34 (2011年3月4日(金)岡山理科大)
  176. 高次局所自己相関特徴を用いた音質評価自動化の検討 ○澤村芳人(広島市大),尾茂井宏,石光俊介 /日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 講演論文集,No.115-1,pp9-10,2011年3月
  177. 視覚障害者のためのGUIアクセス支援システムの開発 ○菅秀裕(広島市大),石光俊介,久保正道(エス・アイ・エヌ),堀木義信(メディカルアシストラボ) /日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 講演論文集,No.115-1,pp43-44,2011年3月
  178. ゴルフショット音の聴感印象評価に関する研究 ○平岡大司(広島市大),石光俊介  /日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 講演論文集,No.115-1,pp45-46,2011年3月
  179. 視覚呈示による聴感印象変化に関する検討 ○尾茂井宏(広島市大),石光俊介,浜田康(マツダ),網本徳茂,大杉 郁代,見附 梢 /日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 講演論文集,No.115-1,pp63-64,2011年3月
  180. 楽曲の高周波スペクトルの変化が聴感印象及び脳磁界に与える影響 ○金元洋平(広島市立大),石光俊介,保手浜拓也(産総研),添田喜治,中川誠司 /日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 講演論文集,No.115-1,pp173-174,2011年3月
  181. 3角形双直交ウェーブレットの構成と応用 ○藤ノ木健介,石光俊介 /日本応用数理会 2011研究部会 連合発表会 (2011年3月7日(月)〜8日(火),電気通信大学)
  182. 音声分析合成モデルを用いた体内伝導音の明瞭化の検討 ○名越 隼人,石光 俊介,小田 康平(広島市大),堀畑 聡,牧山 清(日大) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  183. 視覚呈示と呈示環境が聴感印象に与える影響の基礎検討 ○尾茂井 宏,石光 俊介(広島市大),見附 梢,大杉 郁代,網本 徳茂,浜田 康(マツダ) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  184. ゴルフショット音の客観的印象評価 ○平岡 大司,石光 俊介(広島市大院) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  185. 小学生を対象とした聴感実験教育 ○林 真琴(広島市立大院),石光 俊介(広島市立大) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  186. 高次局所自己相関特徴を用いたボタン押し音の音質評価の検討 ○澤村 芳人,尾茂井 宏,石光 俊介(広市大) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  187. 楽曲に含まれる高周波成分の変化が聴感印象及び大脳皮質活動に与える影響 ○金元 洋平(広島市大院・情報研/産総研),石光 俊介(広島市大院・情報研),保手浜 拓也,添田 喜治,中川 誠司(産総研) /日本音響学会2011年春季研究発表会(2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  188. 3 次元音を用いたGUI アクセス支援システムの開発 ○菅 秀裕,石光 俊介(広市大) /日本音響学会2011年春季研究発表会 (2011年3月9日(水)〜11日(金)早稲田大学西早稲田キャンパス)
  189. 脳磁界解析による自動車エンジン音評価の検討 ○石光 俊介,西川裕美(広島市大),高見 健治(兵庫県立大学),中川 誠司,添田 喜治,保手浜 拓也(産総研) /システム制御情報学会 第55回研究発表講演会 CDROM pp.439-440(2011年5月17日(火)〜19日(木)大阪大学コンベンションセンター)
  190. 感性育成課程における小児に対する聴感実験基礎検討 ○松尾香織,林真琴,石光俊介 /日本感性工学会第13回日本感性工学会大会 一般講演:音楽・音(2011年9月3日(土)〜5(月)工学院大学 新宿キャンパス)
  191. 「快音の定義とは」 ○石光俊介 /日本機械学会 機械力学・計測制御部門 Dynamics and Design Conference 2011(高知)D&D招待講演,ワークショップ「今更聞けない素朴な疑問、目から鱗の納得解説」(音響編)(2011年9月5日(月)〜9(金)高知工科大学)
  192. 音質評価への神経生理学的手法の適用 ○石光俊介 /日本騒音制御工学会 平成23(2011)年秋季研究発表会講演論文集 pp.77-80(2011年9月15日(木)〜16(金)芝浦工業大学 豊洲キャンパス)
  193. 構音障害者のための発声支援システムの構築〜調音素性による音声評価〜 ○名越隼人、石光俊介、山中貴弘、福井和敏、籠宮隆之、中川誠司 /日本音響学会2012年春季研究発表会 ,講演論文集 1-Q-16 pp.859-860(2012年3月13(火)〜15日(水)神奈川大学横浜キャンパス)
  194. 構音障害者のための発声支援システムの構築〜音声認識による音声評価〜 ○山中貴弘、石光俊介、名越隼人、福井和敏 /日本音響学会2012年春季研究発表会, 講演論文集 2-Q-22 pp.953-954(2012年3月13(火)〜15日(水)神奈川大学横浜キャンパス)
  195. ウェーブレット変換に基づく非定常音の音質自動評価に関する検討 ○村越広大、藤ノ木健介、石光俊介 /日本音響学会2012年春季研究発表会, 講演論文集 2-Q-25 pp.959-960(2012年3月13(火)〜15日(水)神奈川大学横浜キャンパス)
  196. 蝸牛モデルを用いた二音抑圧に対する外有毛細胞の影響 ○村上泰樹、石光俊介 /日本音響学会2012年春季研究発表会, 講演論文集 3-10-1 pp.573-574(2012年3月13(火)〜15日(水)神奈川大学横浜キャンパス)日本音響学会2012年春季研究発表会優秀発表賞
  197. 抑圧の影響を考慮した蝸牛モデルの入出力特性の検討 ○村上泰樹、上木晴佳、石光俊介 /日本音響学会2012年春季研究発表会, 講演論文集 3-Q-23 pp.643-644 (2012年3月13(火)〜15日(水)神奈川大学横浜キャンパス)
  198. 3角形ウェーブレットによる画像の局所特徴解析 ○藤ノ木 健介,石光 俊介 /日本応用数理学会2012年度年会,講演予稿集 pp.315-316 (2012年8月28日(火)〜9月2日(日) 稚内全日空ホテル)
  199. アクティブ制御による船内騒音規制対策 ○石光俊介,木田勝也,藤ノ木健介,藤井敬治,古賀英司,清水聖治 /マリンエンジニアリング学術学会講演会,講演論文集 pp.153-154(2012年9月19日(水)〜21日(金) サンポートホテル高松)
  200. 発声機能障害者支援システムのための音質明瞭化手法の開発 ○福井和敏,石光俊介,名越隼人,山中貴弘 /Dynamics & Design Conference 2012, アブストラクト集 No.607(2012年9月18日(火)〜21日(金) 慶應義塾大学日吉キャンパス)
  201. 発声機能障害者支援システムの音声認識による評価 ○山中貴弘,石光俊介,名越隼人,福井和敏 /Dynamics & Design Conference 2012, アブストラクト集 No.608(2012年9月18日(火)〜21日(金) 慶應義塾大学日吉キャンパス)
  202. 外有毛細胞の細胞体運動に着目した蝸牛モデルの二音抑圧のメカニズム ○村上泰樹,石光俊介 /Dynamics & Design Conference 2012, アブストラクト集 No.432(2012年9月18日(火)〜21日(金) 慶應義塾大学日吉キャンパス)
  203. ボタン押し音に対するウェーブレット変換を用いた音質自動評価に関する研究 ○村越 広大,石光 俊介,藤ノ木 健介 /Dynamics & Design Conference 2012, アブストラクト集 No.335(2012年9月18日(火)〜21日(金) 慶應義塾大学日吉キャンパス)
  204. 基底膜振動系での圧縮特性と二音抑圧の相関性 ○村上 泰樹,石光 俊介 /日本音響学会2012年秋季研究発表会,講演論文集 pp.491-492(2012年9月19(水)〜21日(金) 信州大学長野キャンパス)
  205. ウェーブレットの特徴量によるボタン押し音の客観評価とその自動化に関する研究 ○藤ノ木健介, 村越広大, 石光俊介 /可視化情報全国講演会講演論文集 vol.32 Suppl.No.2 pp.251-252, (2012年10月4(木)〜5日(金)姫路商工会議所)
  206. 3角形ウェーブレットによる画像のマルチスケールキーポイント解析 ○藤ノ木健介,石光俊介 /豊橋技術科学大学ウェーブレット解析・応用研究会 第五回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ,論文集 pp.1-3,(2012年10月9(火)〜10日(水)豊橋技術科学大学)
  207. 聴覚誘発脳磁界に及ぼす刺激音圧の影響-不快レベルの客観測定のための基礎検討- ○宿南篤人,大塚明香,石光俊介(広島市立大),中川誠司 (産業技術総合研究所)  日本音響学会関西支部 第15回若手研究者交流研究発表会 講演概要集 pp.17(2012年12月9日(日)産業技術総合研究所 関西センター)
  208. ウェーブレット変換を用いた船舶の船内騒音解析 ○村越広大 /自主プロジェクト演習・研究発表会(2013年2月18日(月)広島市立大学)
  209. エンジン次数成分に着目した適応制御の高速化に関する検討 ○上鹿庭 健浩,石光 俊介(広島市大),滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一紀,鈴木 健太,千野 貴礼(スズキ)/日本機械学会中国四国支部 第51期総会・講演会 講演論文集 No.135-1 pp603(2013年3月8日(金)高知工科大学)
  210. 船内騒音に対するウェーブレットを用いた瞬時相関解析 ○村越 広大,石光 俊介,藤ノ木 健介(広島市大院)/日本機械学会中国四国支部 第51期総会・講演会 講演論文集 No.135-1 pp601(2013年3月8日(金)高知工科大学)
  211. 聴覚障害者支援のための振動呈示システムの基礎検討 ○岩瀬 大佑,石光 俊介(広島市大)/日本機械学会中国四国支部 第51期総会・講演会 講演論文集 No.135-1 pp716(2013年3月8日(金)高知工科大学)
  212. 舶用フィードバック型能動的騒音制御の検討 ○吉岡 孝将,木田 勝也,石光 俊介(広島市大院),中村 庸介(神田造船所)/日本機械学会中国四国支部 第51期総会・講演会 講演論文集 No.135-1 pp604(2013年3月8日(金)高知工科大学)
  213. 船室内を対象とした適応騒音制御に関する検討 ○木田 勝也,吉岡 孝将,石光 俊介(広島市大院),中村 庸介(神田造船所)/日本機械学会中国四国支部 第51期総会・講演会 講演論文集 No.135-1 pp605(2013年3月8日(金)高知工科大学)
  214. 基底膜振動系での2音抑圧に与える2次元的圧縮特性の影響 村上 泰樹,石光 俊介/日本音響学会 2013年春季研究発表会 講演論文集 2-8-6 pp.583-584(2013年3月13日(水)〜15日(金)東京工科大学八王子キャンパス)
  215. 聴覚誘発および自発脳磁界に及ぼす刺激音圧の影響−不快レベルの客観推定のための基本的検討− 宿南 篤人,大塚 明香,石光 俊介,中川 誠司/日本音響学会 2013年春季研究発表会 講演論文集 2-Q-9 pp.619-620(2013年3月13日(水)〜15日(金)東京工科大学八王子キャンパス)
  216. 発音機能障がい者のためのスマートフォンによる支援システムの開発 藤井 美奈,石光 俊介,福井 和敏/日本音響学会 2013年春季研究発表会 講演論文集 1-P-42 pp.919-920(2013年3月13日(水)〜15日(金)東京工科大学八王子キャンパス)
  217. 聴覚誘発および自発反応に及ぼす刺激音圧の影響−脳機能データによる不快音圧評価のための基礎検定− 宿南 篤人,大塚 明香,石光 俊介,中川 誠司/日本生体磁気学会 第28回日本生体磁気学会大会論文集 Vol.26 No.1 pp.188-189(2013年6月7日(金)〜8日(土)朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター)
  218. アクティブノイズコントロール 森 大輝,上鹿庭 健浩,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  219. ドライビングシミュレータを用いた音知覚実験 金藤 咲良,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  220. 発声障がい者支援システム−立体音響による視覚障がい者のためのGUI− 岩瀬 大佑,菅 秀裕,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  221. 発声障がい者支援システム−体内伝導音ピックアップと再生装置− 山中 貴弘,名越 隼人,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  222. 視覚障がい者支援システム−スマートフォンによる支援システム− 齋藤 愛,藤井 美奈,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  223. 蝸牛モデルによる非線形性の解明 村上 泰樹,伊藤 智基,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  224. 実信号ウェーブレット変換と三角形ウェーブレット 村越 広大,石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  225. 警報音の脳磁界による音質評価 宿南 篤人,石光 俊介,中川 誠司/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  226. 船舶規制問題を対象としたANC 木田 勝也,石光 俊介,中村 庸介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  227. 特別講演:体内伝導音とその福祉応用 石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  228. 特別講演:エンジン音の適応制御と音質評価 石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  229. 特別講演:機械瞬時音の音質評価 石光 俊介/第50回機械の音研究懇話会 (2013年8月2日(金)広島市立大学)
  230. ウェーブレット変換に基づいた瞬時相関関数による船内騒音解析 村越広大,石光俊介,藤ノ木健介/Dynamics & Design Conference2013 USB論文集 No.316 7pages(2013年8月26日(月)〜30日(金) 九州産業大学)
  231. 発声機能障がい者支援システムの音質改善に関する検討 山中貴弘,石光俊介,福井和敏/Dynamics & Design Conference2013 USB論文集 No.423 6pages(2013年8月26日(月)〜30日(金) 九州産業大学)
  232. 触覚を用いた聴覚障がい者支援システムの基礎検討 岩瀬大佑,石光俊介/Dynamics & Design Conference2013 USB論文集 No.428 6pages(2013年8月26日(月)〜30日(金) 九州産業大学)
  233. 船内騒音規制対策のための能動騒音制御 木田勝也,石光俊介,中村庸介/Dynamics & Design Conference2013 USB論文集 No.349 6pages(2013年8月26日(月)〜30日(金) 九州産業大学)
  234. 脳磁界解析による不快音音圧評価の検討 宿南篤人,石光俊介,大塚明香,中川誠司/Dynamics & Design Conference2013 USB論文集 No.314 6pages(2013年8月26日(月)〜30日(金) 九州産業大学)
  235. ウェーブレット変換による船内騒音の特徴抽出 村越広大,石光俊介,藤ノ木健介/第83回マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 No.309,pp.73〜74 (2013年9月2日(月)〜4日(水) グランシップ静岡)
  236. 船内騒音規制に対するアクティブ騒音制御システムに関する検討 木田勝也,石光俊介,中村庸介/第83回マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 No.314,pp.83〜84 (2013年9月2日(月)〜4日(水) グランシップ静岡)
  237. 非定常信号に対する瞬時相関解析 村越広大,石光俊介/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp493-496(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)15th IEEE HISS 優秀論文賞
  238. 発声機能障がい者支援システムの音質改善法の検討 山中貴弘,石光俊介,福井和敏/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp430-433(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)
  239. 聴覚障がい者のためのコミュニケーション支援装置の検討 岩瀬大佑,石光俊介/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp416-417(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)15th IEEE HISS 優秀論文賞
  240. 船舶ANCシステムの構築に関する検討 木田勝也,石光俊介,中村庸介/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp418-421(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)15th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  241. 脳磁界解析を用いた不快レベルに推定に関する検討 宿南篤人,石光俊介,大塚明香,中川誠司/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp402-403(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)15th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  242. エンジン次数成分に着目した適応制御の高速化に関する検討 森大輝,上鹿庭健浩,石光俊介,滑川恵介,高木俊尚,吉田一紀,鈴木健太,千野貴礼/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp428-429(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)
  243. タブレットによる発声機能障がい者支援システムの開発 齋藤愛,藤井美奈,石光俊介/第15回IEEE広島支部学生シンポジウム USB pp449-450(2013年11月16日(土)〜2013年11月17日(日)鳥取大学)
  244. 脳磁界反応を用いた不快音圧推定のための基礎検討 宿南篤人,石光俊介,大塚明香,中川誠司/平成25年度統計数理研究所共同研究集会 「非侵襲生体信号の解析・モデル化技術とその周辺」 (2013年12月6日(金)〜12月7日(土)統計数理研究所)
  245. 放射音および室内の適応騒音制御 石光俊介/広島県音・振動技術研究会 平成25年度第4回研究会(2014年2月17日(月) 広島テクノプラザ)
  246. 調音素性分析を用いた舌突出癖音声の明瞭度評価に対する検討 齋藤 愛,石光 俊介,山中 貴弘,葛西 一貴,石井 かおり,西尾 泉美,堀畑 聡/日本音響学会 2014年春季研究発表会 講演論文集 2-P4-20 pp.923-924(2014年3月10日(月)〜12日(水)日本大学理工学部1号館 駿河台キャンパス)
  247. 能動制御が自動車エンジン音の心理的不快感と大脳皮質活動に及ぼす影響 伊藤 智基,石光 俊介,中川 誠司/日本音響学会 2014年春季研究発表会 講演論文集 2-P5-2 pp.595-596(2014年3月10日(月)〜12日(水)日本大学理工学部1号館 駿河台キャンパス)
  248. 発声機能障がい者支援システムの構築―音質改善のための検討― 山中 貴弘,石光 俊介,福井 和敏/日本音響学会 2014年春季研究発表会 講演論文集 1-P5-1 pp.813-814(2014年3月10日(月)〜12日(水)日本大学理工学部1号館 駿河台キャンパス)
  249. ウェーブレットを用いた脳磁界反応解析 村越 広大,宿南 篤人,石光 俊介/日本音響学会 2014年春季研究発表会 講演論文集 2-P4-19 pp.921-922(2014年3月10日(月)〜12日(水)日本大学理工学部1号館 駿河台キャンパス)
  250. 能動制御を施した自動車のエンジン音の心理的不快感に対する脳磁界計測 伊藤 智基,石光 俊介,中川 誠司/日本生体磁気学会 第29回日本生体磁気学会大会論文集 Vol.27 No.1 pp.158-159(2014年5月29日(木)〜30日(金)大阪大学吹田キャンパス)
  251. 非定常信号に対するウェーブレットを用いた瞬時相関解析 石光 俊介,村越 広大/豊橋技術科学大学ウェーブレット解析・応用研究会 第7回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ,CDROM S2-002 3pages(2014年10月2日(木)〜3日(金)豊橋技術科学大学)
  252. 発声障がい者支援システムの構築 石光俊介,福井和敏,山中貴弘,齋藤愛,中山仁史 /第57回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM 1D05-5 5pages(2014年11月10日(月)〜12日(水))
  253. エンジン音を対象としたセンサレス適応騒音制御の基礎検討 森大輝,石光俊介,佐川拓馬,宮本康平 /第57回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM 3A03-5 2pages(2014年11月10日(月)〜12日(水))
  254. 参照信号センサを必要としない舶用ANCシステムに関する検討 木田勝也,石光俊介 /第57回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM 3A03-6 2pages(2014年11月10日(月)〜12日(水))
  255. 心音を用いたHRV解析による音の印象評価に関する研究 大上賢人,石光俊介,中山仁史 /第57回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM 2D08-3 2pages(2014年11月10日(月)〜12日(水))
  256. 聴覚障がい者を対象とした振動呈示装置の開発 岩瀬大佑,石光俊介,中山仁史 /第57回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM 1D05-4 2pages(2014年11月10(月)〜12日(水))
  257. 聴覚障がい者を対象としたコミュニケーション支援装置の開発 岩瀬大佑,石光俊介,中山仁史/第16回IEEE広島支部学生シンポ・Wウム 論文集CDROM B-69 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  258. 参照信号センサを必要としない舶用ANCシステムに関する検討 木田勝也,石光俊介,中山仁史/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-63 3pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  259. トーンバースト刺激に対する脳磁界および脳波の変化と不快レベルとの関連性 宿南篤人,大塚明香,石光俊介,中川誠司/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-58 4pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  260. 単気筒エンジンを対象としたセンサレス適応騒音制御検討 森大輝,石光俊介,佐川拓馬,宮本康平/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-59 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)16th IEEE HISS 優秀研究賞
  261. 能動制御を施した自動車エンジン音に対する心理計測と脳磁界計測 伊藤智基,石光俊介,中川誠司/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-59 3pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)16th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  262. 心音を用いたHRV解析による音の印象評価に関する研究 大上賢人,石光俊介,高橋雄三,中山仁史/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-61 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  263. 調音素性分析を用いた舌突出癖音声の明瞭度評価に対する検討 齋藤愛,石光俊介,中山仁史,葛西一貴,石井かおり,西尾泉美,堀畑聡/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-60 3pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  264. 聴覚フィードバックを用いた歌唱の音域拡張システム構築のための基礎検討 清木場将,飯島聡志,石光俊介,中山仁史/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-58 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)16th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  265. 適応騒音制御によるディーゼルエンジン車のこもり音低減に関する検討 宮本康平,石光俊介,森大輝,佐川拓磨/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-60 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)16th IEEE HISS 優秀研究賞
  266. 聴覚障がい者のための声量フィードバックシステムの検討 室瀬一眞,岩瀬大佑,石光俊介,中山仁史/第16回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-70 2pages(2014年11月15日(土)〜16日(日)広島市立大学)
  267. ウェーブレット能動騒音制御アルゴリズムの検討 木田 勝也,石光 俊介/日本機械学会中国四国支部 第53期総会・講演会 講演論文集 No.155-1 CD-ROM No.513 2pages(2015年3月6日(金)近畿大学工学部)
  268. 聴覚路各部から生じる電気・磁気的反応の計測による不快レベル推定の試み 宿南 篤人,大塚 明香,石光 俊介,中川 誠司/日本機械学会中国四国支部 第53期総会・講演会 講演論文集 No.155-1 CD-ROM No.517 2pages(2015年3月6日(金)近畿大学工学部)
  269. 自動車エンジン音を対象としたマイクレス適応騒音制御の検討 森 大輝,石光 俊介,佐川 拓磨,宮本 康平/日本機械学会中国四国支部 第53期総会・講演会 講演論文集 No.155-1 CD-ROM No.512 2pages(2015年3月6日(金)近畿大学工学部)
  270. 能動騒音制御を施した自動車加速音に対する心理計測 伊藤 智基,石光 俊介/日本機械学会中国四国支部 第53期総会・講演会 講演論文集 No.155-1 CD-ROM No.515 2pages(2015・N3月6日(金)近畿大学工学部)
  271. 適応騒音制御によるディーゼル車の室内こもり音低減に関する検討 宮本 康平,石光 俊介,森 大輝,佐川 拓磨,柴谷 直樹/日本機械学会中国四国支部 第53期総会・講演会 講演論文集 No.155-1 CD-ROM No.519 2pages(2015年3月6日(金)近畿大学工学部)
  272. 聴覚マスキングの抑圧説に外有毛細胞の飽和特性が与える影響に関する考察 村上 泰樹,石光 俊介/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 3-3-10 pp.477-478(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)
  273. 聴覚フィードバックが与える音程への影響 清木場 将,飯島 聡志,石光 俊介,中山 仁史/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 1-Q-7 pp.691-692(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)
  274. 聴覚路各部から生じる誘発/自発反応の刺激音圧依存性−不快レベルの客観特性のための基礎検討− 宿南 篤人,大塚 明香,石光 俊介,中川 誠司/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 2-Q-26 pp.535-538(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)学生優秀発表賞
  275. 聴覚障碍者のためのコミュニケーション支援装置の開発 岩瀬 大佑,石光 俊介,中山 仁史/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 1-R-38 pp.363-364(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)
  276. 心音のHRV解析を用いた聴感印象分析 大上 賢人,石光 俊介,中山 仁史/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 2-P-39 pp.851-852(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)
  277. 調音素性分析を用いた舌癖音声の舌位評価に対する検討 齋藤 愛,石光 俊介,葛西 一貴,石井 かおり,西尾 泉美,山下 公子,堀畑 聡/日本音響学会 2015年春季研究発表会 講演論文集 1-R-39 pp.365-366(2015年3月16日(月)〜18日(水)中央大学後楽園キャンパス)
  278. 体内伝導音のサブワード単位線形予測による音質明瞭化と調音素性分析を用いた評価 福井  和敏, 石光  俊介, 名越  隼人, 山中  貴弘/ 第 17 回 日本感性工学会大会 USB A44_TJSKE-D-15-00039(2015年9月1日(火)〜3日(木)文化学園大学)
  279. 不快音圧レベル客観推定のための基礎的検討 宿南 篤人,大塚 明香,石光 俊介,中川 誠司/第 17 回 日本感性工学会大会 USB C24_100177(2015年9月1日(火)〜3日(木)文化学園大学)
  280. 自動車エンジン音のモデル化が聴感印象に及ぼす影響 伊藤 智基,石光 俊介/日本音響学会 2015年秋季研究発表会 講演論文集 1-5-14 pp.1467-1468(2015年9月16日(水)〜18日(金)会津大学)
  281. 音響・振動情報を用いた独居老人見守りシステム構築の基礎検討 坂野 史歩, 中西 良太, 石光 俊介, 中山 仁史, 空田 卓也, 前田 夕貴/日本音響学会 2015年秋季研究発表会 講演論文集 1-P-19 pp.639-640(2015年9月16日(水)〜18日(金)会津大学)
  282. 船舶を対象とした新騒音規制対策のための適応制御装置の開発 信末 菜摘, 石光 俊介, 清水 聖治, 山口 伸弥, 中村 庸介/第85回マリンエンジニアリング学術講演会講演論文集 No.323,pp.165〜166 (2015年10月26日(月)〜28日(水)富山国際会議場)
  283. 加速走行時のエンジン音快音化のための適応音質制御システムの構築 佐川 拓磨,石光 俊介,山本 彩斗,荒槇 純裕,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一紀,鈴木 健太,千野 貴礼,浜田 浩二,中野 寛規/第58回自動制御連合講演会 プログラム・概要集CDROM  2H3-2 3pages(2015年11月14日(土)〜15日(日)神戸大学 六甲台第2キャンパス)
  284. 聴覚フィードバック実験におけるマスキング音に関する基礎検討 飯島 聡志,長嶺 彩加,石光 俊介,中山 仁史/第28回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会議演論文集(BMFSA2015) B3-2,BMFSA2015-074,pp.235〜236 (2015年11月21日(土)〜22日(日)東海大学熊本キャンパス)
  285. 加速音制御のための高速アルゴリズムの検討 任 傑,石光 俊介/第28回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会議演論文集(BMFSA2015) J2-2,BMFSA2015-053,pp.213〜214 (2015年11月21日(土)〜22日(日)東海大学熊本キャンパス)
  286. 差分計算を用いた骨伝導音の明瞭化における量子化サイズの検討 中山 仁史,石光 俊介/第28回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会議演論文集(BMFSA2015) E3-3,BMFSA2015-062,pp.269-270(2015年11月21日(土)〜22日(日)東海大学熊本キャンパス)
  287. 船舶を対象としたANCシステムの検討 信末 菜摘,石光 俊介,清水 聖治,山口 伸弥,中村 庸介/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-72 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)
  288. 聴覚フィードバックによる歌唱音声制御の基礎検討 長嶺 彩加,飯島 聡志,石光 俊介,中山 仁史/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-72 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)>
  289. 野外式典における騒音バリアに関する基礎検討 田中 大輔,石光 俊介/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-70 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス
  290. 材質の異なるCDの聴感印象の客観的評価に関する検討 田中 織絵,石光 俊介,東 良次,湯本 誠司,沼 能隆/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-76 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)17th IEEE HISS 優秀研究賞
  291. 音響信号による独居老人見守りシステムの構築 坂野 史歩,中西 良太,石光 俊介,中山 仁史,空田 卓也,前田 夕貴/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-72 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)
  292. 固定周波数を対象としたANC制御の検討 荒槇 純裕, 石光 俊介, 佐川 拓磨, 山本 彩斗,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田  一/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A-21 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)
  293. リニアモータを用いた空気圧変動による騒音低減手法 山本 彩斗, 石光 俊介, 佐川 拓磨, 荒槙 純裕,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-13 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)
  294. コインモータを用いた振動呈示による振動知覚レベルの検証 室瀬 一眞, 石光 俊介, 中山 仁史/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-73 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)
  295. 適応音質制御システムによるエンジン音快音化の検討 佐川 拓磨, 石光 俊介, 山本 彩斗, 荒槇 純裕,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一紀,鈴木 健太,千野 貴礼,浜田 浩二,中野 寛規/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-11 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)17th IEEE HISS 最優秀プレゼンテーション賞
  296. 能動音質制御がエンジン音の心理的快適感に及ぼす影響 伊藤 智基, 石光 俊介, 佐川 拓磨/第17回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B-10 2pages(2015年11月21日(土)〜22日(日)岡山大学津島キャンパス)17th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  297. 聴覚反応のレベル依存特性に基づく不快レベルの客観推定に関する検討 宿南篤人,大塚明香,石光俊介,中川誠司/平成27年度統計数理研究所、同研究集会 「非侵襲生体信号の解析・モデル化技術とその周辺(3)」 (2015年12月11日(金)〜12月12日(土)統計数理研究所)
  298. 聴覚フィードバックを使った歌唱実験におけるマスキングノイズの影響 長嶺 彩加,飯島 聡志,石光 俊介,中山 仁史/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 3-P-49 pp.431-432(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  299. 船内騒音新規制とその対策に関する基礎的検討 石光 俊介,信末 菜摘,中村 庸介,清水 聖治,山口 伸也/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 3-9-10 pp.1011-1012(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  300. 歌唱における聴覚フィードバックにマスキングノイズの有無が与える影響に関する基礎検討 石光 俊介,飯島 聡志,長嶺 彩加,中山 仁史/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 2-2-6 pp.243-244(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  301. 広島平和記念式典における騒音対策の基礎検討 田中 大輔,石光 俊介/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 1-P-36 pp.745-746(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  302. 低周波数帯域を対象とした空気圧変化による騒音低減手法に関する基礎検討 山本 彩斗,石光 俊介,佐川 拓磨,荒槙 純裕,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一紀/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 1-P-35 pp.743-744(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  303. 船内騒音規制対策のための能動騒音制御システムに関する基礎検討  信末 菜摘,石光 俊介,中村 庸介,清水 聖治,山口 伸弥/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 1-P-33 pp.739-740(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  304. 独居老人見守りシステムの構築のための転倒音検知手法の基礎検討 坂野 史歩,中西 良太,石光 俊介,中山  仁史,空田 卓也,前田 夕貴/日本音響学会 2016年春季研究発表会 講演論文集 1-P-21 pp.705-706(2016年3月9日(水)〜11日(金)桐蔭横浜大学)
  305. 不特定条件でも頑健な音情報のみ用いた転倒識別に関する研究 中山仁史,石光俊介, 中西良太, 坂野史歩, 空田卓也, 前田夕貴/Dynamics & Design Conference2016  No.345 11pages(2016年8月23日(火)〜26日(金) 山口大学 常盤キャンパス)
  306. 空気圧制御を用いた騒音低減手法の開発 山本彩斗,石光俊介, 荒槇純裕, 滑川恵介, 高木俊尚, 鈴木健太, 千野貴礼,吉田一紀/Dynamics & Design Conference2016  No.322 5pages(2016年8月23日(火)〜26日(金) 山口大学 常盤キャンパス)
  307. ANCを用いた広島平和記念式典での騒音対策の基礎検討 田中大輔,石光俊介/Dynamics & Design Conference2016  No.321 7pages(2016年8月23日(火)〜26日(金) 山口大学 常盤キャンパス)
  308. 歌唱における聴覚フィードバックにマスキングノイズが与える影響 飯島聡志,石光俊介,中山仁史/日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文CD-ROM 3-5-4 pp.159-160(2016年9月14日(水)〜16日(金)富山大学)
  309. 零交差数とMFCCを用いた舌癖識別のための基礎検討 中山仁史,石光俊介,山下公子,石井かおり,葛西一貴,堀畑聡/日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文CD-ROM 2-5-7 pp.139-140(2016年9月14日(水)〜16日(金)富山大学)
  310. 飽和フィードバックとべき乗則が蝸牛非線形現象に与える影響 村上泰樹, 石光俊介/日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文CD-ROM 2-3-5 pp.305-308(2016年9月14日(水)〜16日(金)富山大学)
  311. Harmonic Command LMS アルゴリズムによるエンジン次数制御とその評価 佐川拓磨, 伊藤智基, 石光俊介,滑川恵介,高木俊尚,吉田一紀,鈴木健太,千野貴礼/日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文CD-ROM 1-4-4 pp.1175-1176(2016年9月14日(水)〜16日(金)富山大学)
  312. 音声を用いた発音時舌位の新たな評価法の開発 山下 公子,石井 かおり,根岸 慎一,斉藤 勝彦,中山 仁史,石光 俊介,堀畑 聡,葛西 一貴/第75回日本矯正歯科学会大会(2016年11月7日(月)〜9日(水)アスティとくしま) 学術大会優秀発表賞
  313.  能動制御によるエンジン回転変動に対する追従性能向上手法の検討 荒槇 純裕, 石光 俊介,滑川 恵介,高木 俊尚,吉田 一紀,千野 貴礼,鈴木 健太/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A1-17 2pages(2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)
  314. 自動車エンジン音の「ワクワク感」向上に関する基礎検討 山本 彩斗,伊達 佑希,石光 俊介,荒槙 純裕,/高木 俊尚,千野 貴礼,吉田 一紀,鈴木 健太/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B4-57 2pages (2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)18th IEEE HISS 最優秀プレゼンテーション賞
  315. 人の好みに応じた自動二輪車における音質制御の基礎的検討 村井 研太,石光 俊介,荒槙 純裕,/高木 俊尚,千野 貴礼,吉田 一紀,鈴木 健太/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B1-14 2pages (2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)
  316. COMPARISONS OF CONTEXT-DEPENDENT SUB-WORD TRANSFER FUNCTIONS FOR THE SPEECH SUPPORT SYSTEM Cheng Yibing,Masashi Nakayama,Shunsuke Ishimitu/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A4-60 3pages (2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)
  317. 聴覚障がい者のための振動呈示を用いた声量フィードバック装置の開発 室瀬 一眞,石光 俊介,中山 仁史/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A4-57 2pages (2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)
  318. オーディ環境下における僅かな聴感印象差の客観的評価手法検討 上山 健太,石光 俊介,東 良次,湯本 誠司,沼能 隆/第18回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A3-37 2pages (2016年11月19日(土)〜20日(日)山口大学 常盤キャンパス)
  319. Harmonic Command LMS アルゴリズムによるエンジン次数制限と感性評価 佐川拓磨,伊藤智基,石光俊介/平成28年度統計数理研究所共同研究集会 「複雑系の逆問題とその周辺」 (2016年12月9日(金)〜12月10日(土)統計数理研究所)
  320. 零交差数とMFCCを用いた舌癖識別のための基礎検討 中山仁史,石光俊介,山下公子,石井かおり,葛西一貴,堀畑聡/平成28年度統計数理研究所共同研究集会 「複雑系の逆問題とその周辺」 (2016年12月9日(金)〜12月10日(土)統計数理研究所)
  321. 適応音質制御とその感性評価 石光俊介/日本機械学会 第109回 振動・音響研究会(VS研究会)(2017年2月3日(金)広島市立大学 サテライトキャンパス)
  322. 歌唱におけるロンバード効果と高域強調フィードバックの影響 ☆飯島 聡志,石光 俊介,中山 仁史 日本音響学会 2017年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-Q-42 pp.327-328(2017年3月15日(水)〜17日(金)(明治大学)
  323. 能動騒音制御が騒音以外の音 の聴感印象に及ぼす影響☆立神 早季子(広島市立大学),石光 俊介(広島市立大学院),添田 喜治(産業技術総合研究所),中川 誠司(千葉大学)日本音響学会 2017年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-2-4 pp.809-810(2017年3月15日(水)〜17日(金)(明治大学)
  324. エンジン回転変動に対するANC 追従性能向上手法の検討☆荒槇 純裕,石光 俊介(HCU),△滑川 恵介,△高木 俊尚,△吉田 一紀,△千野 貴礼,鈴木 健太(SUZUKI) 日本音響学会 2017年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-2-11 pp.831-832(2017年3月15日(水)〜17日(金)(明治大学)
  325. 自動車エンジン音による運転集中度への影響に関する検討 ○山本 彩斗,石光 俊介,伊達 佑希(広島市大)  日本音響学会 2017年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-4-2 pp.1231-1232(2017年3月15日(水)〜17日(金)(明治大学)
  326. ”ワクワク感”のサウンドデザインとその評価に関する検討 石光俊介/日本機械学会 第110回 振動・音響研究会(VS研究会)(2017年6月15日(木)マツダ株式会社)
  327. オーディオ環境における僅かな音質差の客観的評価手法の検討 ☆福田 祐樹,△上山 健太(広島市大),石光 俊介(広島市大院),△東 良次,△湯本 誠司,△沼能 隆(メモリーテック) 日本音響学会 2017年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-22 pp.577-580(2017年9月25日(月)〜27日(水)(愛媛大学 城北キャンパス)
  328. 咽頭扁桃肥大の検出システム構築に関する基礎検討 ☆椛島 康平(広島市大),中山 仁史,石光 俊介(広島市大院),△小松 昌平,△石井 かおり,△葛西 一貴,堀畑 聡(日大/松戸歯) 日本音響学会 2017年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-R-35 pp.243-244(2017年9月25日(月)〜27日(水)(愛媛大学 城北キャンパス)
  329. 能動騒音制御が楽音の聴感印象に及ぼす影響 ☆立神 早季子(広市大院/産総研),石光 俊介(広市大院),添田 喜治(産総研),中川 誠司(千葉大/産総研) 日本音響学会 2017年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-P-35 pp.737-738(2017年9月25日(月)〜27日(水)(愛媛大学 城北キャンパス)
  330. 個々の好みに適応する音質制御システムの基礎検討 ○村井 研太,石光 俊介,荒槇 純裕(広島市大),高木 俊尚,吉田 一紀,千野 貴礼,鈴木 健太(スズキ) 日本音響学会 2017年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-1-13 pp.1331-1334(2017年9月25日(月)〜27日(水)(愛媛大学 城北キャンパス)
  331. 自動車の乗車シーンにおける一連動作が与える聴感印象の解析 ○山際納月,石光俊介,伊達佑希(広島市大) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-10 pp.677-678(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  332. 音声入力による咽頭扁桃肥大罹患検出システムに対する性能評価 ☆椛島康平(広島市大),中山仁史,石光俊介(広島市大院),△小松昌平,△葛西一貴,堀畑聡(日大/松戸歯) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-Q-47 pp.325-326(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  333. 能動騒音制御が聴覚誘発脳磁界N1mへ及ぼす影響‐注意条件/非注意条件の比較‐ ☆立神早季子(広島市大院/産総研),添田喜治(産総研),石光俊介(広島市大院),中川誠司(千葉大/産総研) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-P-50 pp.651-654(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  334. 家畜の音声・体内伝導音による呼吸器病発見に関する基礎検討 ◎成亦兵(広島市大院),成澤健太(広島市大),飯島聡志,中山仁史,石光俊介(広島市大院),石田藍子,三上修(農研機構) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-P-39 pp.619-620(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  335. サウンドデザインのための心拍変動検出手法の検討 ☆伊達佑希,石光俊介(広島市立大学大学院) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-P-29 pp.589-590(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  336. 車内音場のスピーカ位置が与える明瞭度評価の検討 ○神田有正,石光俊介(広島市大院),△若松功二,中村正典,△山中尋詞(マツダ) 日本音響学会 2018年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-P-8 pp.529-530(2018年3月13日(火)〜15日(木) 日本工業大学 宮代キャンパス)
  337. 家畜の罹患早期発見システムの開発 成澤健太,成亦兵,石光俊介,中山仁史,飯島聡志(広島市大院),三上修,井上寛暁,石田藍子(農研機構) AIを活用した呼吸器病・消化器病・周産期疾病の早期発見技術の開発 第1回研究推進会議(2018年7月26日(木) 帯広信用金庫中央支店 セミナールーム)
  338. カーオーディオにおける明瞭度の定量評価指標の開発 ○神田有正, 石光俊介 (広島市大院), △若松功二, 中島正典, △山中尋詞 (マツダ) 日本音響学会 2018年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-3-3 pp.1351-1354(2018年9月12日(水)〜14日(金) 大分大学 旦野原キャンパス)
  339. 車室内における吸音制御が与える聴感印象評価 ○村井 研太, 石光 俊介 (広島市大院), △山口 雄三, △野口 泰三 (株式会社ヒロタニ) 日本音響学会 2018年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-8-8 pp.523-526(2018年9月12日(水)〜14日(金) 大分大学 旦野原キャンパス)
  340. メディアの違いが再生系に及ぼす影響に着目した音質評価手法の検討 ○福田祐樹, 石光俊介 (広島市大院), △沼能隆, △湯本誠司, △東良治 (メモリーテック) 日本音響学会 2018年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-Q-20 pp.425-428(2018年9月12日(水)〜14日(金) 大分大学 旦野原キャンパス)
  341. 意図と聴覚の印象の一致に関する検討 ○山際納月, 石光俊介, 伊達佑希 (広島市大院) 日本音響学会 2018年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-3-8 pp.1291-1294(2018年9月12日(水)〜14日(金) 大分大学 旦野原キャンパス)
  342. 車室内におけるオーディオシステムの明瞭度評価手法の検討 神田 有正, 石光 俊介 (広島市立大), 若松 功二, 中島 正典, 山中 尋詞 (マツダ) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B2-17 3pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  343. ハイレゾリューションオーディオによる音質向上の知覚可否 立神 早季子, 宇山 裕貴, 石光 俊介 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-20 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)20th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  344. 警報音のスペクトル重心と「危機感」に関する聴感印象評価 立神 早季子, 石光 俊介 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-22 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)20th IEEE HISS 優秀研究賞
  345. 心拍変動解析を用いた自動車エンジン音のサウンドデザイン 伊達 佑希, 山際 納月, 森元 優太, 石光 俊介 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B2-16 4pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)20th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  346. 楽音を用いた動的歪み計測方法の基礎的検討 林 辰哉, 石光 俊介 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B2-24 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  347. 自動車における吸音材を用いたサウンドデザイン 村井 研太, 北村 勇樹, 石光 俊介 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-13 4pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)20th IEEE HISS 優秀プレゼンテーション賞
  348. 咽頭扁桃肥大の検出における物理検証とその臨床応用 椛島 康平, 石光 俊介, 中山 仁史 (広島市立大), 小松 昌平, 葛西 一貴, 堀畑 聡 (日大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B2-9 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  349. ブタにおける体内伝導音を用いた呼吸器病罹患早期発見システムのための基礎的検討 成澤 健太, 成 亦兵, 石光 俊介, 飯島 聡志, 中山 仁史 (広島市立大), 井上 寛暁, 石田 藍子, 三上 修 (農研機構) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-11 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  350. CD再生時の時間変動要因に起因する音質評価手法の検討 福田 祐樹, 石光 俊介 (広島市立大), 東 良次, 湯本 誠司, 沼能 隆 (メモリーテック) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-24 4pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  351. 視覚呈示による印象と作曲意図の一致に関する検討 山際 納月, 石光 俊介, 伊達 佑希 (広島市立大) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM A2-19 3pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  352. A FUNDAMENTAL RESEARCH ON AN EARLY DETECTIVE SYSTEM FOR FINDING PIG DISEASE BY BODY-CONDUCTED SOUND Cheng Yibing, Kenta Narusawa, Satoshi Iijima, Masashi Nakayama, Syunsuke Ishimitsu (Hiroshima City University), Aiko Ishida, Osamu Mikami (National Agriculture and Food Research Organization) 第20回IEEE広島支部学生シンポジウム 論文集CDROM B2-27 2pages(2018年11月17日(土)〜18日(日)鳥取大学 湖山キャンパス)
  353. 自動車エンジン音における吸音制御によるサウンドデザイン ☆村井 研太,石光 俊介(広島市大院),△北村 勇樹(広島市大),△山田 雄三,△野口 泰三(ヒロタニ) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-P-18 pp.489-492(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  354. 自動車加速音の次数成分変化の聴感印象評価 ☆山際 納月,伊達 佑希(広島市大院),森元 優太,谷本 典之(広島市大),石光 俊介(広島市大院),△温品 一雄(マツダ) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-P-16 pp.485-486(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  355. ブタの体内伝導音を用いた生体信号抽出方法の検討 ☆成 亦兵,成澤 健太,石光 俊介,飯島 聡志,中山 仁史(広島市大院),△井上 寛暁,△三上 修(農研機構) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-P-15 pp.483-484(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  356. 三次元変位計測を用いた発声時の皮膚伝搬に関する基礎検討 ○中山 仁史,石光 俊介,飯島 聡志(広島市大・院),△毛利 勇人,△二渡 良康(ダンテック・ダイナミクス) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-Q-47 pp.441-442(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  357. 試験信号音を用いたハイレゾリューション音源の識別可能性に関する基礎検討 ☆福田 祐樹,石光 俊介(広島市大院) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-P-20 pp.495-498(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  358. 咽頭扁桃肥大検出システム構築のためのモデル検証と臨床応用 ☆椛島 康平,石光 俊介,中山 仁史(広島市大院),△小松 昌平,△葛西 一貴,堀畑 聡(日大・松戸歯) 日本音響学会 2019年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-42 pp.1179-1182(2019年3月5日(火)〜7日(木) 電気通信大学 調布キャンパス)
  359. ブタの体内伝導音を用いた生体信号の抽出検討 成澤健太,成亦兵,石光俊介,中山仁史,飯島聡志(広島市大院),三上修,高木道浩,井上寛暁,(農研機構) AIを活用した呼吸器病・消化器病・周産期疾病の早期発見技術の開発 令和元年度第1回研究推進会議 (2019年7月3日(水) かでる2.7(北海道立道民活動センター)710会議室)
  360. 結合音を用いた車内サウンドデザインの検討 ☆山際納月,石光俊介,△谷本典之(広島市立大学院),藤川智士,松本貢典(マツダ),村上泰樹(大島商船高専) 日本音響学会 2019年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-8-8 pp.415-416(2019年9月4日(水)〜6日(金)  立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
  361. 検査信号を用いたハイレゾリューション音源の識別可能性の検討 ☆福田祐樹,石光俊介 日本音響学会 2019年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-P-32 pp.697-700(2019年9月4日(水)〜6日(金)  立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
  362. 三次元変位計測を用いた発声時の皮膚振動に関する基礎検討 武藤 巧,中山 仁史,石光 俊介 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.80-81(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  363. Audio Toolbox と 高速 DSP を用いたアクティブノイズコントロール 油木 悠,佐藤 慎太朗,石光 俊介 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.192-194(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  364. Analysis of Psychoacoustic Index Using Psysound3 Haruka Inoba,Shunsuke Ishimits 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.198-200(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  365. ハイレゾ音源の高域成分が脳活動に及ぼす影響 谷本 典之,石光 俊介 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.216-217(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  366. 音楽経験に依存しないハイレゾリューション音源の識別 福田 祐樹,石光 俊介 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.221-224(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  367. 聴性誘発脳波反応からみる絶対音 藤井 万優,石光 俊介,谷本 典之,福田 祐樹 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.450-452(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  368. 蝸牛内で生成される歪み音を用いたエンジンサウンドデザインの検討 山際 納月,石光俊 介,谷本 典之,藤川 智士,松本 貢典,村上 泰樹 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.453-455(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)21st IEEE HISS 優秀研究賞
  369. 咽頭扁桃肥大の検出パラメータの検討 椛島 康平,石光 俊介,中山 仁史,小松 昌平,葛西 一貴,石井 かおり,堀畑 聡 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.460-461(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  370. 家畜の体内伝導音による呼吸器疾患の早期罹患検知手法 成澤 健太,成 亦兵,石光 俊介,中山 仁史,飯島 聡志,三上 修,高木 道浩,井上 寛暁 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.469-471(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)21st IEEE HISS 優秀研究賞
  371. FPGA を用いた広帯域アクティブノイズコントロール 佐藤 慎太朗,石光 俊介,油木 悠,木村 隆志,黒川 航平 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.478-479(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  372. 発声機構の成長発達過程におけるフォルマント周波数の変化 柿本 有里,中山 仁史,石光 俊介,武藤 佑子,石井 かおり,堀畑 聡,葛西 一貴 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.480-481(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)
  373. 罹患家畜早期発見のための独立成分分析による生体情報抽出に関する検討 土屋 和也,成澤 健太,石光 俊介,中山 仁史,森長 佳子,三上 修,高木 道浩,井上 寛暁,石田 三佳 第21回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集pp.482-483(2019年11月30日(土)〜12月1日(日)岡山県立大学)21st IEEE HISS 優秀研究賞
  374. 高周波を含む複合音が聴性誘発反応に及ぼす影響 ☆谷本典之, 福田祐樹, 石光俊介(広島市大院) 日本音響学会 2020年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-Q-32 pp.531-534(2020年3月2日(月))
  375. 車内音響特性を用いた聴感印象スパースモデルに関する検討 ☆井野場春香, 石光俊介(広島市立大学), 五十嵐優司, 清水朗, 青木武史, 佐藤弥生, 小池遥(パイオニア), 若松功二, 山中尋詞, 藤本麻由美(マツダ)日本音響学会 2020年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-Q-39 pp.547-548(2020年3月2日(月))
  376. 自動車加速音における結合音適用の検討 ☆山際納月, 石光俊介, 谷本典之(広島市大院), 藤川智士, 松本貢典(マツダ), 村上泰樹(大島商船高専)日本音響学会 2020年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-10 pp.353-354(2020年3月2日(月))
  377. 豚耳標における体内伝導音からの周期音抽出による生体情報抽出に関する検討 ○土屋 和也(広島市大), 成澤 健太, 石光 俊介, 森長 佳子, 中山 仁史(広島市大院), 三上 修, 高木 道浩, 井上 寛暁, 石田 三佳(農研機構)日本音響学会 2020年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-16 pp.371-372(2020年3月2日(月))
  378. 豚の体内伝導音から抽出した心拍情報による罹患判定手法の検討 ☆成澤健太(広島市大院), 土屋和也(広島市大), 石光俊介, 森長佳子, 中山仁史, 飯島聡志(広島市大院), △三上修, △高木道浩, △井上寛暁(農研機構) 日本音響学会 2020年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-P-30 pp.403-404(2020年3月2日(月))
  379. 人工知能を利用した聴感印象に起因する車内音響特性の抽出 井野場春香,石光俊介,五十嵐優司,清水朗,青木武史,佐藤弥生,小池遥,若松功二,山中尋詞,藤本麻由美 2020年電子情報通信学会総合大会講演論文集 AS-1-2 2pages(2020年3月3日(火))
  380. 豚耳標における体内伝導音からの生体情報抽出に関する検討 土屋 和也,成澤 健太,石光 俊介,森長 佳子,中山 仁史,三上 修,高木 道浩,井上 寛暁,石田 三佳 2020年電子情報通信学会総合大会講演論文集 AS-1-7 2pages(2020年3月3日(火))
  381. 三次元変位計測を用いた発声時の皮膚振動に関する基礎検討 武藤巧,中山仁史,石光俊介 2020年電子情報通信学会総合大会講演論文集 AS-1-3 2pages(2020年3月3日(火))
  382. 個々の好みに対応する適応音質制御に関する検討 村井研太,石光俊介 2020年電子情報通信学会総合大会講演論文集 AS-1-1 2pages(2020年3月3日(火))
  383. ハイレゾ音源が脳反応に及ぼす影響調査 谷本典之,福田祐樹,石光俊介(広島市立大学大学院) 第22回日本感性工学会大会(2020年9月9日(水))
  384. 結合音による自動車車内音のサウンドデザインに関する検討 山際納月(広島市立大学大学院),石光俊介(広島市立大学大学院),油木悠(広島市立大学大学院)藤川智士(マツダ株式会社),松本貢典(マツダ株式会社)第22回日本感性工学会大会(2020年9月11日(金))
  385. 音声特徴量を用いたアデノイド検出のための基礎検討 *竹谷 英哲 (広島市立大学情報科学部), 中山 仁史, 石光 俊介 (広島市立大学大学院) 第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(2020年11月28日(土)〜11月29日(日))オンライン開催 
  386. 異なる音環境がタスクに対して与える影響調査 村尾天地,須藤季砂,谷本典之,亀山勇希,石光俊介(広島市立大学), 仙井浩史,菊地敏博,高橋尚子(マツダ株式会社)第16回日本感性工学会春季大会(2021年3月7日(日)〜3月9日(火))オンライン開催
  387. Musical chillsの生体反応への影響による聴感印象解析 谷本典之,亀山勇希,村尾天地,須藤季砂,石光俊介(広島市立大学), 仙井浩史,菊地敏博,高橋尚子(マツダ株式会社)第16回日本感性工学会春季大会(2021年3月7日(日)〜3月9日(火))オンライン開催
  388. 聴覚マスキングを用いた自動車エンジン音の快音化検討 井ノ口 楓,石光 俊介,油木 悠(広島市立大学), 藤川 智士,松本 貢典,岩田 陽明,伊達 祐希(マツダ) 第16回日本感性工学会春季大会(2021年3月7日(日)〜3月9日(火))オンライン開催
  389. 吸音材による自動車エンジン音の感性制御 村井 研太, 石光 俊介 JSKE 第23回日本感性工学会大会(2021年9月2日(木)〜9月4日(土))オンライン開催
  390. Musical Chillsの生体反応への影響と聴感印象に関する検討 亀山勇希,谷本典之,村尾天地,須藤季砂,谷田部笙太,石光俊介(広島市立大),仙井浩史,菊地敏博,高橋尚子,大津千佳(マツダ株式会社)日本音響学会 2021年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-11-11 pp.1253-1254(2021年9月7日(火)〜9月9日(木))オンライン開催
  391. 運転パフォーマンスに影響を与える音環境の検討 須藤季砂,村尾天地,谷本典之,亀山勇希,石光俊介 (広島市立大) 仙井浩史,菊地敏博,高橋尚子(マツダ株式会社)日本音響学会 2021年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-11-17 pp.1267-1268(2021年9月7日(火)〜9月9日(木))オンライン開催
  392. 聴覚マスキングを用いたディーゼルエンジン音の快音化 油木悠(広島市大院),△井ノ口楓(広島市大),石光俊介(広島市大院)藤川智士,松本貢典,岩田陽明,伊達祐希(マツダ)日本音響学会 2021年 秋季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-1Q-5 pp.393-394(2021年9月7日(火)〜9月9日(木))オンライン開催
  393. 運転パフォーマンスに影響を与える音環境の検討 須藤季砂,村尾天地,石光俊介(広島市大)日本音響学会 騒音・振動研究会(2021年12月20日(月))NPD貸会議室 岡山駅前(岡山)/オンライン開催
  394. Musical Chillsの生体反応への影響と聴感印象に関する検討 亀山勇希,谷本典之,谷田部笙太,石光俊介(広島市大)日本音響学会 騒音・振動研究会(2021年12月20日(月))NPD貸会議室 岡山駅前(岡山)/オンライン開催
  395. メルフィルタバンクを用いたアデノイド肥大化検出のための基礎検討 竹谷英哲,中山仁史,石光俊介(広島市大院),武藤佑子,根岸慎一,石井かおり,葛西一貴,堀畑聡(日大・松戸歯)日本音響学会 2022年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 2-8P-7 pp.873-874 (2022年3月9日(水)〜3月11日(金))オンライン開催
  396. 運転パフォーマンスに影響を与える生体リズム音の検討 須藤季砂,谷田部笙太,村尾天地,亀山勇希,桝本実,石光俊介 (広島市立大) 日本音響学会 2022年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-1P-5 pp.415-416 (2022年3月9日(水)〜3月11日(金))オンライン開催
  397. 運転時における呼吸フィードバック音による回復効果の検討 村尾天地,須藤季砂,亀山勇希(広島市大院),谷田部笙太(広島市大),石光俊介(広島市大院)日本音響学会 2022年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-1P-7 pp.419-420 (2022年3月9日(水)〜3月11日(金))オンライン開催
  398. マスキングを用いたエンジンノック音の快音化 油木悠(広島市大院),井ノ口楓(広島市大),石光俊介(広島市大院),藤川智士,松本貢典,伊達祐希(マツダ)日本音響学会 2022年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 1-1-16 pp.207-208 (2022年3月9日(水)〜3月11日(金))オンライン開催
  399. 罹患家畜早期発見のためのLSTMを用いた時系列データのクラス分類 土屋 和也,石光 俊介,湯本 誠司(広島市大院),岡田 なつみ(広島市大),田中 大介(新居浜高専),三上 修,井上 寛暁,石田 三佳(農研機構)日本音響学会 2022年 春季研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM 3-6-5 pp.475-476 (2022年3月9日(水)〜3月11日(金))オンライン開催
  400. 走行音に対する順応と選択的注意―第1報 事象関連電位に着目した変動音に関する検討― 亀山勇希,石光俊介(広島市大),古高啓介,藤井泰人(東洋紡)日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM1-P-24 pp.959-962 (2022年9月14日(水)〜9月16日(金) 北海道科学大学)
  401. 生体リズムフィードバックが運転パフォーマンスに与える影響 須藤季砂,谷田部笙太,村尾天地,亀山勇希,桝本実,石光俊介(広島市立大)日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM1-R-31 pp.465-468 (2022年9月14日(水)〜9月16日(金) 北海道科学大学)
  402. 吸音材による自動車エンジン音から感じる“スポーティ感”の感性制御 村井研太, 石光俊介 JSKE第17回日本感性工学会春季大会・ISASE2022 7pages(2022年3月25日〜26日)オンライン開催
  403. 生体リズム音が運転パフォーマンスに与える影響 須藤季砂, 谷田部笙太, 村尾天地, 亀山勇希, 桝本実, 石光俊介 JSKE第17回日本感性工学会春季大会・ISASE2022 3pages(2022年3月25日〜26日)オンライン開催
  404. 音の立ち上がりに着目したオーディオ音質の評価に関する検討 亀山勇希, 石光俊介 JSKE第17回日本感性工学会春季大会・ISASE2022 3pages(2022年3月25日〜26日)オンライン開催
  405. 加速音のエンベロープ特性と主観的アノイアンスへの影響 谷田部笙太,石光俊介, 藤川智士, 岩田陽明, 松本貢典, 伊達佑希 JSKE第17回日本感性工学会春季大会・ISASE2022 3pages(2022年3月25日〜26日)オンライン開催優秀発表賞
  406. 風鈴の音が及ぼす涼しさと心地よさの感性への影響 桝本実, 石光俊介 JSKE第17回日本感性工学会春季大会・ISASE2022 2pages(2022年3月25日〜26日)オンライン開催
  407. 走行音の変動に対する選択的注意と事象関連電位に関する検討 亀山勇希,石光俊介(広島市大),古高啓介,藤井泰人(東洋紡)バイオメディカル・ファジィ・システム学会第35回年次大会 BMFSA2022 in 姫路 (2022年12月17日(土)〜18日(日)アクリエひめじ)
  408. AI 耳標センサを用いた豚呼吸器病早期発見システム 土屋 和也,石光 俊介,岡田 なつみ, 湯本 誠司(広島市大),三上 修,井上 寛暁,石田 三佳(農研機構)バイオメディカル・ファジィ・システム学会第35回年次大会 BMFSA2022 in 姫路 (2022年12月17日(土)〜18日(日)アクリエひめじ)
  409. 時間-周波数解析と機械学習による豚の罹患判定の検討 的場 悠基, 石光 俊介,岡田 なつみ, 湯本 誠司(広島市大),三上 修,井上 寛暁,石田 三佳(農研機構), 田中 大介(新居浜高専)バイオメディカル・ファジィ・システム学会第35回年次大会 BMFSA2022 in 姫路 (2022年12月17日(土)〜18日(日)アクリエひめじ)
  410. プローブ刺激法を用いた走行音に対する注意容量の推定 亀山 勇希, 石光 俊介(広島市立大学大学院), 古高 啓介, 藤井 泰人( 東洋紡株式会社)第18回日本感性工学会春季大会(2023年3月6日(月)〜3月7日(火))オンライン開催
  411. アクティブ制御によるバーチャルサラウンドの生成と聴感評価 北岡 萌々花, 石光 俊介(広島市立大学)第18回日本感性工学会春季大会(2023年3月6日(月)〜3月7日(火))オンライン開催
  412. 走行音に対する選択的注意 村上寛名 自動車技術会2023年春季大会(2023年5月24日(水)〜26日(金)パシフィコ横浜)
  413. 加速音の自己相似性と主観的アノイアンスへの影響 榊原美夏 自動車技術会2023年春季大会 (2023年5月24日(水)〜26日(金)パシフィコ横浜)
  414. 気筒別エンジン音が聴感に及ぼす影響 鈴木琉平 自動車技術会2023年春季大会 (2023年5月24日(水)〜26日(金)パシフィコ横浜)
  415. 快適な自動車加速音の普遍的特性 新田実咲 自動車技術会2023年春季大会 (2023年5月24日(水)〜26日(金)パシフィコ横浜)
  416. EV走行音に対する順応と選択的注意―第2報周波数帯域の検討― 亀山勇希,石光俊介(広島市大), 古高啓介,藤井泰人(東洋紡)日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-5-2 pp.1505-1508 (2023年9月26日(火)〜9月28日(木) 名古屋工業大学)
  417. 機械学習を用いた家畜感染症の早期発見の検討 岡田なつみ, 石光俊介, 湯本誠司, 的場悠基(広島市立大院), 三上修, 井上寛暁(農研機構), 田中大介(新居浜高専) 日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-P-46 pp.413-414 (2023年9月26日(火)〜9月28日(木) 名古屋工業大学)
  418. 体内伝導音を用いた豚の罹患判定モデルの構築 的場悠基,石光俊介,岡田なつみ,湯本誠司(広島市立大院),三上修,小川洋介,井上寛暁,石田三佳(農研機構),田中大介(新居浜高専) 日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-P-47 pp.415-418 (2023年9月26日(火)〜9月28日(木) 名古屋工業大学)
  419. 生体リズム収録センサの作成 大森 達也, 石光 俊介, 湯本 誠司 (広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  420. 呼吸フィードバック音による運転タスクへの影響調査 福田 千聖 (広島市立大学 情報科学部), 石光 俊介 (広島市立大学 情報科学研究科) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  421. Filtered-x SANアルゴリズムを用いたバイク加速音の適応制御 箱崎 智行 (広島市立大学 情報科学部), 石光 俊介 (広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  422. 吸音材がもたらす車内会話了解度への影響 桝本 実, 石光 俊介 (広島市立大学 情報科学研究科), 藤井 泰人, 金谷 知子 (東洋紡エムシー) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  423. EV走行音に対する順応と選択的注意-走行音の音圧レベル変動の周波数帯域の差異- 村上 寛名, 亀山 勇希, 石光 俊介 (広島市立大学), 藤井 泰人, 金谷 知子 (東洋紡エムシー) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  424. エンジン音の不快指標に基づく加速音のリアリティ性追求 新田 実咲, 石光 俊介 (広島市立大学/情報科学研究科), 藤川 智士, 岩田 陽明, 菊池 正和, 松本 貢典, 新見 真侑子 (マツダ株式会社) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  425. 物理量・心理量に基づく暖機音の不快さ最小化の検討及び主観的アノイアンスに与える影響 榊原 美夏, 石光 俊介, 新田 実咲, 鈴木 琉平 (広島市立大学), 岩田 陽明, 岸川 直樹, 菊池 正和, 松本 貢典, 藤川 智士 (マツダ) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)HISS 優秀研究賞
  426. 機械学習を用いた豚呼吸器病の早期発見の検討 岡田 なつみ, 石光 俊介, 湯本 誠司, 的場 悠基 (広島市立大学情報科学研究科), 三上 修 (農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究部門), 井上 寛暁 (農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門), 田中 大介 (新居浜工業高等専門学校) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)
  427. 耳標センサを用いた豚の呼吸器病罹患判定 的場 悠基, 石光 俊介, 岡田 なつみ, 湯本 誠司 (広島市立大学院 情報科学研究科), 三上 修, 小川 洋介, 井上 寛暁, 石田 三佳 (農業・食品産業技術総合研究機構), 田中 大介 (新居浜工業高等専門学校) 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム(2023年11月25日〜26日 島根大学 松江キャンパス)HISS 準最優秀プレゼンテーション賞
  428. 吸音材がもたらす車内会話了解度への影響 桝本実,石光俊介(広島市立大学)、藤井泰人、金谷知子(東洋紡エムシー株式会社)JSKE第25回日本感性工学会大会(2023年11月20日〜22日 タワーホール船堀)優秀発表賞
  429. Perceiver を用いた豚呼吸器病の早期発見法の検討 田中大介, 西原優空(新居浜工専) ,的場悠基, 石光俊介, 岡田なつみ, 湯本誠司(広島市立大学), 三上 修,井上 寛暁,小川 洋介,石田 三佳(農研機構) 2024年電子情報通信学会総合大会(2024年3月4日〜8日 広島大学 東広島キャンパス)
  430. EV 走行音に対する順応と選択的注意-音圧レベル変動の周波数帯域による差異- 村上 寛名, 石光 俊介,亀山 勇希(広島市大),藤井 泰人,金谷 知子(東洋紡エムシー) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-30 pp.271-272 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  431. 呼吸フィードバック音が運転パフォーマンスに与える影響 福田 千聖,石光 俊介(広島市大) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-29 pp.269-270 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  432. 次数成分に着目した加速時のアノイアンス低減制御 箱崎 智行,石光 俊介(広島市立大), 岩田陽明,岸川直樹,菊池正和, 松本貢典,藤川智士(マツダ) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-28 pp.267-268 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  433. 自動車暖気音特性とアノイアンスの関係 榊原 美夏,石光 俊介(広島市大),岸川 直樹,藤川 智士,岩田 陽明,松本 貢典,菊池 正和(マツダ) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-27 pp.265-266 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  434. EV 走行時の受動騒音制御がもたらす車内会話了解度への影響 桝本 実,石光 俊介(広島市大),藤井 泰人,金谷 知子(東洋紡エムシー) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-26 pp.261-264 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  435. 豚呼吸器病早期発見 AI 耳標の開発 −罹患初期データの機械学習による検討− 岡田 なつみ,石光 俊介,湯本 誠司,的場 悠基(広島市立大院),三上 修,井上 寛暁,小川 洋介,石田 三佳(農研機構),田中 大介(新居浜工専) 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-25 pp.259-260 (2024年3月6日(水)〜3月8日(金) 拓殖大学 文京キャンパス)
  436. Long Short Term Memory Autoencoder(LSTMAE)を用いた豚呼吸器病の早期異常検知 的場 悠基 ,石光 俊介,湯本 誠司(広島市立大院),三上 修,井上 寛暁,小川 洋介,石田 三佳(農研機構),田中 大介(新居浜工専) 日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-32 pp.357-360 (2024年9月4日(水)〜9月6日(金) 関西大学 千里山キャンパス)
  437. 自動運転中の音響的マインドフルネスがドライバに与える影響 福田 千聖,石光 俊介, 大森 達也(広島市大院) 日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-8 pp.305-306 (2024年9月4日(水)〜9月6日(金) 関西大学 千里山キャンパス)
  438. 自動車暖機音特性とアノイアンスの関係 第2報PA値と不協和度からの解析 榊原 美夏,石光 俊介(広島市大院),岸川 直樹,藤川 智士,岩田 陽明,松本 貢典,菊池 正和(マツダ) 日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-Q-7 pp.301-304 (2024年9月4日(水)〜9月6日(金) 関西大学 千里山キャンパス)
  439. 事象関連電位によるEV走行音の注意機能評価-高周波帯域での影響調査 村上 寛名, 亀山 勇希, 石光 俊介(広島市大) 日本音響学会第152回(2024年秋季)研究発表会 講演要旨・講演論文CD-ROM3-P-26 pp.819-820 (2024年9月4日(水)〜9月6日(金) 関西大学 千里山キャンパス)
  440. 自動車走行時の聴覚運動協調に関する基礎的検討 山本麻愛,石光俊介(広島市立大学)JSKE第26回日本感性工学会大会(2024年9月12日〜14日 タワーホール船堀)
  441. EV走行音に着目した変動音に対する注意機能の評価実験 亀山勇希,石光俊介(広島市立大学)JSKE第26回日本感性工学会大会(2024年9月12日〜14日 タワーホール船堀)
  442. 自動車暖機音特性が与えるアノイアンスへの影響 The impact of automobile warm-up noise characteristics on annoyance 榊原 美夏,石光 俊介(広島市立大学大学院 情報科学研究科),藤川 智士,岩田 陽明,菊池 正和, 松本 貢典,児玉真吾, 稲木大二(マツダ) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)
  443. 演劇の質を高めるためのリズムの役割 The Role of Rhythm in Enhancing the Quality of Acting 三藤早葵(広島市立大学 情報科学部), 石光俊介(広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)
  444. 音楽のBPMが人間の時間感覚に与える影響 The In?uence of BPM in Music on Human Time Perception 伊藤 大貴(広島市立大学 情報科学部), 石光 俊介(広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)HISS 最優秀プレゼンテーション賞
  445. 音刺激のテンポの違いが運転時の快適性に与える影響 The comfortable effect of the Tempo of sound stimuli on driving 山本 麻愛,石光 俊介(広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)
  446. Stable Diffusionを用いた音の印象の可視化 Visualizing the Impression of Sounds using Stable Diffusion 梶 友理香, 安冨 七海(広島市立大学 情報科学部), カストナーマークアウレル, 石光俊介(広島市立大学大学院 情報科学研究科) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)
  447. 耳標センサを用いた異常検知システムの検討 Examination of an abnormality detection system using an ear-tag sensor 神谷 太星(広島市立大学 情報科学部), 石光 俊介,的場 悠基,湯本 誠司(広島市立大学大学院 情報科学研究科),三上 修,小川 洋介,井上 寛暁,石田 三佳(農研機構),田中 大介(新居浜工専) 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム(2024年11月16日〜17日 広島市立大学)
  448. Perceiver IO を用いた豚呼吸器病の早期発見法の検討 西原優空, 田中大介(新居浜工業高等専門学校), 的場悠基, 石光俊介, 湯本誠司(広島市立大学),三上修, 小川洋介, 井上寛暁, 石田三佳(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構),第43回計測自動制御学会九州支部学術講演会(2024年11月30日〜12月1日熊本大学 黒髪南地区 工学部2号館)

座長(最近)

  1. Sixth International Symposium On Marine Engineering TOKYO 2000, Tokyo 23-27 October,2000
  2. The 2002 International Symposium on Active Control of Sound and Vibration, Feedforward control II, Southampton, UK 15-17 July,2002
  3. 日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 機械力学・計測制御U〔座長 石光俊介(大島商船高専)〕,2002年
  4. 7th International Symposium on Marine Engineering, Session 63 "Operation, Automation and Control 2", Tower Hall Funabori, Tokyo, October 24-28, 2005
  5. 日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会 機械力学・計測制御X 〔座長 石光俊介(広島市立大)〕,2008年3月7日
  6. AES 34th International Conference 2008, 3-D Audio and Synthetic Audio, Jeju, Korea, August 28 - 30, 2008.
  7. 日本機械学会中国四国支部第47期総会・講演会 情報・知能・精密機器,交通・物流U,2009年3月6日
  8. ACTIVE 2009, the 2009 International Symposium on Active Control of Sound and Vibration, Active Control of Sound V, Ottawa, Canada, August 23-26,2009
  9. 8th International Symposium on Marine Engineering, ISME BUSAN 2009, Dynamics, Noise and Vibration, Busan, Korea, October 18-22, 2009
  10. 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会 情報・知能・精密機器,交通・物流,2010年3月6日
  11. Computer Technologies for Intelligent Systems, Zhong Zhang (Toyohashi University of Technology), Prof. Katsuhiro Inoue(Kyushu Institute of Technology), Prof. Shunsuke Ishimitsu (Hiroshima CityUniversity),ICICIC-2010,Xi’an, China,December 20- 22, 2010
  12. 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会 情報・知能・精密機器V,2011年3月5日
  13. 日本騒音制御工学会平成23(2011)年秋季研究発表会 機器・製品音設計に関する研究動向,2011年9月16日
  14. The 19th International Congress on Sound and Vibration(ICSV19),Session F12 "Condition Monitoring and Vibration Testing", Vilnius, Lithuania, July 8-12, 2012
  15. Seventh International Conference on Inoovative Computing, Information and Control Fifth International Symposium on Intelligent Informatics, Shanghai, China, November 4-6, 2012
  16. International Symposium on Marine Engineering & Technology 2013, Dynamics, Noise and Vibration,Busan, Korea, October 22-25, 2013
  17. The Ninth International Conference on Innovative Computing, Information and Control(ICICIC2014),Busan, Korea, June 15-18, 2014
  18. The 21th International Congress on Sound and Vibration(ICSV21), Session SS15A, SS15B "Advanced Signal Processing in Sound and Vibration", Beijing, China, July 13-17, 2014
  19. The 22th International Congress on Sound and Vibration(ICSV22), Session "Classical and Advanced Signal Processing for Acoustics and Vibration", Florence, Italy, from 12 to 16 July 2015
  20. The 10th International Conference on Innovative Computing, Information and Control(ICICIC2015), Computer Technologies for Intelligent Systems, Dalian, China, 20-22, August, 2015, Contribution Award受賞>
  21. 日本音響学会 2015年秋季研究発表会 スペシャルセッション 音のデザイン 自動車の音にこだわる-制御からデザインへ-, 2015年9月16日
  22. 日本音響学会 2016年春季研究発表会 騒音対策, 2016年3月11日
  23. The 12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017) ,Sound System and Applications, Kurume City, Japan,August 28-30, 2017
  24. 日本音響学会 2017年秋季研究発表会 うごく!音のデザインIII, 2017年9月25日
  25. The 25th International Congress on Sound and Vibration(ICSV25), Sessions T02 RS1 "Active structural acoustic control", Sessions T05 SS5 "Wave propagation application in fluids, complex solids and structure", Sessions T07 RS1 "Condition monitoring and Vibration testing", Hiroshima, Japan, July 9-12, 2018
  26. The 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control(ICICIC2019), Sound System and Applications, Seoul, Korea, August 26-29, 2019
  27. 4th International Symposium on Information and Knowledge Management (ISIKM2020)Online, December 12-13, 2020
  28. 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2021) Online, September 15-16, 2021
  29. 24th INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA 2022) October 24 (Mon) - 28 (Fri), 2022 Gyeongju, Korea

教材

  1. ウェーブレットによる車内騒音解析と聴感評価 石光俊介 ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講演会資料,2006年9月
  2. 騒音・音響のサウンドデザイン入門講座 石光俊介 鞄本テクノセンターセミナー教材,2006年12月
  3. サウンドデザインとその評価 石光俊介 ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講演会資料,2007年8月
  4. サウンドデザイン実践入門講座 石光俊介 鞄本テクノセンターセミナー教材,2007年11月
  5. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第294回講習会 教材,pp.31-36,2008年1月
  6. サウンドデザインとその評価 石光俊介 ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講演会資料,2008年8月
  7. サウンドデザインとその評価方法入門 石光俊介 鞄本テクノセンターセミナー教材,2008年12月
  8. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第308回講習会 教材,pp31-36,2009年1月
  9. サウンドデザインとその評価方法 石光俊介 鞄本テクノセンターセミナー教材,2009年5月
  10. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第308回講習会 教材,pp33-38,2010年7月
  11. サウンドデザイン評価と制御 石光俊介 日本機械学会VS研究会資料,2011年2月
  12. 実務者のための騒音防止技術 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第318回講習会 教材,2012年1月
  13. アクティブノイズコントロールの原理と実際 石光俊介 香川高等専門学校講演会資料,2012年2月
  14. 製品音の快音化とその解析 石光俊介 岡山大学産学官融合センター、岡山県工業技術センター共催 第26回振動技術懇談会 教材,2012年12月
  15. サウンドデザインとその評価 石光俊介 ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講習会 教材,2012年12月
  16. 実務者のための騒音防止技術 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第326回講習会 教材,pp23-45,2013年7月
  17. サウンドデザインとその評価 石光俊介 /ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講演会 教材,2013年12月
  18. 実務者のための騒音防止技術 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第336回講習会 教材,pp29-46,2015年1月
  19. 実務者のための騒音防止技術 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第344回講習会 教材,pp33-52,2016年7月
  20. サウンドデザインとその評価方法入門 石光俊介 /ブリュエル・ケアー・ジャパン技術講習会 教材,2016年12月
  21. サウンドデザインとその評価 石光俊介 /HBK技術講習会 教材,2019年11月
  22. サウンドデザインの基礎と音質の評価手法〜音と聞こえの仕組み,心理・物理的評価の実際・事例,音質制御〜 石光 俊介 / テックデザイン講習会 教材,2020年1月
  23. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第374回講習会 教材, pp39-59, 2021年7月
  24. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第384回講習会 教材, pp49-68, 2023年1月
  25. サウンドデザインとその評価 石光俊介 (社)日本機械学会関西支部第392回講習会 教材, pp67-88, 2024年7月

その他

  1. 海外研修助成 ヨーロッパでの海外研修を終えて 石光俊介 スズキ財団 財団ニュースVol.21 No.28,2001年,pp.30-33
  2. 2003年度YME海外派遣報告(5)ードイツ,英国での交流記 石光俊介 日本財団助成事業2003年度若手技術者海外派遣報告書 pp.17-20, (2004.5)
  3. 2003年度YME海外派遣報告(5)ードイツ,英国での交流記 石光俊介 日本マリンエンジニアリン・O学会誌 第39巻第5号 pp.17-20,(2004.5)
  4. YME派遣とその後の活動(4)ー騒音低減から騒音創成へ 石光俊介 日本財団助成事業2004年度若手技術者海外派遣報告・討論会 pp.21-22, (2005.5)
  5. YME派遣とその後の活動(4)ー騒音低減からサウンドデザイン 石光俊介 日本マリンエンジニアリング学会誌 第40巻第4号 pp.79-80,(2005.7)
  6. 広島市立大学のテーマ紹介 石光 俊介(広島市大) 広島県音・振動技術研究会 平成24年度第4回研究会(2013年3月11日(月) 広島テクノプラザ)
  7. UHQCDについての記事 / 季刊 Audio Accessory 2015Winter pp.310
  8. UHQCDについての記事 / 季刊 Audio Accessory 2017Summer pp.256-pp.259, 2017Winter pp.25 
  9. 人間工学の基礎(12)〜 高齢者・障害者と人間工学/ユニバーサルデザイン 〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第12号,養賢堂,pp.1041-1048 2017年12月
  10. 人間工学の基礎(11)〜 自動車と人間工学〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第11号,養賢堂,pp.949-954 2017年11月
  11. 人間工学の基礎(10)〜 官能評価と感性工学 〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第10号,養賢堂,pp.884-889 2017年10月
  12. 人間工学の基礎(9)〜 ヒューマンエラーと信頼設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第9号,養賢堂,pp.788-792 2017年9月
  13. 人間工学の基礎(8)〜 ヒューマンエラーと信頼設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第8号,養賢堂,pp.686-690 2017年8月
  14. 人間工学の基礎(7)〜人間の感覚・反応特性と設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第7号,養賢堂,pp.595-600 2017年7月
  15. 人間工学の基礎(6)〜人間の感覚・反応特性と設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第6号,養賢堂,pp.523-530 2017年6月
  16. 人間工学の基礎(5)〜人間の形態・運動機能特性と設計 その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第5号,養賢堂,pp.417-423 2017年5月
  17. 人間工学の基礎(4)〜人間の形態・運動機能特性と設計 その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第4号,養賢堂,pp.317-323 2017年4月
  18. 人間工学の基礎(3)〜人体の仕組み その2〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第3号,養賢堂, pp.259-263 2017年3月
  19. 人間工学の基礎(2)〜人体の仕組み その1〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第2号,養賢堂, pp.153-158 2017年2月
  20. 人間工学の基礎(1)〜人間工学序論・人間工学のアプローチ〜,石光俊介, 佐藤秀紀 機械の研究,第69巻第1号,養賢堂, pp.55-60 2017年1月
  21. 産学官連携による共同研究・受託研究のメリットと事例紹介~農水省と電機メーカーとセンサ開発、自動車メーカーと音開発~ 大島商船高等専門学校地域連携交流会総会(2019年9月6日(金)大晃機械工業株式会社 国際研修センター)
  22. サウンドデザイン論(1)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第7号,養賢堂, pp.505-510 2019年7月
  23. サウンドデザイン論(2)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第8号,養賢堂, pp.649-654 2019年8月
  24. サウンドデザイン論(3)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第9号,養賢堂, pp.731-736 2019年9月
  25. サウンドデザイン論(4)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第10号,養賢堂,pp.806-812 2019年10月
  26. サウンドデザイン論(5)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第11号,養賢堂,pp.873-877 2019年11月
  27. サウンドデザイン論(6)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第71巻第12号,養賢堂,pp.960-966 2019年12月
  28. サウンドデザイン論(7)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第1号,養賢堂, pp.72-80  2020年1月
  29. サウンドデザイン論(8)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第2号,養賢堂, pp.115-120 2020年2月
  30. サウンドデザイン論(9)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第3号,養賢堂, pp.184-190 2020年3月
  31. サウンドデザイン論(10)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第4号,養賢堂, pp.324-330 2020年4月
  32. サウンドデザイン論(11)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第5号,養賢堂, pp.389-395 2020年5月
  33. サウンドデザイン論(12)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第6号,養賢堂, pp.471-478 2020年6月
  34. サウンドデザイン論(13)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第7号,養賢堂, pp.547-552 2020年7月
  35. サウンドデザイン論(14)〜音をデザインし製品価値を高めるには〜,石光俊介, 機械の研究,第72巻第8号,養賢堂, pp.623-628 2020年8月
  36. 「情報」個別入試への道, 石光俊介, 情報処理学会誌「情報処理」, Vol.64 No.9 Sep. 2023
  37. 「共同研究が導く成長について」 広島市立大学産学連携発表会2024〜デジタル技術×ひととまちが織りなす広島の未来〜(2024年9月20日(金)合人社ウェンディひと・まちプラザ)
  38. ヒトの生理・心理状態と音のデザイン, 石光俊介,日本音響学会誌80巻11号(2024),pp.598-605 2024年11月
  39. 専門知識の習得目指す社会人の修学費支援 広島県未来チャレンジ資金の活用を紹介, 石光俊介, 中国新聞デジタル, 2024年11月28日

技術報告書

    技術報告書の内,主なものを示す.
  1. 高品質コンプレッサ/リミッターの開発 1991年
  2. BASICから呼び出し可能なC言語サブルーチン構築によるUNIX環境の有効活用化1991年
  3. 直方体モデルにおけるアクティブノイズコントロール〜Quiet Zoneと消音量の関係〜 1994年
  4. Active Noise Control技術開発− 第1報 周期的騒音への適用 1995年
  5. Active Noise Control技術開発− 第2報 ロードノイズへの適用 1995年
  6. 車室内騒音のFeed Back制御 1994年
  7. 音声インターフェイス構築のための音声認識 1994年
  8. 多チャンネルアクティブノイズ制御の解析 1995年
  9. 任意語彙の簡易追加登録型単語音声認識法 1996年
  10. 不特定話者音声認識アルゴリズムの開発 1996年
  11. 音質とは何か 2019年度 SSDS/JMAC 技術講演会(2019年9月4日 中央大学後楽園キャンパス)


Ishimitsu's Home もどる